- 品質管理責任者
- 人事
- 圧倒的な裁量権で圧倒的な成長を
- 他35件の職種
- ビジネス
-
その他
- 品質管理責任者
- 圧倒的な裁量権で圧倒的な成長を
- 新規事業の立ち上げに挑戦しよう
- 奈良の歴史ある企業で未来を担う
- 木材コンサルティングに挑戦!
- 新規事業メンバー積極採用中!
- 自然の力で日本の未来を明るく
- 製造業をもっと面白く、身近に
- 吉野材の伝統を繋げていく
- 奈良から地方創生を図りたい。
- 女性でも働きやすい製造業
- 人々の暮らしを守り、支える。
- 学歴不問/スキル不要
- 経験・スキル不問×成果主義!
- 自由な働き方で、仕事を楽しく。
- 未経験メンバーも活躍中!!
- 木の温もりで人の暮らしを支える
- もの作りに興味のある方必見!
- 経験不問!年功序列なしの組織!
- 自然が大好きな方必見です!
- 未経験の方大歓迎!!
- 木材に関わることが好きな方必見
- 木材加工×科学技術
奈良県で建築資材のトータルサプライヤーとして創業70年の歴史を持つ吉銘グループ(本社:奈良県吉野郡下市町大字新住1118、代表取締役:貝本隆三、以下吉銘グループ)と東海圏を中心に林業や製材・建設業・地域商社・エネルギー事業を展開する飛騨五木グループ(本社:岐阜県高山市江名子町2715‐11、代表取締役:井上正博、以下飛騨五木グループ)は、脱炭素社会の実現を推進していくため小水力発電所の適地調査や電源開発を進めていく近畿小水力発電株式会社(本社:奈良県吉野郡下市町大字新住1118、代表取締役:貝本隆三)を設立いたしました。
▶本取組の背景
吉銘グループと飛騨五木グループはともに森林・木材にルーツを持っています。吉銘グループでは無垢材の弱点を克服するエンジニアウッドの開発、飛騨五木グループでは林業の6次産業化を目指して木材のカスケード利用、それぞれに木材資源の有効活用に取り組んできました。
一方で世界的な脱炭素の流れはさらなる高まりを見せており、山が自然資本として持つ、エネルギー資源を掘り起こしていくことで山の価値向上に寄与したいという両社の思いが一致し、新会社の設立に至りました。
小水力発電所開発には地域に根付いた事業運営や関係性が重要であることから、近畿圏を中心に事業を展開している吉銘グループのネットワークをはじめ、飛騨五木グループが持つ全国各所での小水力発電所の開発ノウハウ(EPC含む)を掛け合わせることで、近畿小水力発電株式会社の事業を推進していきます。
▶飛騨五木グループのこれまでの小水力発電の開発例
<六方谷小水力発電所>
定格出力:19.9kW
住所:岐阜県高山市清見町内
<塩屋小水力発電所>
定格出力:49.9kW
住所:岐阜県高山市塩屋町内
<久手川小水力発電所>
定格出力:199kW
住所:岐阜県高山市丹生川町久手内
▶今後の取り組み
今後、奈良県・和歌山県を中心に近畿地方一円(兵庫県・滋賀県・京都府など)及びその周辺県(鳥取県・福井県・岡山県等)の小水力開発の検討を進めてまいります。各調査や開発については、各地域の自治体や各ステークホルダーと連携の上、地域活性化に資するものを目指していきたいと考えております。
<株式会社吉銘・代表取締役:貝本隆三>
吉銘は、<木を活かす企業>としてSDGsの理念を尊重し様々な活動に取り組んでいるなか、地域社会への貢献という共通の志を持った飛騨五木グループ様とご縁をいただき、共に新会社を設立することができ、大変うれしく思っています。お互いの強みを活かして協業することで、脱炭素社会の実現とともに地域にも貢献させていただきたいと考えております。
<飛騨五木グループ内・株式会社井上工務店・代表取締役:井上正博>
グループ内の取り組みを通じて「山の価値を上げる」ことを目指している当グループにとって、目指す方向性の一致している吉銘グループ様と小水力発電事業で連携させていただくことを大変うれしく思っております。このたびの連携を機に、両社の得意分野を掛け合わせ、協業を進めることで、森林の自然資本価値を掘り起こし、脱炭素社会の実現に貢献していきたいと思います。
▶各社概要
<株式会社吉銘について>
吉銘は、創業70年にわたり、建築資材のトータルサプライヤーを目指して活動しております。集成材の製造を柱として、プレカットをはじめ家具やムービングハウス事業にも参入して、建築への関わりも深めています。自然の恵みあふれる奈良の地で創業以来、その恩恵への感謝を忘れず、<木を活かす企業>として最新テクノロジーも導入しながら、環境経営にも取り組んでいます。
https://www.yoshimei.co.jp/
<飛騨五木グループについて>
飛騨五木グループは、株式会社井上工務店・すみれグループ(すみれリビング株式会社・すみれ地域信託株式会社)・飛騨五木株式会社等によって構成されています。不動産、金融、森林管理、素材生産、製材、設計、建設、住宅管理までの、木材流通の川上~川下まで一連の流れをグループ全体で担っています。
https://goboc.jp/