こんにちは、はじめまして!
情報経営イノベーション専門職大学(通称:iU)の2年生のユナ(Twitter:@lemon__36)です。
インディバースで2020年6月からインターンとして働いて丸1年が経ちました。
今回のnoteでは、私が1年間インディバースで働いて学んだことやインディバースで働くってどんな感じ?という部分をお伝えできればなと思います!少しでも参考になれば幸いです。
どんなことをしているの?
私は主に以下の業務を行っています!
①メディアの新規記事入稿
②既存記事の改善
③外部のクライアントとのやりとり
④新入社員のオンボーディング
⑤採用業務のお手伝い
etc...
細かい業務内容は他の方のnoteで説明してくださっているので、ぜひご確認ください~!
どんな感じで働いてるの?
弊社は完全フルリモートで勤務しています!
具体的にはZOOMで繋げながら、各自で作業を行いつつ、口頭での確認事項や雑談の際に喋るという感じです。
フルリモートのインターンって正直どう?
私はフルリモートの環境はとても働きやすいなと感じるので、賛成派です◎
実際、私はコロナの影響で去年の前期は大学の授業が全てオンラインだったので、地方の実家にいたんですよね。その時に、インディバースでインターンを始めることができたのは、フルリモート業務が可能だったおかげです。
また、フルリモート業務にそこまで抵抗がなかったのが、インディバースが初めてのインターン先だったということもあるかと思います。
オフラインで働いたことのある方々はリモート業務で理想とのギャップを感じる方もいらっしゃるかと思いますが、私フルリモートの経験しかないので、そこまで抵抗がなかったです。
プライベートな話が少ないかなという思う時もありますが、Slackの雑談できるチャンネルではいつでも喋ることができるので、特に問題ないと感じています!
なぜインディバースでインターンしようと思った?
私がインディバースでインターンをしようと思った理由は以下2点です。
①情報格差を是正したいというビジョンが一致したから
②マーケティングスキルを身につけたかったから
私は高校時代に都会と地方との情報格差に悩んでいました。
学校という狭いコミュニティで私のやりたいことは見つからなかったのですが、Twitterで他にもいろいろ活動している高校生がいるという情報を見て、学校外で活動を始め、やりたいことを見つけることが出来ました。
インディバースが運営するDAINOTEというメディアでは、「困っている人に本当に正しい情報を届ける」という信念があります。
その信念が私の抱くビジョンに一致するのではないかと考え、ここで働いて情報を通して困っている人の手助けをしたいと思いました。
また、多くの人に届けるためにSEO対策を強化するという目的をもって業務を行っています。
2つ目は、マーケティングスキルを身につけたかったからです。
高校生の時に自分はなぜこのサービスにハマってるんだろう?なぜこの商品が流行っているんだろう?ということに興味を持ち、マーケティングについて学びたいと思いました。
上記のビジョンの多くの人に届けるという部分でもマーケティングが大事だと思い、実務を通してマーケティングを学びたかったんですよね。
インディバースでインターンして何を感じる?
実際に、インディバースでインターンしてみて、弊社では経営者目線が大事だな~と本当に思います。
ただのインターン生といっても、自分でどのような施策を打ち出して売り上げを伸ばしていくかを自分で考えて行動する必要があります。
また、提案した自分のやりたいことを実現できるという裁量権しかない環境で、自分がやった施策や悩むところについてフィードバックやアドバイスをもらえるので、本当に良い環境だなと思います。
また、一緒に働いている他のインターン生を一言で表すと、優秀につきますね。(笑)
仕事のスピードも速くて常にフルパワーに感じますし、記事のFBなどいただく際に自分では気づけない視点でインターン生同士でフィードバックをもらえます。
このように周りのインターン生はみんなが目標に向かって考えながら動いているので、インターン生から学べることも沢山あります。
インターンをしていて、学べていると実感することって?
