1
/
5

【25内定者×先輩社員】営業リーダーにインタビュー ~SDC編~

こんにちは!25卒内定者の小形海斗です。

今回は2022年新卒入社の浅見優希さん(以下、浅見さん)にインタビューさせていただきました。

私の配属先であるSDC(IT人材事業)で営業リーダーを務め、大活躍されている社員です。事業部で結果を出すことはもちろん、採用など様々なシーンで会社に貢献している浅見さんの体験談は、就活生の皆さんにとっても大きな学びがあると思います!

このインタビューが皆さんのお役に立てれば幸いです!


浅見さん、今日はどうぞよろしくお願いいたします!

バレットグループの強みは何だと思いますか?

浅見さん:
一人一人と真剣に向き合える人が多いことが強みだと思います。案件に入ってもらって終わりではなく、その後のアフターフォローなど、エンジニア一人一人のキャリアを考えながら向き合っているので、信頼関係がしっかり構築されていると思います。仕事をしていくうえで、人間関係を築いていくためにも、向き合い方は非常に重要ですね。


これまで一番大変だったプロジェクトと、それをどのように乗り越えたのかを教えていただきたいです。

浅見さん:
一番大変だったのは大手のクライアントを初めて担当したことです。引き継ぐ形で自分が担当することになったのですが、チームの大事な時期でもあったので、どのように回していけばいいのか分からずとても悩みました。大変でしたが、成果を出している先輩をひたすら真似して試行錯誤を重ね、最終的には2番目の成果を出すことができました。トライアンドエラーをしないと良し悪しが分かりませんし、考えているだけでは何も変えられないので、とりあえずやってみるスタンスは大事だと思いました。

良いところを真似て吸収していくことが大事なのですね。

失敗から学んだことやそれをどう活かしたか教えてください。

浅見さん:
1年目に、お客様へのレスが遅くて受注を逃したことがあります。業務の優先順位のつけ方が曖昧だったのが原因だと考えていますが、その失敗を経験してからはお客様を最優先に考え、即レスを意識して日々業務にあたっています。

1年目の失敗から、お客様を最優先に考えるという学びを得て、業務に活かしているのですね。

普段はどのようにリフレッシュしていますか?

浅見さん:一番のリフレッシュは銭湯に行くことです。日曜の夜は銭湯に行き、整ってからお酒を飲むのが楽しみの一つです。あとは、寝れるときにしっかり寝ることで気持ちよく月曜日を迎えられます。

とても充実した休日を過ごされていて楽しそうですね。



バレットグループの中で影響を受けた出来事や人物は誰ですか?

浅見さん:
バレットグループを卒業された方ですが、17新卒の先輩社員から一番影響を受けました。昇進によって人間関係や対応が変わったりする印象があったのですが、その先輩はマネジャーでありながらも中立な立場でいてくれました。メンバーに寄り添ってくれる環境を作ってくれたからこそ、意見がしやすく安心して頼ることができました。自分もそんな先輩になっていきたいです。

参考にしたいと思える人と出会えたのは素敵ですね。

リーダーとして大事にしていることは何ですか?

浅見さん:
メンバーの可能性を信じることです。僕が先輩社員にそうしてもらったように、メンバーに自分で考えさせ、必要があれば新たな選択肢を提示するなどして自由にさせることを意識しています。また、チーム内のことは自分事として捉えているので、メンバーの結果が出ないのは自分の責任だと思って取り組んでいます。

自分で考え、行動することで成長していける環境を大事にされているのですね。

チームのやる気を高めるために、どんな工夫をしていますか。

浅見さん:
前提として全メンバーがやる気に溢れていますが、一人一人が自分で考え結果を出したという成功体験ができることが重要だと思うので、できる限り自由にさせることを意識しています。そのため、こちらから指示をしたりネガティブな発言はせず、自主的に行動できる雰囲気を作るようにしています。

自由に考え、行動できるからこそ、やる気を高められるのですね。

これまでチーム内で意見が対立した時、どのように解決しましたか。

浅見さん:
いかに中立になれるかが重要だと思います。どの仕事でもトラブルは付き物ですが、どちらかに寄ることはせずに中立的立場で意見を言うようにし、問題を客観的に見ることで冷静に対処できると思います。また、IT人材業界で働く一人の営業マンとして、どんな人とでも濃いコミュニケーションを心掛けています。

影響を受けた先輩の「中立な立場で寄り添う」ことが、まさに業務でも活かされている場面ですね。

リーダーとして成長するために意識していることは何ですか?

浅見さん:
マネジャー陣とのミーティングの場で話を客観視することです。マネジャー陣の考え方や話す内容は参考になる部分が多いので、ミーティング内で相手をよく観察して会話から学ぶよう心掛けています。
その学びで得たことをメンバーとの会話や業務で活かすことで、自分もリーダーとしてさらに成長していきたいと考えています。

先輩との会話から学びを得ることから浅見さんの成長意欲の高さが伺えました!


最後に事業部の目指しているゴールや目標はどんなものですか?

浅見さん:
事業部全体では組織拡大が目標です。組織拡大のフェーズに入っていますので、マネジャー職の枠を増やし、売り上げや粗利を取っていけるようチーム全体で取り組んでいます。そのため、僕自身はリーダー人材の育成に尽力し、少しでも早くマネジャーになれるよう励んでいきたいです。社員一人一人の成長が会社の成長に繋がるので、今はリーダーとしてですが、ゆくゆくはマネジャーとして先頭に立ってチームを引っ張れる存在になりたいと思います。

ありがとうございます!浅見さんの向上心に感銘を受けました!      

                   ・・・

浅見さんにインタビューをして、リーダーとしての考えや失敗の活かし方などの話を聞けて、僕自身も大変参考になりました!

皆さんはいかがでしたでしょうか?
今後も社員へのインタビューを行っていきますので、ぜひ楽しみにお待ちください!

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

\\現在、26卒向けの早期選考説明会を開催中です!//


バレットグループ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

バレットグループ株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?