◆経営に近い部分を経験できる環境
───ジャストファイン入社までの経緯を簡単にお聞きしてもいいですか?
前職では中途でスタートして、コールセンター派遣の部門に所属していました。
そこから、半年ぐらいで支店長、一年ぐらいでエリアマネージャー、更に一年後に統括部長と、トントン拍子に進みました。
ただ、当時は役職以上の能力がなかったこともあり、最後の方はうまくいかないことも多々ありました。
尚且つ、所属してた部門の方向性が、自分が描いたものと違うのかなと思っていた時に、平島と一緒にやりたいですみたいな話をしたという感じです。
───ジャストファイン入社後のキャリアについてお聞きしても良いですか?
マネージャーから入って、今期からエリアマネージャーのような制度が設けられたので、今はエリアマネージャーになります。
最初はマネージャーで入社させていただいたんですが、当時は会社もまだ小さかったのでみんなが事業部でみんながマネージャーみたいな感じでした。
事業としてやっていることは、前職とあまり変わらないものにはなるんですけど、今はより経営に近い部分を経験させてもらえるようになったと思います。
───なぜ人材派遣の領域で勝負することに決めたのでしょうか?
前職でコールセンター派遣をやっている人が多かったので、そこが一番手っ取り早かったというのはあると思います。
全く知らないことをやるより、ノウハウがあるものからやって、徐々に領域を広げていくような形で進んでいます。
最初は人材×コールセンターだけど、次は人材×事務派遣とか、人材×介護で広げてみようとか。
───人材派遣業における今ジャストファインの強みってなんですか?
既存のお客様や、スタッフさんのケアに時間をかけられているのが一つの強みになると思います。
分業や内製化でメンバーの負担を減らし、より重要な部分に集中することで、ジャストファインの理念である、「ちょうどいい」や、「寄り添う伴走スタイル」を実現していて、ここは大手さんにも負けない強みです。
会社がどんどん大きくなってきているのも、そうやってしっかりお客さんに伴走できた結果だと思います。
◆漫画から学べるチームマネジメント
───小林さんがマネジメントにおいて大事にされてることはありますか?
ワンピースって、ルフィは海賊王になりたいとか、ゾロは世界一の剣豪になりたいとか、色んなキャラがいるけど、みんな一つの船に乗って、同じ方角に進んでいますよね。
そういう風に組織の目標と、メンバーのやりたいことそれぞれを紐づけながら進むようにしています。
そのために、例えばメンバーと軽くランチしたり、一緒に振り返りをしたり、そういったコミュニケーションを大事にしながらやっています。
───今ジャストファインで活躍しているのはどんな方が多いですか?
前提として、その方が活躍できるポジションを用意しないといけないのは我々だと思っているのですが、やっぱり周りを巻き込むようなアウトプット力、インプット力を持っている方が目立っていくのかなと思います。
ただ、単に目立つだけじゃなく、しっかり成果を出していくみたいなところもやっぱり必要だと思います。
───小林さんのジャストファインでの今後の目標を教えてください!
一つは、急拡大している会社にはなるものの、メンバーの教育や、レベル感が追いついてない部分が多々あるので、自分も含めてその水準を底上げして行きたいと思っています。
もう一つは、会社の売り上げの大部分を占めていて、私自身が所属してる派遣部門を今後もしっかり拡大していくようにしなければいけないと思っています。
その先で新しいポジションを作ったりして、働き方に満足してもらえるような体制を作っていきたい。
個人としては派遣の部門で管掌役員ぐらいは目指していかないといけないなと思っています。
◆採用現場では結果より過程を重視
───小林さんは採用にも入ることがあるとのことですが、求職者のどんなところを見ているのかお聞きしても良いですか?
結果はどうあれ今まで何か努力をしてきたかどうか。
学生時代でも、何度転職してても、ここだけは負けられないみたいなところに本気で取り組めたことがあるのかどうかですね。
あとは、転職ってパワーがいることなので、転職してこれからどうなっていきたいのかは気になるポイントです。
───最後にこの記事を見ている方へ一言お願いします!
今までどうだったかは、本当にあまり関係ないと思っていて。
ありきたりではあるんですが夢を持って、チャレンジしてほしいなって思います。
結果的に数年で辞めちゃうことになったとしても、そこに成長を感じられるような会社にしていきたいです。
▼そんな小林さんが働いているジャストファインへの応募はこちらから!
株式会社ジャストファインでは一緒に働く仲間を募集しています