注目のストーリー
すべてのストーリー
【愛犬と同伴出社できるバイオフィリア】社長のいぬ吸い写真のツイッター投稿でバズる!
こんにちは!バイオフィリア(ココグルメ)の広報担当です。6月23日(金)は「犬を職場に連れてくる日」だそうです。イギリスやアメリカでは「Bring Your Dog to Work Day」「Take Your Dog to Work Day:TYDTWDay」と呼ばれています。バイオフィリアは2017年の創業当時から、記念日など特別な日に関わらず、いつでも愛犬と同伴出社することができる、ワンちゃん好きにはたまらない環境です!その、たまらん環境を一番享受してる代表・岩橋のとある習慣がツイッターでバズりました 笑目次バズったいぬ吸いツイートなぜ愛犬と同伴出社できる会社なのか愛犬と同伴出社で...
〈入社ブログ〉大手食肉メーカーで20年以上の開発キャリアを歩んだ私がバイオフィリアに入社した理由
こんにちは!2022年6月から商品開発部で勤務している小島です。年齢もアラフィフでサラリーマン人生も後半。この記事では、ペット、ましてやペットフード業界について考えたこともなかった私が、バイオフィリアに入社した理由を話したいと思います。少しビジネスライクになりますが、30歳〜40歳くらいで人生のキャリアアップを考えている方の参考になれば幸いです。安定した生活と葛藤前職はプロ野球球団も所有する大手食肉メーカーで、入社以来22年、業務用加工食品(スーパーの惣菜向け冷凍食品やファミレスなど外食向けハンバーグなど)の開発に携わってきました。直近7年間は趣味の海釣りが高じて水産を扱うグループ会社に...
〈入社ブログ〉ミッションは「最強のインハウスチーム」の構築。広告代理店で数字と格闘していた私がバイオフィリアに入社した理由
こんにちは!2023年4月からマーケティング部でマーケティングを担当している黒田です。休みの日は草野球をしており、5年ほど前に自分で草野球チームを作りました。大会で優勝もして、ドームで試合をしたこともあります!(下の写真がその時の写真です)このブログでは、広告代理店で数字と格闘していた私が、個人事業主、独立などさまざまな選択肢がある中でバイオフィリアに入社を決意した理由についてお話しできればと思います。20代後半〜30代前半のマーケター、特に最強のインハウスチームを構築することに興味がある方の参考になれば幸いです。広告代理店で数字と格闘前職は、広告代理店で広告運用をしていました。化粧品や...
〈入社ブログ〉憧れの広告代理店で働いていた私がバイオフィリアに入社した理由
こんにちは。2022年7月からバイオフィリアでリアルプロモーションを担当しております、今村ゆかです。現在、2ひきのわんこ(ルルとチップ)と一緒に暮しています。週末は必ずと言っていいほど2ぴきとカフェ巡りをしております。(お気に入りは小伝馬町のovgo bakerveganマフィンの種類が沢山あっておすすめです)見かけたらぜひ声をかけていただけると嬉しいです笑私のキャリアにおいて2ひきの存在はすごく大きく関係しているなと今になって思うしだいです。(詳しくはこれからご説明させていただきますね。)バイオフィリアに入社する前は、新卒でいわゆる広告代理店に入社し営業として働いておりました!!今回は...
〈入社ブログ〉結婚をきっかけに転職を考えるようになった私がバイオフィリアに入社した理由
こんにちは!2022年3月からバイオフィリアでマーケティングを担当している堀真梨子(ほりまりこ)です。前職ではWEBの広告代理店に4年ほど勤めており、バイオフィリアは中途入社になります。このブログでは、WEB広告でコンサルをしていた私がバイオフィリアに入社するまでのストーリーをお話しします。前職ではWEB広告のコンサルを前職では、普段皆さんがネットサーフィンをするときに、よく目にするWEB広告の運用コンサルティングをしており、お客様(クライアント様)の売上最大化を目的に日々、広告と向き合っていました。前職で一番成長できた点でもあり、一番苦しかった点でもあるのですが「答えがない仕事」に向き...