①仕事をする上での論理的思考力
②ライティングスキル
仕事をする上での論理的思考力
まずは、仕事をする上での論理的思考力です。
特にデータを元に根拠のある施策や施策実施後の次に活かせる知見を打ち出す中で、論理的思考力が身についたのではないかと思います。
また、社内でコミュニケーションをする際にも、前提条件を言語化して共有するなど、相手に伝える力が向上したのではないかなと思います。
ライティングスキル
次にライティングスキルです。
私はインディバースにjoinしてから記事を100本以上新規作成orリライトを行っています。
元々ライティングは苦手意識があって最初は何を書けばいいか分からない...ということも多くありました。
ですが、この1年のライティングを通して実際に、弊社の成功例としてプログラミングスクールの記事を一桁まで上げるなど、読者のクリック数や離脱率を分析しつつライティングスキルがかなり向上できたのではないかと思います。
また、個人的にこのライティングは大学のレポートにも活きているんじゃないかなと思います。実際に、大学のレポートで友人が4時間かけて100点だったものが私は1~2時間で100点をいくつも獲得出来たりしています。
友人から、必要事項を漏れなく相手の欲しがっている情報をアウトプット出来てて書くの本当にうまいね、伝える力があるよ!と言ってもらえましたのもインディバースでのインターンのおかげだなと思っています。
インディバース特有だと思うカルチャーって?
まず、社内情報の共有範囲が広いことはインディバース特有だと思います。
社内情報を言ってしまえば正社員でもないインターン生やフリーランスに共有するのってある意味リスキーなことでもあると思うんです。
ですが、弊社では、経営状況や自分たちが関わっていない事業の情報を知ることも出来るので、インターン生でもどのように会社が動いているかという細かい現状把握が出来ます。
このように共有範囲が広いため、「知らないこと」を「知れる」ので、自分で考えて行動しやすい部分もありますし、自分が何をすべきか意思決定もしやすいと思います。
他のインターンとかアルバイトと比較して特別だなと感じるものは?
1. 上下・年齢格差がない(インターン生と代表・正社員の差がない)
2. 自分の発言・声が大きい
上記2点は特に弊社特別だなと感じています。
弊社は、インターン生と代表・正社員の上下・年齢格差がなく、いちインターン生の提案や意見を聞き入れてくれる環境です。
このように発言の力関係・濃淡が「上下関係では決まらない」というカルチャーがあるからこそ、インターン生も自分で考えたことを躊躇することなく、発言することが出来、社内貢献へと繋げることが出来ているのではないかと感じています。
仕事をする上で意識していることは?
私は仕事をする上で「最善の選択をする」ということを意識しています。
記事を書くときやそれ以外の業務でも自分の得意な分野があれば、取り組むのに時間がかかってしまう苦手な分野もあると思います。
ですが、一番自分の発揮できるフィールド・状況にあったタスクを行うことで、少ない時間で売り上げに貢献するなど、自分のバリューが出せるのではないかと考えています。
また、苦手な分野では自分で抱え込まず、ある程度取り組んで分からないところは他の人にヘルプを求めるようにしています。
弊社にある、タスクを進めるうえで分からない点があった際や何が分からないかが分からず作業が進まないときに、他の人に聞いて解決するするという「壁打ち」の文化を活用し、時間を無駄にしてしまうことを防いでいます。
他にも誰しも仕事をしている中であまり作業が進まない...という時もあると思うんです。
ですが、その際に悲観的になるのではなく、あまり頭を使わないで出来るタスクを先に終わらせてしまうなど、悪い状況を認めてどのようにすれば解決できるか考えて行動しています。
このように自分の費用対効果を上げて会社に貢献するために、「最善の選択をする」ことを意識しています。
1年働いて分かったインディバースに向いている人の特徴
私インディバースで1年働いていみて分かった向いている人・向いていない人の特徴は以下の通りです。
向いている人
・自分で考えて行動するのが好きな人
・自分の力で稼げるにようになりたい人
・既に自分でメディアを動かしている人
・学ぶ意欲がある人
・分析して、施策を立て実行するなどPDCAを回せる人
・優秀な仲間と一緒に働いて自分の力を伸ばしたい人
向いていない人
・脳死、思考停止な業務で良い人
・ライティングやマーケティングに興味がない人
・日中に時間が取れない人
【必見】インターン募集中です!
インディバースでは、ただいまインターン生を募集しています!
自分が初めてのインターン先で1年以上お世話になって成長することが出来たのは、インディバースが素敵な環境だったおかげです!
少しでも気になる方はぜひ一度カジュアル面談してみてはいかがでしょうか!一緒に働きましょう~!