1
/
5

人気のフレームワークReact.jsとは?

こんにちは、イチアール株式会社人事担当です。

近年、JavaScriptのライブラリであるReact.jsが注目を集めていますね。
本記事では、そんなReact.jsについてご紹介します。

React.jsとは

React.jsはJavaScriptのライブラリです。現在は広く普及していますが、もともとはFacebookが自社サービス拡張のために開発したものです。ちなみにFacebookは現在Metaに改名されています。

React.jsはFacebookだけでなく、Instagram、Yahoo!、Netflix、Slack、Uberなどでも使用されています。ライブラリは類似ツールであるフレームワークと混同されることがあります。

フレームワークは開発の土台となるもので、ライブラリは開発に使用する一部の機能のまとまりです。そのためフレームワークの方が規模が大きく、ライブラリの方が小規模で特定の処理に特化しています。

React.jsが使用される開発としては、Webアプリ、モバイルアプリ、VRなどが挙げられます。

Reactの将来性は?

Reacetは、既にご紹介した通りMetaをはじめとする有名企業で開発に使用されています。海外では普及が進んでいますが、日本国内ではこれから普及すると予測されているライブラリです。

React自体も日々アップデートされています。現状はReactに関するドキュメントは英語がメインですが、今後は日本語のドキュメントも増えるでしょう。日本語で情報が増えれば国内の開発案件でも使用しやすくなり、より普及すると考えられます。

Reactの難易度は?

Reactを使用するためには、大前提としてJavaScriptを扱える必要があります。そして、JavaScriptはプログラミング言語の中では比較的習得の難易度が低いです。フロントエンドでWebページなどの動的処理実装に使われる場合が多く、複雑な処理を必要とするサーバーサイドに比べれば易しいということです。

フロントエンドの表面の静的なページを作るHTML、CSSの次に易しい言語と言えます。そして、JavaScriptが扱えればライブラリを使用するのも難しくありません。なぜならライブラリはプログラムの集まりでプログラミングを便利にするものだからです。

ゼロからコードを書くのは大変なので、Reactの機能を使わせてもらうということです。


Reactの優位性は?

Reactの需要が伸びている理由として、以下が挙げられます。

・コードが見やすい
・改修しやすい
・仮想DOMがあるので高速
・SPAを作りやすい
・スマホアプリを作りやすい
・トレンドのUIを作れる

「コードの見やすさ」については、React公式サイトでは宣言的なViewと説明されています。ReactはコードがUIのビジュアルを宣言する形になっていて、コードを見るだけで完成形のUIをイメージできます。そのため、Reactを知っている人であればコードを見るだけで出力結果がわかります。

改修のしやすさについては、React公式サイトではコンポーネントベース、一度学習すればどこでも使える、といった説明がされています。コンポーネントベースとは、部分ごとにコンポーネントという塊に分けられるので、特定のコンポーネントだけを改修すれば良い仕組みになっています。

また、もともとReactを使用していない開発に途中からReactを導入することが可能です。さらにReactはトレンドのUIのフロントエンドを簡単に作れます。Reactは後発のライブラリなので、既存の開発に導入することも想定され、現状トレンドのUIに対応しているということです。

DOMとはVirtual Document Object Modelの略です。DOMはコードを元に整形してUIとして表示する機能です。そしてReactに搭載されている仮想DOMは、毎回コードを読み込まなくてもReactの中にコードを保有する機能です。Reactの中にコードを保有し、新たに書き換えられたコードのみを新規に読み込みます。結果的に、毎回コードを読み込むよりも処理が高速になります。

SPAはSingle Page Applicationの略です。SPAは単一のページでコンテンツの切り替えを行う機能です。SPAもページの読み込みを簡略化するためのものです。ReactはSPAを作りやすいように設計されています。

また、Reactから派生するライブラリに、React Nativeというものがあります。React Nativeはスマホアプリ開発用のライブラリです。Reactと使い方が類似しているため、Reactに慣れればReact Nativeを使用してスマホアプリ開発でも利便性が上がります。

Reactの使用率は??

The State of JS 2021によると、Reactの使用率は80%となっています。The State of JS 2021は、JavaScriptに興味を持つ世界中のIT技術者1万11761人にアンケートを取り、結果をまとめたものです。

Reactは2016年以降6年連続で使用率No.1になっています。日本国内ではReactの知名度、使用頻度が上がっているところですが、世界的に見ればReactはすでに圧倒的なシェアを誇るJavaScriptライブラリです。

最後に

日本国内でも知名度が上がっているReact.jsですが、その需要は徐々に増えつつあります。
未経験でも可能な補助的な業務もあり、イチアールでもReact案件を取り扱っております。

ご興味がある方は、ぜひ気軽にお話を聞きに来てください!

イチアール株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
27 いいね!
27 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

採用担当さんにいいねを伝えよう
採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも