1
/
5

なにをやっているのか

私たちは、ブロックチェーンの技術を用いてGameFiを作っています。 GameFiは、GameとFinanceをつなげた言葉で「プレイすることで、ゲーム外においても価値があるNFTやtoken(仮想通貨)得ることができる、つまり経済価値のあるものを稼ぐことができるゲーム」のことを言います。 Murasaki B.V.はオランダに本社を置き、オランダ、トルコ、フィリピン、パキスタン、デンマーク、日本、マケドニアなどの世界7拠点の多国籍チームで世界に対しサービスの提供を目指しています。 ブロックチェーン技術を軸に、ファイナンスとゲームを掛け合わせ、子供の頃には想像できなかったような、サービスを生み出すことができます。 私たちが目標にしているのは、 テクノロジーの力で人々によりよい社会を提供することです。

なぜやるのか

2021年はブロックチェーンを用いたサービスが飛躍した1年でした。またGameFiが飛躍した1年でもあります。 GameFiの有力サービスであるAXIEは2021年、毎日数百万人のプレイヤーが遊ぶサービスにまで成長しました。 これは単にGameが楽しいから、という理由だけではありません。 東南アジアでは多くの人が職を失いましたが、GameFiであるAXIEは、彼らにGameで稼ぐという場を提供しました。 実際に多くのプレイヤーがGameにWalletを繋ぎ、ゲームで獲得したアイテムやtokenを実体経済で使えるお金に変えることで収入を得ました。 この事実が意味することは、GameFiが新しい経済を作っていることや新しい職業を生み出そうとしていることに留まりません。 WEB3ではあらゆるサービスがtokneウォレットに接続されていきます。 銀行口座とは別に多くの人がtokneウォレットを持つことになり、tokenウォレットを通じて様々な金融や決済サービスの提供を受けることになるでしょう。 2017年の調査によると、世界では17億人の成人が銀行口座を持っていません。この人たちの多くは今後、銀行口座ではなくtokenウォレットを持つことになるでしょう。 既存の銀行口座を持っている人も、両方を使うようになったり、中にはtokenウォレットだけを使うようになる人も出てくると考えています。 WEB3の時代にはGAFAのような新たな覇者がいくつか生まれてくると言われています。 レイヤー1と呼ばれるblockchainを提供する団体(イーサリアムやリップル、ソラナなど)、ウォレットを提供する事業者(metamaskやphantomwallet)、tokenのと取引所(バイナンスなど)などです。 GameFiは、このいずれにも繋がっていく、最初のユーザ様を獲得していくための窓口になると私たちは考えています。GameFiを制することはWEB3を制することにも繋がります。 そして2022年現在、GameFiのプロジェクトは1000を超えようとしていますが、Gameとして機能が存在するタイトル、運用されているタイトルは数十に留まり、まだ市場は成長を始めたばかりです。 私たちはよりよいGameFiを作るため日本でもチームメンバーを募集しています。日本には世界に誇るゲーム文化があるためです。 コンシューマー、ソーシャルゲーム、アプリゲーム、筐体ゲーム、どの分野においても日本は素晴らしい創造性を備えたゲームクリエーターがいます。 私たちはそんな皆さんと一緒にチームを作ることで、世界に伍して戦えるサービスを生み出したいと考えています。

どうやっているのか

GameFiをはじめ、token(仮想通貨やNFT)は新たな経済圏です。 現金に代わる新たな通貨がWEB上に誕生しようとしていることや、「Play-to-earn」と言われるゲームをすることに経済価値が生まれるということに、疑いを向ける人も少なくはありません。 怪しい、いかがわしいと思われる人も少なくはないでしょう。 新しい概念を押さえつけようとする力や反発する力に抗うことは簡単ではありません。 ですが、いま常識となっているものの殆どは、非常識なものばかりでした。 空を飛ぶこと、宇宙に旅すること、インターネットで物を買うこと、SNSを通じて世界とつながること、Youtuberという職業を選ぶこと。 決して簡単なことではありませんが、私たちはより多くの人にGameFiというサービスを手軽に楽しんでもらえるようにしたいと考えています。 Youtube、Twitter、Facebook、Instagram、Steamなど、プラットフォームによって最適なコンテンツは変化していきました。 ゲームについても、家庭用ゲーム機からガラケー、スマートフォンで市場を形成したヒットタイトルは異なります。 これはGameFiでも同様です。 GameFiはこれまでのGameとは全く違う要素も多く「正解」を導き出すことは難しいでしょう。私たちは試行錯誤をしながらPDCAを回し、最も最適解を持っている会社になりたいと考えています。 そういった最適解を持った状態で、日本の有名IPなどとの協業を進め、世界でトップクラスのGameFiへと成長させていきます。 これらを実現可能な形にするために、優秀なゲームクリエーター、スクリプトの第一人者、エンジニアやマーケターなどの世界中から優秀な方々を集め、スピーディに事業を成長させたいと考えています。