注目のストーリー
営業
元美容師からIT業界へ「美容師一人一人にフォーカスしたサービスで美容業界をサポートしたい」
自己紹介をお願いします。銀座グループに所属しています。美容師歴は2年で、表参道で1年間、その後新しい店舗がオープンするタイミングで渋谷で1年間働かせて頂きました。カホンに転職した理由を教えてください。腰と首を痛めてドクターストップがかかってしまい美容師を断念することになりました。美容師は諦めることになってしまいましたが、「美容業界を変えたい」「サポートしたい」という思いが強くて、裏方でもできるものがないか探していたところ、カホンと出会いました。ディーラーという選択肢もあったのですが、僕はどちらかというと、集客面とか、美容師一人一人にもフォーカスしたサポートがしたいと考えていて、自分がドン...
【元スポーツ業界座談会】〜元スポーツ業界の販売員が活躍 入社1年目でマネージャー登用実績あり〜
自己紹介をお願いします。山田入社4年目、市場開発グループのマネージャーです。僕のミッションはリード問い合わせからの受注の流れの創出です。前職は3年半、スポーツ用品店で勤務していました。奥村入社3年目、大阪グループのマネージャーです。僕のミッションは大阪の売上拡大です。それから、20代の若いメンバーが多い組織なので、早期に活躍できるメンバー育成にも力を入れています。前職は5年間、スポーツ用品店で勤務していました。水野入社2年目、名古屋グループのマネージャーです。僕のミッションは名古屋の売上拡大です。前職は4年間、スポーツ用品店で勤務していました。Cajonに転職した理由を教えてください。山...
アパレル業界からIT業界へ「待ちの姿勢ではなく、自分から動いていける仕事がしたかった」
なぜ転職しようと思ったのですか?婦人服の販売員を3年経験したのですが、コロナで給与がカットされていたので、今より給与がもらえる仕事に就きたいというのが転職理由の1つにありました。 あとは、販売員の時に売上ランキング1位をとって、次はどこを目標にしようかな?と考えた時に今の会社で店長にはなりたいと思えなかったんですよね。 店長になったからといって給与が上がる訳でもなく、スキルがあるから店長になれるというよりは、勤務年数が長いと店長になれるということが多くて、それだったらもっと実力主義の環境で働きたいと思うようになりました。どんな会社に入りたいと思っていましたか?営業で、自分の実力やポテン...
【元アパレル業界座談会】営業職 社員インタビュー
なぜ転職しようと思ったのですか?星野僕は紳士服の販売員を7年間やってきた中で、1番お客様がいらっしゃらなくなったのがコロナの時期でした。待っていてもお客さまが来ない時期が続いて、自ら動いていかないと売り上げが作れない、ものが売ることができないということにやりがいを感じられなくなってしまいました。それがきっかけで、自分自身で動きたいという思いが生まれ、営業、新規開拓に挑戦したいと思うようになりました。高橋私は百貨店に入っている婦人服のブランドで5年間働いていました。百貨店ではゆっくりした時間を過ごすことが多く、数をこなすということがあまりできなくて、1日1客2客でどうするかという状況でした...
経営戦略・経営企画に携われる!
■主にヘアサロン向けWEBマーケティング支援サービスを行う当社にて経営企画をお任せします。経営者だけではなく、営業、マーケッター、エンジニアなど各分野のスペシャリストたちと課題に取り組んで頂きます。【具体的な業務内容】■計画策定、予実管理、見通し策定/ 数値分析・報告業務・月次実務■経営改善課題の把握、現場との協働による課題解決■上記に関する経営層へのレポーティング、意思決定サポート■経営企画部にて会社全体のバックオフィス部門を担当しているため、経営企画以外に経理/総務/労務に関する業務をお任せする場合があります。【3年後の上場に向けて/事業のダイナミックな成長を経験したい方へ】リクルー...
チャレンジ精神に溢れた社員の方々と働くことの面白さ、成果を出すための難しさをきっと学べると思います。
「インターン期間中は、どのような業務に携わりましたか?」ポータルサイトを活用した飲食店/ダイビングショップなどの集客支援事業「どのような動機でインターンに参加されましたか?」就職時、新卒1年目から即戦力人材となれるよう、圧倒的な個人成長を求め、Cajonのインターンに参加いたしました。「身につけることができた、またその後に役に立ったと感じる経験について教えてください。」目標達成力、タイムマネジメント力を主に学ぶことができました。上記2点について、ダイビングショップ集客支援業務における新規顧客開拓を東京/神奈川/大阪/沖縄本島・離島などの全国各所にて実施した際、Cajon正社員同様の目標達...
誰よりも行動し、 目標を達成した経験は自分の中で大きな自信となりました。
「インターン期間中は、どのような業務に携わりましたか?」某飲食メディアの広告営業です。テレアポor飛び込みから商談、HP作成までを行っていました。「どのような動機でインターンに参加されましたか?」ちょうど留学から帰ってお金がなかったので、就活に繋がるアルバイトをしたいと思っていました。営業は全くの未経験でしたが、留学中に多様な価値観を持つ友人たちに出会い、とても楽しかったので、たくさんの人に会える仕事!おもしろそう!ということで応募を決めました。「身につけることができた、またその後に役に立ったと感じる経験について教えてください。」目標達成のための瞬発的行動力です。絶対今月~件受注したい!...
【元美容師座談会】〜「美容業界を変えたい」元美容師が活躍 入社3年目で年収800万円も〜
自己紹介をお願いします。山本現在、営業部、福岡グループのマネージャーをしています。僕は11年前に広島の美容室に就職し、5年間働いていました。その頃から、将来は美容室を開業したいと考えていたので、経営スキルを身につけるため、通信事業の研修会社に転職し、その後、25歳で美容室を開業しました。井坂銀座グループの営業です。4年半ほど美容師経験があります。最初は練馬でアシスタントをしていてその後、池袋の美容室でスタイリストになり、最後の1年半は池袋でフリーランスとして働いていました。浅香同じく銀座グループに所属しています。美容師歴は2年で、表参道で1年間、その後新しい店舗がオープンするタイミングで...
「周りの学生と差をつけたい」「自分の実力を試してみたいと思われる方には非常にオススメします!
「インターン期間中は、どのような業務に携わりましたか?」某飲食メディアの販促営業に関わらせていただきました。「どのような動機でインターンに参加されましたか?」文系の学生のほとんどが営業職に就く可能性が高い中、営業というイメージだけで就活をするのは勿体無い。一度本格的な”営業”というものを体験したいと考えインターンに応募しました。「身につけることができた、またその後に役に立ったと感じる経験について教えてください。」物怖じしない営業、心が折れても数を打ち一件でも契約を取る重要性、行動力や交渉力などは、カホンのインターンがあったからこそだと思っています。その後の挑戦や異国の地で営業をした際に日...
元金融業界のメンバーが活躍しています!
元金融業界、営業メンバー座談会!なぜ転職をしようと思ったのですか?木村私は「営業がしたい」という思いがずっとありました。銀行でも営業職は勿論あるのですが、何年か働かないと融資の方に行くことができず、配属先の支店が大きかったこともあり「営業は男性が行く」みたいな風潮があって、自分が営業に挑戦できる可能性は低いのかなと感じ、転職を決意しました。井上私も木村さんと一緒で営業がやりたいと思っていました。それから、もっとお客様と長期的に関わっていきたいと思い転職を決めました。銀行って、どうしてもお金を貸して終わりということが多いなと感じていたので、もっとお客様と信頼関係を築けるような営業がしたいと...