〈入社ブログ〉webマーケターとして成長したい僕がバイオフィリアに入社した理由
はじめまして!2021年12月からバイオフィリアで働いている太田浩基(おおたひろき)と申します。マーケティング部に所属しています。最近の趣味はサウナにいくことで、週一は絶対に足を運んでいます。会社の人たちと一緒にいくこともあり、生活の一部になっていますね笑この記事では、新卒1年目で転職した私がバイオフィリアに入社するまでのストーリーを紹介したいと思います!学生時代のインターンでwebマーケティングに魅力を感じる私は、学生時代にバイオフィリアのようなベンチャー企業で1年ほどインターンをしていました。そこでは主にグーグルなどの検索エンジンで自社サイトの記事を上位に表示させること(SEO)で顧...
〈入社ブログ〉デザイン未経験な私がバイオフィリアへ入社した理由
こんにちは。バイオフィリアには2020年9月にデザイナーとして入社した向井愛絵梨です!気づけば入社して1年が経ち、社員犬やユーザーさんのわんちゃんに癒されながら、楽しく働いております。この記事では、デザイナー未経験の私がなぜ事業会社のバイオフィリアに入社したのか・入社してみて感じたことをお話したいと思います。私ってどんな人?徳之島という離島で生まれ、大阪で育ちました。中学1年生の時から、大学を卒業後上京するまでポメラニアンのキキと一緒に暮らす日々を過ごしました。それ以前からも幼稚園の頃はハムスターと暮らしていたり、祖父母や友達の家では犬や猫。小さい頃から動物と暮らすことが当たり前な環境で...
〈入社ブログ〉好きなことを仕事にしたい私がバイオフィリアに一目惚れした話
こんにちは!私は2021年4月からバイオフィリアのSNS運用を担当している中野紗来です。この記事では、「好きなことを全力で」をモットーに生きている私が、バイオフィリアに一目惚れしてから入社するまでのストーリーを紹介したいと思います!私の「好き」なもの私には人生にとってかけがえのない大好きなものがあります。それは”わんちゃん” と “歌” です。幼少期からわんちゃんと一緒に暮らし、歌うことが好きだった私にとって、わんちゃんと歌は私の支えであり、たくさんの幸せを与えてくれました。そんなかけがえの無い大好きなわんちゃんや歌でしたが「好きなことを仕事にしたい」と考えたのは、大学生になってから。そ...
〈社員のスケジュール紹介〉マーケティングに所属しているデザイナーの1日
こんにちは、バイオフィリアです。今回は、弊社で唯一のデザイナー向井の1日のスケジュールをご紹介させていただきます。第一弾となる社員の1日紹介。今後も投稿していきたいと思っておりますので、参考にしていただけますと幸いです。AM10:00 出社10時にゆっくり出社できます。昨日の日報作成&今日のスケジュールを組む様々な企画に携わっているので優先順位をつけてスケジュールを組んでいます。10:30~ ここぐらしのデザイン弊社では、商品とともに「ここぐらし」という冊子をお客様にお届けしています。デザインをする際は、「会社の雰囲気を出せる」「手にとって読みたいと思える」「伝えられる」ということを大...
〈社員紹介〉手作り食がより一般化するような世界に!
こんにちは、バイオフィリアです。弊社の社員紹介をさせていただきます。今回紹介する彼女は、実家でワンちゃんを3匹も飼っている愛犬家です。可愛い笑顔で周りを癒してくれる彼女は、熱いハートを持ったマーケターです。中野 紗来 / マーケティング今までの経歴・大学在学中から犬服ブランドの会社に入社し、主にSNS運用を担当・新規で立ち上がったペットフードにてSNS運用と法人営業に携わる・Wantedlyで弊社の求人を目にし、企業理念と自社製品であるココグルメに惹かれ入社どんな会社にしていきたいかココグルメがより多くの飼い主さんの手に渡り、世界中のペット達に「食」を楽しんでもらうことで、それを隣で見て...
〜ペット同伴出勤のいいところ〜
こんにちは!近年、ペット同伴で出勤できる企業が増えていますが、弊社でも「シロップ」ことシロちゃんというワンちゃんが社員と共に出社しています。今回は、バイオフィリアでの『ペット同伴出勤』について紹介します。始めに、現在シロちゃんがどんな生活をオフィスで送っているかを紹介します。飼い主である社員にとっては、災害などあったときにすぐ近くにいれるというのはとても安心です。◯オフィス内を自由に!シロちゃんが自由にオフィスを動き回れるようになっています!お昼休憩にはお散歩にも出掛けたりと、ワンちゃんにとってもストレスフリーな環境があります。◯大好きなママの膝の上でまったり!日中は、シロちゃんのママの...
〈社員紹介〉飼い主とペットのより良い共生のために!
こんにちは!バイオフィリアです。社員紹介のコーナーです。今回紹介するのは、実家でネコを3匹飼っていて、愛猫家な彼女。弊社で初めての新卒社員について紹介します。小田嶋 真菜/カスタマーサポート・2021年新卒として就職活動中、バイオフィリアに魅力を感じ、卒論などで積極的にアピール・2021年新卒としてバイオフィリアに入社どのような会社にしていきたいですか?弊社のビジョンに「動物の幸せから人の幸せを」とあるように、人と動物のより良い共生関係の構築に貢献でき、飼い主様との間に圧倒的な信頼関係を持てるような会社にしていきたいです。仕事をする上で大切にしていること記事制作においてもカスタマーサポー...
〜日本最大級のペットイベント「インターペット」に出展します!〜
こんにちは!バイオフィリアです。2021年4月1日(木)~2021年4月4日(日)に、東京ビッグサイトにて開催される日本最大級のペットイベント「インターペット~人とペットの豊かな暮らしフェア」に弊社CoCo Gourmet(ココグルメ)が出展します。◯インターペットとは?インターペットとは、2021年で10回目の開催を迎える、ペットと一緒に楽しめる日本最大級のペットイベントです。フード、お出掛けなどの定番アイテムから、住宅、ITなどのペット業界の垣根を超えた多種多様な出展アイテムが登場します。また、来場者が楽しめるトークショーやイベントも開催されます。〈ココグルメのブース紹介〉新しいごは...
〜ペット業界におけるバイオフィリア〜
こんにちは!前回はベンチャー企業としてのバイオフィリアについて紹介しましたが、今回はペット業界におけるバイオフィリアについて紹介させていただきます。ペット業界には「ペットフードメーカー」や「ペット用品メーカー」「動物病院運営」など多種多様な企業が存在しています。その中でも、バイオフィリアはCoCo Gourmet(ココ グルメ)というドッグフードのD2C事業を運営しています。そこで、ペット業界におけるバイオフィリアの強みとは何かをまとめました。◯SNSやECサイトに強みをもつD2C事業一般社団法人ペットフード協会の全国犬猫飼育実態調査(2020)によると、ペットフード・市販ペット用品購入...
〜動物保護団体へフードの寄付〜
こんにちは!バイオフィリアです。弊社は、「One Food for One Food」活動の一環としてリニューアル前の商品約2,000食分を動物保護団体様に寄付を致しました。今回は、その件についてご紹介したいと思います。◯寄付について ココグルメの注文数が昨年対比で約400%に増加し、売り上げ利益ともに好調に推移していることで保護団体への寄付が可能となりました。寄付品として、ココグルメリニューアル前の在庫商品を寄付しました。リニューアル前の商品ではありますが、お客様の元に届く予定のものとなり、高品質のまま保護されている動物の元へと届けられています。◯寄付を通して 今回の寄付には、3つの価...