はじめまして!
『青果仲卸のプロ集団』
株式会社下倉の採用担当です!
青果の仲卸売業と聞いて、ピンときますか?
なかなかイメージが湧かないですよね…!
今回!そんな方のために、
「下倉での仕事の魅力とは?」を
テーマに詳しくお話させて頂こうかと思います!!
【魅力①:工夫の仕方はあなた次第!売値さえも決められる営業】
仲卸売業の魅力の1つ目は…
「ここまでいいの!?」
と思うほど営業の自由度が高いことです!!
通常の営業職だと…?
会社から決められた商材があり、
売る値段も決まっていることがほとんど。
あらかじめ決められている部分がとても多い…
下倉の場合だと…?
商材を決めるのはあなた!!
農家様ごとに、まったく特色の違う成果たち。
どれを売るのか、買値はいくらか、全て決めることが出来ます!
そして、売値や売り方すらもあなたが決定権を持っています。
何円の売値なら一番利益が出るのか。
1個ずつ売るのか。ケースで値段をつけて売るのか。
考えれば考える程、工夫のしがいのある仕事なんです!!
自由度が高いからこそ、考えて考えて考えて……
前年度よりも売り上げがとれたときが、何とも言えない達成感があります!!!
【魅力②:奥深く、変化の多い商材たち】
仲卸売業の魅力の2つ目は…
一朝一夕で見につくことのない奥深さです!
『1年やって、半人前』
こんな言葉があるくらい、簡単に身につくような仕事ではありません!
ただ、そこに大きな魅力があるんです!
例えば、
1年中まったく同じ商品は扱わないんです。
モノにもよりますが、青果は夏などの暑いときは北のほう、冬などの寒い季節は南のほうなど、
同じ商材を扱っていても、産地が季節によって変わります。
1年の中で、扱う土地、農家も変わっていくため、
常に知識のアップデートを欠かさずに、
その土地、その農家の商材にあった売り方を模索していくことになります。
この難しさ、奥深さに、やりがいを感じれる方は向いていると思いますよ!
【魅力③:作り手の顔が見えるくらい、人とのつながりを感じられる!】
この仕事を語るうえで欠かせないのが、やっぱり人と人とのつながりです。
商材を扱っていると、作り手の農家さんからお招きを受けることがあります。
そこで商材について熱い想いを聞いたり、
一緒にご飯を囲いながら他愛のない話をしたり、
ゴルフやボウリングなんかもしたりして。
作り手さんの顔が見えるからこそ、
「この人が作ってくれているんだ…!もっと頑張ろう!!」
とさらにやる気が出てきます!
そして何より、多くの作り手の方とと会うことで、人間の幅が広がります。
「人とのつながりで、人が育つ。」
これは代表の河合が大切にしている考えです。
多くの人と出会い、様々な価値観に触れることで人は成長します。
この仕事は仕事仲間の1人1人と深い価値観を共有できるからこそ、
人間としての魅力が磨かれていくのです!
【青果仲卸の営業って面白そうかも…?】
読む前よりも少しは、
「面白そう…?」
と思っていただけたでしょうか?
実際、代表の河合も他の営業職もやってきた中で、
「青果の仲卸営業が営業職の中で一番やりがいがある!」と言っています。
興味持たれたら、ぜひ一度遊びに来てみて下さい!
お待ちしています!