1
/
5

エンジニアデビューした弊社社員インタビュー

みなさま、こんにちは!
株式会社IGNIS GATE代表の小寺です。
弊社では未経験からエンジニアを目指す方たち向け、
研修カリキュラムとエンジニアデビューまでのキャリアサポートを行っております。

本日は弊社稼働中の社員の方の、生の声をお届けすべく、
インタビュー記事を掲載いたします!

弊社に志願しにくる方たちが、どんな理由で入社し、どんなカリキュラムを経て、エンジニアに育っていくのか、その様子が少しでも伝われば幸いです。


社員 T.M さんへのインタビュー

T.Mさんは今年の2月に弊社に入社。
弊社のエンジニア育成カリキュラムを経て、エンジニアデビューを果たしました。

Q .IGNIS GATEに入社した理由はなんですか?

私がIGNIS GATEに入社した理由は自分の今の働き方を変えたいと思ったからです。

私は体が弱く、毎日出社して働くことが大変だと感じていた為、
自分に合った働き方が出来るプログラマーを目指したいと思い転職活動していたことがきっかけです。

そんな折、生活を維持しながらもプログラマーを目指すことが出来るカリキュラムが整っているIGNIS GATEを見つけました。
ゼロから勉強するのは大変なことも沢山あるとは思いましたが、自分の目標の為に挑戦してみたいと思い入社し、無事カリキュラムを卒業することが出来たので
今では勇気を出して挑戦して良かったと思っています。


Q. 入社してからの体制はどうでしたか?

入社してからは学習カリキュラムと昼間の仕事が同時に始まりました。
カリキュラムについてはPHPのフレームワークであるLaravelや、併せて必要なHTMLやCSS、JavaScript、MySQLについて学習することができ、非常に自分の力になったと感じています。

また、昼間は私の場合は架電営業の仕事に従事しました。
架電営業ではお客様とコミュニケーションを取ることで営業力やトークスキルが上がったと実感することが出来ました。
カリキュラムを終えると仕事先を決めるために、自分を売り込む必要があるので昼間の仕事も大変力になったと感じています。


Q.カリキュラムについての感想

カリキュラムは、初学者が分かる内容から実際の仕事でも生きてくるような内容まで網羅されていて非常に力になるものだったと感じています。
特に最終的には自分で一からwebアプリケーションを制作することになるので、実際の業務の流れなども意識することが出来ました。

また、このカリキュラムは実際の仕事を意識して作られているので、分からない内容を質問しても、必ずしも講師から的確な回答が返ってくるわけではありません。こちらの「質問力」も敢えて試されるシーンがたくさんありました。
こういった理由からカリキュラム中は思ったように進まなかったこともありましたが、今となっては自分で調べて解決していく力が身についたと感じています。


Q. 弊社を周りの人達にオススメするとしたらどんな点が魅力ですか?

IGNIS GATEをオススメしたい理由は完全初学者でも本当にプログラマーを目指せるところです。

私自身、転職活動をしていた際に初心者歓迎と書かれた求人を見ていても話を聞いてみると結局スキルが多少必要であったり、給料がいつまでも低いままであったりするものがほとんどでした。

そんな中、IGNIS GATEに出会い、実際にカリキュラムを経て、プログラマーになることができました。

完全初学者でも、やる気さえあればプログラマーを目指せる環境はなかなかないですし、本気でプログラマーを目指したい方にはぴったりの会社だと思っています。


以上、インタビュー記事になります!
彼は、弊社社員の中でも、最速で研修カリキュラムを卒業し、エンジニアデビューを果たした人間になります。

それだけ、カリキュラムやエンジニアの世界に希望を感じ、躍進してくれたんだと思うと、育成側としては育成冥利につきます。

彼の、ここからの更なる活躍が楽しみですね!


株式会社IGNIS GATEでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社IGNIS GATEからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?