こんにちは!B&B人事部の野島です✨✨
もう10月も半分が過ぎましたね~
暑いかと思ったら寒くなって…秋はどこへ行ったのでしょうか…💦
先日お伝えした資格取得についてですが、
今回は、実際に私が勉強する上で気を付けていたことをお伝えしたいと思います!
※個人的に合っていた方法なのでご参考程度にお願いします😅
①教材はまず読む
オンラインのITスクール【Freeks】を使用していました。
内容を2周3週読み返してまず理解するところからスタートです。
②読むだけだとイメージできないことは周りに聞く
会社のエンジニアの人に質問をしたり、授業会に出たり…
ニュアンスやイメージは、人の言葉で聞くと理解しやすい!!
大人になって人から直接聞ける授業のありがたみを感じました…
ちなみにトップ画は私が参加していた勉強会です。
どこにいるでしょうか?笑
③なんとなくわかった段階でノートにまとめる
実は私、ノートにまとめるのが苦手です…
全部書いてしまって、まとめるというより書き写してしまいます…
なので!
一度読んでからここが重要だな、ここは抑えておいた方が良いな、と思ったところを
ノートにまとめるようにしました。
④問題を解いて苦手分野を見つける
分野ごとに問題を解いていきました。
各分野の正答率を出して%が低いところから重点的に復習をしました。
⑤問題を通して解く
最後はひたすら問題を解いてました。
⑥周りの人に教える
人に教えることで頭の整理もできて、知識がより定着しました!
このように勉強をしていましたが、通勤時間などのスキマ時間を使って
スマートフォンで教材を見たり問題を解いたり…
お恥ずかしながら、一気にたくさん勉強すると忘れちゃうので😅
学生時代はテスト前日に詰め込むタイプでしたが
コツコツ勉強するのって大事だなぁと実感しました。
え、今更…?とか言わないでくださいね(笑)
頭ではわかっていてもなかなか学生時代は実行ができなかったので…
自分の意志に加えて、環境が整っていると勉強の習慣化もしやすいなと感じたのです!
学生時代に勉強に挫折した人、
これからの人生を変えたい人、
一度お話を聞きにいらしてみませんか?