1
/
5

営業チーフが語る|裁量権のある環境で、結果を出す仕事術とは

こんにちは!アルファネット採用担当です。
本日は、アルファネットの営業チーフ・溝口さんにインタビューをしてまいりました。

  • アルファネットの魅力
  • イベント業界の仕事の特徴
  • アルファネットで成果を出す秘訣

についてお話ししてまいりますので、イベントの企画・営業の仕事に興味がある方や裁量権を持った仕事をしたい方はぜひ最後までご覧ください。

アルファネット溝口さんプロフィール

大学卒業後、リクルートの媒体代理店に入社。その後2019年にアルファネットに営業として入社。現在は営業チーフの役割を担う。

ーアルファネットに入社をするまでの経歴を教えてください。

前職ではリクルートの媒体代理店に所属していました。より共感できる営業方針のある会社で働きたい、自分自身が責任を持ち成長できるポジションにつける環境で働きたいと思い、転職を決意。エージェント経由でアルファネットを知り、入社しました。現在5年目になります。

ーアルファネットへの入社を決めた理由は?

2つあります。まずは、営業職で広く仕事を探しているなかで、アルファネットは関わる協力会社などを束ねていくポジションで若手のうちから裁量権を持って仕事をできると聞き、成長スピードが早いだろうと感じたからです。

また、就活時代からアルファネットのような中小企業を狙っていました。上の役職の人との距離の近さがあり自分の声が通りやすいだろうと思っていたことと、一つのセクションのみを担当するのではなく全体を通して携わりたいと思った時に大手よりも中小企業の方がそれらが叶いやすいだろうと思ったからです。イベント作りにも様々な工程がありますが、上流工程に携わり全体を見ることができるアルファネットは魅力的に感じました。

ー現在のお仕事内容と現在の役職に就くまでの流れを教えてください。

製薬メーカーが主催するイベントや講演会の運営をする営業を担当しています!

入社当初は、イベント業界について右も左もわからない状態だったので、上司の資料作成のサポートや現場で使用する備品の準備や印刷などから始まりました。

入社半年ほど経ったときに、メーカーさんが海外でイベントを行うことになり、僕がメインで担当することになりました。初めてのことも多くたくさんの人に協力をしてもらいながら案件が無事に終了。それをきっかけに周囲にも認めてもらい、自分の案件をもたせてもらえるようになりました。

やっている業務自体は当初から大きく変わっていませんが、視野や理解度、スピード感、そしてそれを他部署や後輩に分担させていく配分は自分に身についてきたように感じます。

の後は1人で案件を無事に回せるメンバーという立場だったのですが、1年半ほど前にチーフの役職の話があり、チーフに昇格しました。

ー成績や評価はどのように決まるのでしょうか?

評価のタイミングは上期・下期の2回です。評価の構成は、50%は売り上げ成績に対する達成率、残り50%はパーソナルなスキル等が評価をされます。パーソナルなスキルとは、例えばイベントに対応するときにトラブルなく進行できたのか、社内の人とのコミュニケーションなどです。その後役員の方などに判断していただくようなフローになります。

ーお仕事のやりがいだなと思う点を教えてください!

本番がミスなく終わったときにやりがいを感じますね。

特に僕が担当している案件は、他の部署がやっているような華やかで派手なイベントとは少し毛色が違うこともあり、案件の完成度に対して感じるやりがいとは感覚が異なります。もちろん他の部署も当然ミスを起こさないに越したことはないですが、僕は製薬メーカーの担当なので、特にミスを起こさないことが重要視される業界でもあります。かつメーカーの顧客である医者の方と直接お話をすることもあるので、細かい言い回しや丁寧な対応に気を配りながら進行しています。

協力会社さんや関係者の方々と信頼関係を積み重ねながら準備を進め、現場での緊急事態に対応。トラブルを未然に阻止し、当日にトラブルなく終了させ、みんなで飲みにいく。この全てのフローがやりがいに通じています。

ーお仕事をされるなかでこだわりや大事にしている考え方はありますか?

時間に対するオンオフの切り替えを重視し、なるべく休むことを大事にしています。前提として、僕は仕事100%というタイプではないので、プライベートは充実させたいと思っています。もちろん休日にしっかり休むことも大事ですが、日々のなかでもお昼休憩を1時間はしっかり取る、この30分は関係のないことをやるなど、都度のリフレッシュ時間を持つことを意識していますね!

人それぞれの仕事のやり方があると思うので、自分なりのやり方を確立できるといいですね。例えば毎日仕事をしないとだらけちゃうからやるけど時間のオンオフをつけるという人もいると思いますし、満遍なくやるのがベストだという方もいると思います。この日はやるやらないと決める人もいます。

また「嫌われない・怒られない」ことも大事にしています。ミスをした時に怒られないように隠すとか嘘をつくとかそういうことではなく、誰にも怒られないことを徹底しておけば、それはつまり最低限の仕事はできているということなんです。入社当初から怒られないように生きることは徹底していました。怒られない最低限ができてから、次は褒められるとか先回りするとかそういうプラスに繋がるのかなと思います。

ーアルファネットの魅力を教えてください!

3点あります。

まずは、少ない人数規模だからこそ人同士の距離が近いことだと思います。全社でのコミュニケーションの時間として会社主催の定期的な飲み会や会議などもあり、ふだん仕事でまったく関わらない方とも話をすることができます。年齢が近い人などに限らず、年上の方や社長、役員などとも普通に話せる環境なのは魅力ですね。

2点目に、裁量の大きさも魅力だと思います。自分で1から100を全て担当でき、自分の売り上げとして立てるので、売り上げに対する意識も早々に持つことができたように感じます。

最後にイベントの仕事は関わる人や会社が本当に多いので、交友関係も広がる点です。色々な方と携われる機会は、特に多い会社だと思いますね。大手などで商品などを売る会社はどうしても媒体や商品の強さになると思いますが、イベント業界は物を売っているわけではないので、この人になら頼めるなど信頼関係が重要になる点も面白いなと思いますね。

ーアルファネットに向いている方の特徴を教えてください!

コミュニケーションに苦がない方です! コミュニケーション能力が高い方というより、色々な方とふつうに会話ができるような方のイメージです。

例えば、クライアントさんが間違った方向に進みそうになったときに、イベントプランナーとして正しい道を向かせなきゃいけない場面もあります。そういった時に、目上の方だったとしても自分自身がブレずに言わないきゃいけないことを伝えられる、しかも嫌われずに。そのちょうどいい塩梅が大事だなと思うんです。

会社と会社のハブになるポジションなので、ただの伝書鳩では意味がないですし、逆にオリジナルを加えすぎるのも違う。そのあたりのバランス感覚が初めからある方はなかなかいないと思いますが、そういったコミュニケーションに苦手意識がない方は、イベント業界に向いていると思いますね。

―溝口さん、ありがとうございました!

株式会社アルファネットからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社アルファネットでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

アルファネット 採用担当さんにいいねを伝えよう
アルファネット 採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも