今回は、新卒でスタートアップベンチャーに就職をした私が、この1年で感じたことを自由に書いてみようと思います。いつもは記事を上げる時には内容や構成を確認してもらうのですが、今回は私の言葉で自由に書いてみようと思うので、読みにくい部分があるかもしれません。そして、書いてて恥ずかしくてしょうがないので笑、いつかは消す期間限定かもしれないです!ぜひこれを読んで、YZで働くイメージや、新卒でスタートアップに入るってどんな感じかを掴んでいただければと思います!◎
就活のガクチカはアルバイト
私の学生時代は遊びとバイトの毎日でした!なので、インターン経験も無し、ゼミも卒論を書くために入ったものでコロナ禍という事もありクラスの子と対面で議論することは無く、テキストで先生と会話をするだけのものでした。よく就活の時に、アルバイトのガクチカはダメと言いますが、(なんでダメなのかは分からないです)私は高1から7年続けたバイト一本で勝負しました笑
全く定まっていない就活の軸
飲食店でずっとバイトをしていたので、何となく飲食に関わりたいと思いながらも、全く就活の軸が定まったいなかったです。理由としては、やってみないと分からなくない?に尽きます。自己分析をしても、自分のやりたい事や向いてる事は、さっぱり分かりませんでした。なので、とりあえず働いて、中途採用でまたやりたい事を探そうと、新卒の就活の段階で転職活動のことを考えていました笑 こんな感じでぬるっと就活をしていたので、働き始めてから自分がスタートアップの会社にいる事、新卒採用1期目であることを知りました。
実際の業務内容
業務内容としては、主に3つを行なっています。
①営業事務
②採用
③カスタマーサクセス(CS)
①営業事務では、主に営業さんとお客様のメールのやり取りや資料の作成、自社サービスであるmycsess内の作業を行なっています。営業さんと会話をする営業定例では、何か私が発言をすると15歳ぐらい歳の離れた先輩方がパパのようにニコニコ見守ってくれます笑 アルバイトのお姉様方もいるので一緒にキャーキャー騒ぎながら頑張っています!
②採用では、「インターン生・アルバイト・新卒・中途」の書類選考〜面談・面接・新しくYZに入られた方の導入研修まで幅広く色んな業務を行なっています。主に新卒採用を担当しているので、一緒に働いてくれる仲間を見つけるためにスカウトを送付したり、面談や面接を行っています。新卒の面談を行うと、ベンチャー志向のやる気に満ち溢れた学生が多いのでいつも良い影響を受けています。
③CSでは、自社のサービスであるmycsessにおいて、私たちの考えている理想の状態と実際にお客様に使っていただいている現状ではギャップがあるので、その差をどう埋めるかという事を考えている段階です。CS業務をしていて分かったことは、何か物事を考えた時には、理由となる背景があるということです。その背景は何かをしっかりと考えないと、背景によって打ち手が変わるという事を学びました。その影響で、アイドルの推しがかっこいいなと思っても、どうしてかっこいいのか、どこがいいのかを考えるようになってしまい複雑な気持ちです。
YZの環境
YZには色々な場所や業務形態で働いている人がいます!場所だと関東だけではなく、青森・愛知・大阪・兵庫・沖縄など、、いずれは日本中になったら面白いなと思います笑
業務形態も割合としては、業務委託の方が多く、私が業務の中で関わりの深い営業や採用では、ほとんどの方が業務委託です!
私自身は入社するまで業務委託という働き方を知らなかったので、複数の会社で働くってすごいな、、と思ったのを覚えています。業務委託が多い会社ってどうなの?って思う方もいると思いますが、現状私はメリットの方が大きいなと感じながら働いています!入社をした時は、いま教えて欲しいのに返信が来ない!!と自分の思った通りに進められずモヤモヤするときもありました笑 ただ仕事に慣れてくると、3日後にやることだけど、今のうちに聞いておこうなど自分で上手く調整ができるようになり、モヤモヤすることが減ってきました。私が業務委託の方がいて良かったなと思うのは、色んな話をできることです。例えば、愚痴なども個人の評価を気にすることなく話すことができたり笑 他の会社の話を聞くことで、自分自身の視野が広がるなと思います。YZに社員がこれからどんどん増えても、今一緒に働いている方にはずっと一緒に働いて欲しいなと思います。
自分で書いていて、業務委託の方というのは遠い言葉な気がして、会社の一員だよ!というのは重すぎる気がするので、何かちょうど良い言い換えの言葉はないのかなとこれから考えていこうと思います◎
今後の目標
私は目標を立てるという事が、1番働いている中で嫌いです笑
目標を立て、達成に向けて行動をする!となった瞬間に何もしたくなくなってしまいます。何となく思って動いてみるというのが好きなので、ビジネス的には良くないのかもしれません。そんな中でも漠然と思う事は2つあります。
①YZに入ってよかったと思ってもらえる環境づくり
②やりたいと思った仕事を全力でやる
①入社を決める理由には、事業内容を魅力に感じたから、ミッションに共感できたからなど様々な理由があると思います。私はこれらよりも、会社の環境や雰囲気を1番大事にしています。それは私のような、とりあえずよく分かんないけどやってみようかな!タイプもいると思うからです。スタートアップの環境に新卒が1人ぽんといる理由はを考えると、業務業務!となってしまい、後回しにしがちな、この部分のためなのではないかなと勝手に思っています笑 なので私は、会社の雰囲気作りに新しい風をどんどん吹かすぞー!と生意気に思っています笑
最近では、入社段階ではほぼ0だった、Slackに絵文字のリアクションが増えました!テキストでの会話だとどうしても温度感が伝わりにくかったり、距離が縮まらないことがあると思います。ですが、絵文字をつけて感情を乗せるだけで相手の受け取り方は変わったり、パフォーマンスに影響が出る人もいると思っています。私です!いつかはぴえんを使ってお願い🥺って言われたいなと思います笑
②今でもやりたいと思ったことをできる環境ではありますが、他の仕事が忙しいやスキルがなくてできないなど、様々な理由をつけて自分自身が全力で向き合えていないです。何より、全力でやりたい!!と思えることにまだ出会えていないです笑 なので、まずはやりたいと思った仕事を見つけるということから初めて、いずれはその仕事に全力で取り組みたいなと思います。
この振り返りを書こうと決めて3ヶ月、全く何を書いたらいいか分からず、自分に何ができるようになったのか、入社したことにより自分や会社に何か変化があったのかと考えていましたが、たくさんの人に褒めてください!とお願いをして、少しずつ自分の1年間をポジティブに振り返ることができました笑
長くなってしまいましたが、新卒でスタートアップで働いてみて、正直大変かもよく分からないです笑 ただ、YZのメンバーは新卒でこの環境で働くと、周りの新卒と比べた時に大きな力がついていると言います。正直今はその実感もなく、楽しいなと大変だなと思うことが半々ではありますが、いつか気づけた時にこの環境に感謝をしたいと思います!2年目も自由に頑張るぞーー☺︎
少しでも、会社に興味を持っていただけた方はぜひ「話を聞きに行きたい」をお願いします!
オンラインでどんなことをやっている会社なのか、どういう人が働いているのかをカジュアルにお話しできればと思います◎