こんにちは。hotarubi採用担当の関口です。
当社ではエンターテインメント事業として、大きく分けて3つの事業の柱がありますが、中でもゲーム事業は最も長く、設立当初から手掛けている事業になります。
現在当社ではメインで携わっているものとしては4つのゲームタイトルがあり、ゲームタイトルごとにプロジェクトに分けて、企画・運営をしています。
各プロジェクトはゲームタイトルや座組により所属人数が異なりますが、プランナー・エンジニア・デザイナーで構成されており、社内の専任スタッフとしては少ないところで3名、多いところで10名ほどのチームで進めています。
今回はプランナーとして活躍されているKさんの1日に密着して、皆さんにプランナーの仕事内容をご紹介したいと思います! ( ※ ゲームのジャンルが多種多様であるように、プランナーとしての仕事内容も担当するゲームによって異なりますので、今回ご紹介する仕事内容がすべてのプランナー職に当てはまるわけではございません。)
Kさんは専門学校からゲームプログラムを学び、そこからゲーム業界一筋で活躍されてきた方です。そんなKさんのプランナーとしての1日を、ぜひご覧ください!
▼9:45 出社
始業時間は10:00になるため、15分前には出社しています。
出社後は、チャット・メールの確認と、当日の作業スケジュールを確認します。
■ チャット・メールの確認:社内・取引先とのやりとりは、基本的にはチャットでおこなっています。取引先からのメール頻度はチャットに比べるとあまり多くありませんが、ゲーム内のキャラクターボイスの収録依頼などをした際には、メールでのやりとりが発生します。
■ 作業スケジュールの確認:プロジェクト全体のスケジュール(イベント・ガチャ施策・キャンペーン等)と、各担当者の作業スケジュールを照合確認しながら、その日の自分の予定を組み立てます。
▼10:00 朝礼
始業時間の10:00になったら、プロジェクトで朝礼をおこないます。朝礼では、全社向けの伝達事項やプロジェクトの進捗状況の共有、各担当者の当日の作業内容を報告しています。
「売上が好調なので、この調子で頑張っていきましょう!」と声を掛け合うなど、士気をあげる場にもなっているそうです!
▼10:30 データ分析
朝礼が終わったら、データの分析作業をおこないます。
分析作業では、社内で開発した専用ツールを使用して、売上情報やイベント関連情報を集計し、所定のファイルに数値を入力します。 ※基本的に使用しているファイルは、すべてスプレッドシートになります。
集計結果をもとに良い点・悪い点を洗い出し、分析作業をおこないます。
例えば…
■ 良い点:イベントの参加者数が増加した! ⇒ 報酬に新しく設定した貴重なアイテムの獲得を目指したユーザーが、多かったからだろうか?
■ 悪い点:ガチャの売上が伸びなかった ⇒ 商品内容のどこが悪かったのか?
前回のイベントで改善した点の結果がどうなったのか?考えていたとおりの結果となったのか、それともかけ離れた結果だったのか…ただ数字を集計するのではなく、結果から更に掘り下げて調べていくことが、大切です。
▼11:30 イベント設定作業
予定しているイベントの設定作業をおこないます。
設定作業は、大きく2つの作業に分けられます。
《作業1》マスターファイルにデータを入力
イベント内容にあわせて、キャラクターのステータスやショップで販売する商品情報(販売額や販売期間など)を、「マスターファイル」と呼ばれるファイルに入力します。マスターファイルはゲームの機能ごとに存在しているため、1つのイベントを設定するのに、複数のファイルを入力する必要があります。データ分析時の結果次第で、マスター入力する内容を微調整することもあります。 (例) イベントのボスの強さを上げる、報酬がもらえる範囲を広くする、等
《作業2》データをアップロードするためのファイルを出力
データのアップロード作業はエンジニアの担当ですが、アップロードするためのデータ出力は、プランナーがおこなっています。(※ プロジェクトにより、異なります。)マスターに入力した情報をYAML形式でファイル出力し、所定フォルダに格納して、エンジニアにデータのアップロードを依頼するところまでが、プランナーの作業です。
▼13:00 昼休憩
Kさんのお昼は出社前にコンビニで購入することが多いそうですが、週1回はラーメンデーと決めて、同僚と一緒にラーメンを食べに行っているそうです。
関口はあまりラーメンを食べに行かないので知らなかったのですが、九段下・市ヶ谷にはラーメン屋さんが多くあるそうです。飯田橋のほうまで食べに行くときも、あるそうですよ!
