1
/
5

【SDGs】日本と世界の課題 その2

こんにちは、スマートテックのMです!

先日、SDGsについてのクイズをゴール1~8まで出題しました。みなさんはどのくらい正解できましたか?


今回は、ゴール9~17までのクイズを出題します!

1問10点です!みなさんは何点獲得できるでしょうか???


9.産業と技術革新の基盤をつくろう

産業や技術革新していくことで、わたしたちの暮らしは豊かで便利になっていきます。そのためには、電気やガス、水道などといったインフラの基盤がしっかりしていることが前提です。ですが、まだまだこの基盤が整っていない国や地域が多くあります。

問題:途上国では、電力供給を受けられない人が何人いるでしょうか?

A.約1千万人

B.約1億人

C.約11億人

正解は、C.約11億人

このような途上国では、基盤の未設備により企業の生産性が約40%も損なわれています。


10.人や国の不平等をなくそう

生まれた国、人種、宗教、性別など、世界には差別をされ不利益を被っている人たちがいます。

問題:社会的に排除されたカースト(社会階級)の家に生まれたために、

差別を受けている人は世界にどのくらいいるでしょうか?

A.推定2億5000万人

B.推定1億人

C.推定5000万人

正解は、A.推定2億5000万人

差別により、貧困に陥り抜け出せない人たちがいて、争いが生まれることもあります。日本も、世界第3位の経済大国でありながら7人に1人が貧困状態なのです。


11.住み続けられるまちづくりを

誰もが幸せに住み続けられるまちをつくるために知恵を出し合って計画的にまちづくりを進めることが大切です。

問題:2019年時点では、政治経済文化の中心になっている都市に世界の約50%の人が暮らしています。2050年には何%になるといわれているでしょうか。

A.約30%

B.約70%

C.約90%

正解は、B.約70%

都市部は便利な半面、人口が集中することで満員電車や交通渋滞、家賃の高騰、犯罪の増加など様々な問題が発生します。


12.つくる責任つかう責任

わたしたちは限りあるエネルギーや資源を大量に使って生活しています。これから世界の人口が増えていく予想のため、今と同じライフサイクルを送るためには地球が2つないといけない計算になっています。

問題:問題視されている日本の食品ロス。年間643万t廃棄されていますが、そのうち家庭から出ている食品ロスは全体の何%でしょうか?

A.約25%

B.約35%

C.約45%

正解は、C.約45%

食品ロスの半分近くが家庭から出ているので、ひとりひとりの取り組みがとても大切です。


13.気候変動に具体的な対策を

気候変動は、私たちの便利な暮らしや経済活動の中で排出される温室効果ガスによる地球温暖化が原因といわれています。

問題:地球温暖化の原因といわれている二酸化炭素の排出量、日本は世界で何番目でしょうか?

A.20番目

B.15番目

C.5番目

正解は、C.5番目

24時間のお店が増え、何度も荷物の再配達をしてくれるなど、とても便利な国である一方、二酸化炭素の排出量が増えています。


14.海の豊かさを守ろう

地球の約70%を占める海ですが、わたしたちの出すプラスチックゴミによって汚染が進んでいます。

問題:日本の1人当たりのプラスチック使用量は、世界で何番目でしょうか?

A.2番目

B.12番目

C.20番目

正解は、A.2番目

過剰包装の多さなど、日常を思い返してみると日本がプラスチックにあふれた国であることがわかりますよね。


15.陸の豊かさを守ろう

わたしたちの生活が便利になるにつれて多くの自然が破壊され、そこで暮らす多くの生物が絶滅の危機にあります。

問題:世界全体で毎年どのくらいの森林が消失しているでしょうか?

A.約20万ヘクタール

B.約50万ヘクタール

C.約520万ヘクタール

正解は、C.約520万ヘクタール

これは、日本の国土の約14%にあたります。そのくらいの森林が1年間で地球からなくなっています。


16.平和と公正をすべての人に

紛争や戦争が起こっている状況下では、貧困や飢餓、衛生状態の悪化、人権侵害などSDGsのあらゆる目標の達成が阻害されてしまいます。

問題:母国を離れ避難生活を送る難民の数は世界中で何人いるでしょうか?

A.約1000万人

B.約4000万人

C.約7000万人

正解は、C.約7000万人

紛争の影響を受けている国や地域で暮らす子どもの数は約2億5000万人もいるといわれています。


17.パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs達成には、国や自治体だけではなく民間企業や市民団体、学校、そしてわたしたちひとりひとりがそれぞれの役割を果たすとともに、連携を深めて取り組む必要があります。

問題:SDGsの日本の認知度は2020年8月時点で何%でしょう?

A.76.4%

B.59.1%

C.32.9%

正解は、C.32.9%

2019年時点では、29%でした。少しずつ認知度は上がっていますが、まだまだ知らない人が多いのが現状です。


後半9問終了しました!

みなさん、いかがだったでしょうか?


60~90点・・・SDGsマスター!周りの方にどんどんSDGsの話をしましょう!

30~50点・・・マスターまであともう少しです!!

0~20点・・・まだまだ知識が足りないですね、もう少し勉強しましょう!


まとめ

今回のクイズを通して、少しでも世界の現状を自分事化してもらえたら良いなと思います。

まず第一歩として、身近な人とSDGsについて話をしてみるのはいかがでしょうか!

株式会社スマートテックでは一緒に働く仲間を募集しています
16 いいね!
16 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

. .さんにいいねを伝えよう
. .さんや会社があなたに興味を持つかも