1
/
5

働きやすさとスキルアップを目指して飛び込んだマーケティング職


元マーケティング部、現カスタマーサクセス部プランニング課の小野さんに、ご経歴や入社のきっかけ、やりがいや大変なこと等を教えて頂きました!


ーー経歴を教えてください

初めまして。レックスアドバイザーズのプランニング課の小野です。
私の経歴をご紹介したいと思います!

今まで2度転職を行い、REXが3社目になります。
大学卒業後は印刷会社の営業を約3年担当、その後大手の通販会社で5年、MD(マーチャンダイジング)/商品企画を担当し、REXではマーケティングを担当して2年ほど経ちます。

印刷業から通販、そして人材業。さらに職種は営業からMD、マーケティングと、一見統一性が無いように見えますが、実は私なりのストーリーがあります笑

印刷はその名の通り紙媒体を扱っており、チラシのデザインや取扱説明書の作成に関わっていましたが、
営業担当としてクライアントのご要望や企画意図に触れ合っているうちに、徐々に「企画をすること」に興味を持ち始めました。

次の通販会社では前職の「紙媒体」に携わっていた強みを活かし、未経験ながら企画職のMDとして経験を培ってきました。
さらに、REXでは商品企画よりももっと上流である企業のマーケティング、更に紙だけではなくWEB関連にも携わりたいと考え入社しました。

ですので、着実にステップアップしている、という実感があります。


ーーREXに入社した理由を教えてください

前述の通り、「企画をしたい」という考えから「企業のマーケティング職」を探していました。

REXへの入社の決め手は3つあります。
①「企業のマーケティングに未経験から関われる」
②「WEB制作の一部を担える」
③「働きやすさ」


「企業のマーケティングに未経験から関われる」
MD職はしていましたが「マーケティング職」自体は未経験でした。
マーケティング職種は、どの業界も未経験からの採用はなかなか見当たらなかったのですが
REXでは、前職のMD職の経験値から適性を認めていただけことは大きかったです。


「WEB制作の一部を担える」
自分のスキルアップのために、WEBに携われるというのは絶対条件でした。
REXでは、新しいチャレンジができると考え入社を決めました。


「働きやすさ」
この比重は結構大きかったです。
なぜなら、今までいた2社とも職場環境は「残業は当たり前」という考えが定着していた業界であったからです。
2社ともそのような業界であったからこそ、ストレス耐性はとても身に付きました笑

しかし、3社目の会社では、できるだけ柔軟に働ける会社を選びたいと考えていました。
また、これは私の個人的な理由ではあるのですが、両親・義両親ともに遠方に住んでいます。
今後、介護や不測な事態が起きることが想定されるので、いずれは「在宅・リモート」で遠方でも就業できる雇用形態を検討していました。

当時REXには在宅制度がまだありませんでしたが、面接で「いずれは在宅勤務が可能にしたいと考えている」という回答をいただき、柔軟性のある働き方を取り入れる会社だということが決め手となりました。
実は、入社後すぐには無理でも、数年間は実績を積み、社内で信頼していただけたら在宅勤務の希望を出そうと密かに決意していましたが、このコロナ禍によって、全社的に在宅勤務が進んだことで夢が叶ってしまいました笑

今思うと、随分強気な条件で転職先を探していたなぁとしみじみ思います。


ーー所属部署を教えてください

各サービスの集客を担う、プランニング部に所属しています。
雰囲気は、いい意味でひとり一人独立していて、それぞれのプロジェクトを担当しています。
そして、働き方の多様性は、REXの中でもピカイチ!

→雇用形態は正社員やパート、業務委託と様々。働き方についても、週3~4出勤や時短・在宅など、入り乱れて仕事をしています。
正社員/フル出勤が少ないぐらいです。
全員が顔を合わす機会は、かなり貴重で、その時は思わず近況を話すのに夢中になるぐらい。
それぞれ強い分野を持っているので、弱いところは補い合いながらプロジェクトを進めています。


ーー所属する部署はどんな部署ですか?役割と具体的な仕事内容を教えてください!

プランニング部は、REXが展開している各サービスのBtoB/BtoC双方の集客最大化を図るミッションがあります。
REXの転職サービスを使っていただけるよう誘導すること。採用ニーズに的確に答え弊社の顧客になっていただくこと等です。
そのミッションのため、やるべき業務は本当に多岐に渡ります。

REXの顔となるWEB広告の運用や、WEBサイトの改修、求職者・求人企業のニーズに沿った記事コンテンツの作成、メルマガの定期的な配信やオフラインでの各種イベントの企画や実施、SNSの運用などがあります。
さらに上記に加え、求職者・求人企業の興味度に合わせて別々のアクション・アプローチを行う必要があります。

これらの業務を行うためには、なによりも現場で直に求職者・顧客と関わり合っている営業・コンサルタント・コーディネーターから生の声を聞くことが重要です。
何よりも求職者ならどう考えるのか?を理解している必要があります。
彼らと連携を取りつつ、マーケティング知識を活かして、日々施策を検討しています。


ーーやりがいエピソードを教えてください

マーケティング的施策は、ひとつひとつの準備に時間がかかるうえ、すぐ効果が出るというものではありません。長い期間準備した企画が上手くいったときは、達成感があります。

例えば、昨年はオフライン戦略の一つとして求職者向けのセミナー・イベントの企画・運用を集中的に行いました。
REXのことをもって知って欲しい!という目的のもと、まだ転職を検討していないがいずれ転職を希望するであろう「潜在層」と呼ばれる方々へのアプローチの手段として、リアルで接点を持つ場を設けたかったからです。

「接点を持つこと」が重要なため、とにかく今回は数をこなそう!という方針のもと、全くのイベント初心者の私が、一から頑張りました!

セミナー・イベントは企画・運営してみて初めて分かったのですが、準備時間が本当に膨大です。
が、開催したとしても、次のステップである「REXへの転職登録」までにはすぐには至りません。
来年はセミナーを開催すべきなのか?ということも考えていましたが、数か月・半年後に徐々にセミナー・イベント経由で登録される方が増えてきました。

また、セミナー自体を心待ちにしていただく方やその方から求職者をご紹介いただいたりと、行った施策が徐々に様々なことに波及していく様子を間近で見れることは嬉しいですね。

転職に迷われている方にとっては、人生を左右する可能性がありお悩みを持つ方は多くいらっしゃいます。セミナー・イベントを通して求職者同士がお互いの悩みを共有したり、励まし合っているのを見ることで、改めて私たちが生業としているのは『人』であることを実感できました。

▼企画したセミナー詳細はこちら!▼
女性向けにおしゃれなカフェ会場で♪


ーー苦労エピソードを教えてください

REXはまだまだマーケティングの分野では未熟な面が多くあります。
やりたいことや、やらなければいけないことが本当にたくさんあります。
現場や別部署の方々もアイディアが溢れているので、「これはできないのか?」「こうした方が良いと思う」と非常に多くのご意見をいただくのですが、全てを一度に実現することが難しいという状態が。
何を優先的に行うべきなのかを調整する、というのは大変ですね。


ーー小野さんのスケジュールについて教えてください

実は毎日決まった「ルーティン」と言われる業務はありません。
その都度都度、新しいプロジェクトを行っています。
ですので、自身のスケジューリングがとても重要になってきます。
今日は何をするべきなのかを、1週間・2週間単位、または数か月単位のものもあるので、上手く組み合わせて一日のスケジュールを自分で作っていきます。


ーー仕事内容、仕事の仕方で他社との違いがあれば教えてください

仕事内容に関しては、同じ会社規模感のマーケティング部門との違いはそれほど多くないと思います。
ですが、REXが扱っているのは「人」ということがポイントだと思います。
転職で迷われている方、人材不足で悩んでいる企業に対して、どこまで寄り添うことができるのかで結果が大きく左右されていきます。


最後に・・・次のバトンを回しますか?どんな方ですか?

プランニング課の素敵なまとめ役。
忙しい時の優しい一声が、とても癒されます~!
愛犬のはなちゃんの話になるとノンストップ。愛がとまりません。
私も負けずに愛猫の話で、結局お互いのペット自慢に笑
そんな加藤さんにバトンタッチです!


ーーセンスと魅力が溢れる小野さん。鈴木が個人的に憧れる女性の一人です!普段はクールかつ落ち着いた雰囲気で着々と仕事をこなされていますが、気さくにプライベートの話などもして下さり、特に飼い猫の話をしてる時はとっても可愛いんです!笑 よかったらまた写真見せてください♡
以上、ありがとうございました!

株式会社レックスアドバイザーズからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社レックスアドバイザーズでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

s iwamotoさんにいいねを伝えよう
s iwamotoさんや会社があなたに興味を持つかも