▼14:00 プロジェクトミーティング
朝礼とは別に、プロジェクトの現状をメンバー内で共有するためのミーティングを設けています。
ミーティングでは、月の売上目標に対する進捗状況の共有と、各職種の作業状況や相談事項を確認しています。ミーティングには全職種が参加しており、職種に関係なく意見を出し合っている様子を伺うことができました。
こうして顔を合わせて話す機会を設けることで、より緻密なやりとりをおこなうことが可能となり、結果的に業務効率がアップするそうです!
▼15:00 確認・調整作業
エンジニアがデータをアップロードした後は、テスト環境で確認作業をおこないます。マスターファイルに入力した情報や画像が間違いなく反映しているか、動作に問題がないかを確認していきます。
ここで確認漏れが発生した場合は、誤った内容で本番環境に反映されてしまうため、テスト環境とはいえこの確認作業は、とても重要な作業のひとつです。
マスターファイルの入力が正常な値になっておらず、気づかずにそのまま本番環境に反映されてしまった…なんてことも過去にはあったそうです。
小さなミスがプロジェクトの売上に大きな影響を与えてしまうという点は、プランナー職にとってはプレッシャーになるかもしれません。
確認の結果、修正が必要な箇所があった場合は、マスターファイルの入力を修正して再度エンジニアにアップロードを依頼します。Kさんが所属するプロジェクトでは、このやりとりを少なくする取り組みを、おこなっているそうです!
▼17:30 企画資料作成
この日は夕方から、企画資料の作成です。企画資料の内容は、既存機能の改修案や、新規イベント・新しい機能の案といったものが多いそうです。
例えば…
- 「こんな機能を作って、ゲームをより良くしたい」
- 「ここの機能が不便なので、改修したい」
- 「こんなイベントを開催して、このターゲット層のユーザーにアプローチしたい」等
企画資料を作成する際にも、データ分析で得た情報が活きてきます。
ユーザーに長く楽しんでもらえるゲームを運営していくためには、ユーザーの声を聞き、数値を分析して実装していくこと。常に分析をして改善をしていかないと、ユーザーが離れてからでは遅いのです…!
▼19:30 退勤
明日のスケジュールを確認したら、日報を提出して退勤です。この日は19:30退勤でしたが、定時に退勤することもあるそうです。
Kさん、今日も一日お疲れさまでした!
いかがでしたでしょうか?
プランナー職は"企画"というイメージが強いので、アイデアマンが向いていると思いがちかもしれませんが、分析・入力・確認といった地道な作業をこなすスキルも必要だということが、よくわかる内容だったかと思います。
大変そう…と思われるかもしれませんが、大変な分、『自分の提案が売上に貢献した時の達成感』と『ユーザーから好評の声をいただいた時の幸福感』はとても大きいと、Kさんはおっしゃっていました。
私もプランナーの仕事内容をここまで詳しく伺ったのは初めてでしたが、率直な感想は『なんて楽しそうな仕事なんだろう!』でした!自分で分析して実際に反映した結果を数値で見れるというのも、目で見えるからこそ、仕事のモチベーションに繋がりそうですよね。
考えることが好きな人や日頃からゲームをプレイしている人にとっては、ピッタリの仕事だと思います!
当社では、現在そんなプランナー職を募集しています。ご興味のある方はぜひ一度、私たちとお話してみませんか?
★応募はこちらから★
それでは今月もご拝読いただき、ありがとうございました。来月もご拝読のほど、よろしくお願いいたします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■会社概要
名称:株式会社hotarubi
代表取締役 太田 匡都史
設立:2014年4月
所在地:東京都千代田区九段南2-3-26 井関ビル5F
事業内容:アプリやゲームの開発・運用事業、サウンドクリエイティブ事業、映像制作事業
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー