みなさん、こんにちは。CINRA, Inc.人事の康(かん)です。弊社は、2003年にカルチャーWebメディア「CINRA.NET」をローンチし、その後現在に至るまで複数の自社メディアを運営してまいりました。そのため、「CINRA」と聞くと真っ先にメディアを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか? ですが、弊社は、会社設立当初よりWebサイト制作などを行なうクリエイティブエージェンシーとしての側面を持っております。そこで今回は、弊社のWebサイト制作を支えるWebディレクターを取り上げ、その実態をみなさんにお伝えしたいと思います!
まずはCINRA, Inc.の組織全体についてご紹介します。
弊社のなかには複数のユニットがあり、Webディレクターは体験デザインユニット(XDU)のWebディレクションチームに所属し業務を行なっています。現在の所属人数はマネージャー含め10名(2022年4月時点)。20代から40代までのメンバーが活躍しています。
CINRA, Inc.の組織図(2022年4月時点)
次にWebディレクターの業務内容をご紹介します。
弊社のWebディレクターは、Webサイト制作における進行管理と情報設計を担当しています。メインの業務はその二つですが、プランナーをはじめとするほかのチームと企画を立て、ディスカッションしながら業務を進めるため、プロジェクトのコンセプト策定や企画立案などに携わる機会もあります。
Webディレクターが関わるプロジェクトの大半はクライアントワークです。なかでもオウンドメディアの制作に携わることが多く、社内の編集者と密に関わりながらプロジェクトを進めていく機会が多々あります。そのため、Webサイト内のコンテンツ制作にもコミットすることができます。
体制面では、今年の4月に、プロジェクトマネージメント(PM)と、UXデザインの二つに分かれていたチームを統合。それによって、所属メンバーがより横断的に助け合いながらさまざまな業務に携われる体制へと生まれ変わりました。
以上が弊社のWebディレクターの基本情報です。では、実際にどんな人たちが働いているのか、見ていきましょう!
目次
・勤続年数
・現在の職種の経験年数
・入社を決めた理由
・CINRA, Inc.だからできること
・仕事を通じてチャレンジできること
・チームの特徴 / 雰囲気
・リモートワークで働くことについて
・未来のメンバーへのメッセージ
勤続年数
昨年の春以降採用を強化していることもあり、現在は勤続3年未満のメンバーが全体の8割近くを占めています。
現在の職種の経験年数
勤続年数が3年未満のメンバーが大部分を占めているWebディクションチームですが、現在の職種の経験年数でみてみると、若手から中堅、ベテランクラスのメンバーが集まっているという結果に。
これまで複数の企業で経験を積んできたWebディレクターたち。彼らはどういった部分に惹かれ、CINRA, Inc.への入社を決めたのでしょうか?
入社を決めた理由
・・・・
◯クライアントワークと自社メディア両方あり、かつWebサイト制作だけではなくイベントや動画など多岐にわたる案件実績をみて幅広い切り口から経験を積んでステップアップできると感じたため志望しました。また、面接で話した方々の雰囲気がよく、一緒に働いたら楽しそうだなと思いました。
◯以前からメディアCINRAのTwitterアカウントをフォローして、定期的に好きなジャンル(映画、展覧会、音楽)の情報を収集していました。そのなかで、弊社が運営していたアジアのクリエイティブシティガイド「HereNow」 を知り、「HereNow」 が私の出身である台湾の情報をカルチャー視点で取り上げていることに驚きました。
なんとなくそのような情報は地元にあるとはいえ、可視化されることで改めて意識させられました。地元の新たな一面を見せてくれたような感覚で、以降愛読するなかで、このようなコンテンツをつくれるところに入りたいと思うようになりました。その後、「HereNow」が台湾周りのコンテンツ担当を募集してる情報を見つけ応募しました。
◯早稲田大学のWebサイトリニューアルなど、意欲的な事例に同業者としてすごく惹かれた。CINRA, Inc.であれば、デザインだけでなく構造的に斬新かつ魅力的なWebサイトづくりができると感じた。
◯過去に運営していた自社メディア「She is」など、時代が必要としている価値観にあったサービスをつくっていた部分に惹かれた。そういった社内の問題提起やチャレンジを、全社的に応援しているし、出しやすくしているんだろうなと感じた。
・・・・
自社メディアの運営、イベント制作など、多岐にわたる事業内容に惹かれ入社を決めたメンバーが多いようです。先程お伝えした通り、弊社のWebディレクターのメインの業務はWebサイト制作です。ですが、会社全体としては自社メディアの運営、映像制作、イベント制作などさまざまな事業を展開しており、Webディレクターもそれらのプロジェクトに関わる機会があります。そのため、入社後はWebサイト制作にとどまらない経験を積むことができます。詳しい事業内容については、コーポレートサイトのこちらのページで詳しくご紹介しております。
CINRA, Inc.だからできること
さまざまな企業から弊社に集まってきたWebディレクションチームのメンバーたち。そんな彼らに「CINRA, Inc.だからできること」を聞いてみました。
・・・・
◯編集チームと仕事をすること。大きな自社メディアがメインにあるので、メディア系の仕事が比較的多い印象です。
◯社員の意見を真摯に取り入れようとしてくれている感じがする。自由な働き方。
◯自分のなかでロジックさえあれば、「より良くする」ということについてとことん議論できる環境です。それは、みんなが「いいものをつくりたい」という共通の想いを持っているからだと思います。臆せずぶつかり、「ユーザーにとって良いものは何か」を突き詰められる環境だと思います。
また企画などで「あのアーティストさんにインタビューしよう」「イラストレーターさんはあの雑誌のあの人にアポイントしてみよう」と、カルチャーを共通言語に柔軟な発想が出るのも、CINRA, Inc.ならではだなと感じます。
◯自分が望めば、かなりいろいろなことにチャレンジできると思います。
・・・・
弊社は長らくカルチャーWebメディアを運営していたこともあり、社内には映画やアート、音楽などの「カルチャー」が好きなメンバーが集まっています。業務中でも、そんな弊社メンバーならではの会話が交わされているようですね。また、編集者が社内に所属していることも大きな特徴です。異なる職種のメンバーから刺激をもらっているメンバーも多いようです。
仕事を通してチャレンジできること
次に、仕事を通してどういったチャレンジができるのか、Webディレクションチームのメンバーに教えてもらいました。
・・・・
◯上流のコンセプト策定から関わることが多いので、クライアントの抽象的な要望から実際のWebサイトに落とし込むまでのフェーズが醍醐味。またWebだけではなく、動画、イベント、記事制作など多岐にわたる案件に関わることができると思います。
◯幅広い案件。例えば、一般のWeb制作会社だとWeb制作のみになりがちだが、CINRA, Inc.だとイベントのPMに入れたり、編集やメディアサイトの制作PMの勉強ができたりする。
◯とにかく自分で仮説を立てて、それをやってみる、ということができる環境だと思います。また求められるレベルも高いので、アンサーのために試行錯誤することが必ず自分の成長につながります。
・・・・
Webサイト制作以外のプロジェクトに関わることが、新たなチャレンジに繋がっているようです。また、コンセプト策定など、プロジェクトの上流工程に関わる機会も多い弊社のWebディレクター。そこでの経験を生かし、プロジェクトのプランニングを担当するアカウントプランナーにジョブチェンジすることも可能です。
チームの特徴 / 雰囲気
ここまでは、業務の話を中心にご紹介しました。次はチームのことをお伝えしたいと思います。Webディレクションチームは、どのような特徴や雰囲気があるのでしょうか?
・・・・
◯風通しの良い雰囲気で、雑談から深い話になったりするような知的好奇心旺盛なメンバーが揃ってます。
◯質問しやすい、和やかな雰囲気です。全社的にみんな優しく、感謝をきちんと伝える土壌ができているので、PMの感想や良かったところを伝えてくれたりして次に活かすことができます!
◯お互いに頑張ったことを褒め合える雰囲気があります。4月にチームを統合したので、これからは旧UXチームの個性的なメンバーとの化学反応が楽しみです。
◯なんでも言い合える雰囲気で、チームミーティングでは雑談も盛り上がります。UXについての話をすることも好きで、検索のUIとか絞り込みのUIがどうであるべきか、というテーマで気づくと2時間くらい話してしまうこともあります(笑)。
・・・・
チームの雰囲気は和やかで、発言しやすい環境のようです。また、「知的好奇心」という言葉が出てきました。Webディレクションチームに限らず、弊社には知的好奇心旺盛なメンバーが多く、さまざまな事柄について深く話し合える環境があります。そのことも弊社の特徴として挙げられると思います。
リモートワークで働くことについて
次は働き方をご紹介します。2020年11月より、フルリモート勤務が導入されたCINRA, Inc.。従業員は自宅やコワーキングスペースなどで業務を行なっていますが、フルリモートで働くことの良い面って? そんな質問をWebディレクターたちに投げかけてみました。
・・・・
◯ネット回線さえ整っていれば、どこからでも働けます(私は京都で勤務中)!
◯通勤時間に縛られず、始業と終業の時間を決められるので、プライベートな時間を持てる機会が多くなりました。仕事をするうえでは、参加できなかった社内ミーティングの録画を気軽に相談しやすいのもいいなと思います。後日の情報共有だけでなく、議論の過程や雰囲気も含めて知っておきたいミーティングなどもたまにあるので、そういうキャッチアップもしやすいです。
◯家で仕事ができると、子どもを見ながら仕事をすることもできるので(ハードルは高いけど)育児との両立ができる、夫婦で協力して育児しやすい環境です。
・・・・
メンバーからのコメントにもある通り、弊社には、関東以外の地域に住むメンバーも在籍しています。場所に囚われない働き方を導入したことで、さまざまな地域に住む人と出会えるようになり、採用の基準も大きく変化しました。自分のライフスタイルに合わせて働き方をつくっていけるところもフルリモート勤務の良いところですね。
未来のメンバーへのメッセージ
最後に、メンバーたちから未来の仲間へのメッセージを募ってみました!
・・・・
◯仕事の幅や考え方の幅が広がる環境です。ぜひ一緒に働きましょう!
◯私はまだ入社3か月未満ですが、CINRA, Incは入社したての人への配慮が至る所にあり、転職勢でも働きやすいと思います。
◯まだまだ発展途上なチームではありますが、だからこそ一緒に仕組みづくりなど取り組んでいけると思います。ぜひ一緒に楽しくお仕事しましょう!
◯Webディレクションは多岐にわたるスキルが求められ、難しい仕事ですが、幅広く制作に関われるのでとてもやりがいがあります。また、弊社ではユーザー体験を重視した制作に力を入れているので、見た目だけの制作に満足できていない方もよりこだわった制作にチャレンジできると思います! 一緒に最高の体験をつくりましょう!
・・・・
みなさん、いかがでしたでしょうか? 「Webディレクター」と一口に言っても、その実態は企業によってさまざまです。この記事が、みなさんが弊社のWebディレクターとその仕事について理解を深めるための一助となれば幸いです。
只今CINRA, Inc.では、一緒に働いてくださるメンバーを募集しております。この記事を通して素敵な出会いがあることを楽しみにしております。
CINRA, Inc.
CINRA
CINRRA, Inc. Webディレクター求人ページ
CINRRA, Inc. Webディレクター(マネージャー候補)求人ページ
Greetings! / CINRA, Inc.採用ピッチ資料