1
/
5

諦めずに挑戦してきたから今があるー。重責にも関わらず“良いポジションだ”と明言する、彼の強さを聴く。

こんにちは!auコマース&ライフ採用広報担当です。
今回は入社5年目となるエンジニアメンバーをご紹介いたします。
若くして重要プロジェクトの一部リーダーを担い、一切の妥協も許さない熱い男性。
彼の飽くなき探求心は一体どこから来ているのか、たっぷり語っていただきました!

山口 新(Arata Yamaguchi)
2016年に旧株式会社LUXAに新卒入社。2年目以降さまざまなプロジェクトに参画し、時には一部チームリーダーとしての責任を負いながら、自社販売商品の売上貢献や業務コストの低減をミッションとして日々尽力している。

それなりに大変だけど、裁量を持って働ける環境が楽しい

ー現在の具体的な仕事内容やミッションを教えてください。

 現在参画している1年がかりのプロジェクトにおいて、自社販売商品の在庫をコントロールする部分のシステムを作っています。既にビジネス側が使用している基幹システムのリプレイスとして、使いづらさやフィットしていない部分を改善するのが目的で、設計からプログラムの作成、システム基盤の修正まで、全般を担当しています。

 いくつかチームに分かれていて、僕は10名弱で構成された在庫コントロールチームのリーダーに就任。在庫は受注~出荷の幅広い業務に関連するため、広い範囲を見ながら動かないといけません。また、チームには外部からの委託業者も多いので、新しいメンバーを迎えると一から教育することも。メンバーが作った開発納品物のチェックや、ソースコードのレビュー、基盤システムの正誤確認など、幅広い部分で責任を負っています。

 ミッションは、自社販売商品の売上貢献と業務コストの低減に加え、先述したプロジェクトのスケジュールをコントロールすること。さらには、改修が少なく精度の高いシステムを作ることです。その他、これまでさまざまなプロジェクトでチームリーダーを担ってきたので、いかに自身が成長できたか、チームをコントロールできたか、技術面でもそつなく一人で進められたかなど、個人的な課題もあります。

ーどのような時に難しさを感じ、またやりがいを感じますか?

 ビジネス側とシステム側の思いをフィットさせていくのが、難しくもありやりがいのある部分です。例えば、売上を立てるためにできるだけ早い発送日でお客様に謳いたい営業と、精度高く入荷計上・出荷したい物流、各部署の想いが僕のチームに集まってくるので、その調整には苦戦しましたね(笑)。商品の販売数や発送日など、遅延なくお客様の元へ届けるための設定値を立てるのも大変でした。

 あとは開発経験がないメンバーもいるので、今後いかに早く的確なソースコードを書けるようになってもらうか、指導面でのフォローも難しいところ。メンバーへレビューをする際は、モチベーションが下がらないような伝え方をするように気を付けています。ポリシーを持ってコードを書いている方もいるため、言葉遣いはもちろん、インターネット等で調べた技術的な参考資料を添付し理由も明記することで、一度で納得してもらえるように工夫しています。

 また、自身に裁量権がある点もやりがいにつながっています。僕の書いたソースコードをメンバーが参考にしてくれているのを実感できると、やっぱり嬉しいですね!

多数企業のオファーの中から選んだ理由は、魅力的な人々とアグレッシブな雰囲気

ー当社を選んだきっかけや決め手は何ですか?

 専門学校時代、就職に向けて作った作品を企業にアピールするプレゼンテーション会があり、プレゼン能力と最後までこだわった作品が評価されて、20~30社からオファーを受けました。そこから10社ほどに絞り面談をしていくうちに、開発のベンダーでなく事業会社でアクティブに働きたいと思うようになりました。あと、マネジメント層に魅力的な方が多かったのも当社でしたね。物事の思想や技術者としての考え方も尊敬でき、レイヤーが高い方々に質問しても丁寧に答えてくれて、会社というよりは働いているメンバーに惹かれて選考を希望しました。

 社員が10名ほどスタートアップ企業でもインターンを経験しましたが、当社には技術を教えてもらえる環境があり、人も魅力的だったので入社を決めました。


ー入社後に感じたことやギャップがあれば教えてください。

 社員同士はもちろん、業務委託の方とも連携して業務を回していて、メンバー全員が熱い会社だなと思いました。所属の会社に関係なく和気あいあいと仕事をしているところや、ビジネス側とシステム側の距離が近くみんなで一丸となっているところが、いいなと思ったのを覚えています。

 学生時代は二年制の情報処理学科でIT系の技術や概念、知識などを広く浅く学んだのですが、20歳くらいまでパソコンも触ったこともないようなど素人だったので、入社後は結構大変でした(笑)。インターネットで調べたコードで書いてレビューしてもらい、だんだん覚えていくような形でした。

 分からないことばかりでしたが、まずは自分で考え、自分なりの意見を持って先輩に質問するようにしていました。また、時間に余裕を持って出社をして、自分の考えを整理したり周囲の方に質問したりと、少しでも早く業務を覚えられるように学習の時間を作っていましたね。

ー業務を行う上で気を付けていることはありますか?

 物事の背景をできるだけ意識するようにしています。開発のベンターさんは、指示通りにモノを作って期日までに納品するのが仕事なので、システムが問題なく動けば背景は気にしないのが一般的。ただ、何かしらの問題が起きて原因の調査する時に背景があり、それを実装で実現できているのであればそれは仕様ですし、実現できていないのであればバグといった整理ができるため、ベンダーさんへ依頼する際にも目的や理由を書いていただくようお願いしています。

何よりも信頼が大事。気合と根性で一緒に突き進める人と働きたい

ー今後の目標を教えてください。

 これまでたくさんのプロジェクトに参画させていただいたので、そこで得た知見を活かしてビジネス側との調整力を伸ばし、よりスムーズなプロジェクト推進ができるようになりたいです。そのためにはもちろん技術面も向上しないといけない。例えるなら「歌って踊れるアイドル」のようなマルチな存在を目指します!(笑)

 あとは私生活と仕事をしっかり分け、プライベートも充実させたいです。

ーどんな人と働きたいですか?当社の魅力もお伝えください!

 技術力や対応力というよりも、ガッツがある人がいいですね。性格や思考などさまざまな方がいる中で、諦めずに粘り強くゴールに向かって走っていける人がいい。僕もそこを評価されてきました。

 通常の開発のベンダーだと、どうしても設けられた場所で特定の人との会話になってしまうと思うのですが、ビジネス側の方々の話を多くの場面で聞けるのもauCLで働く良さだと思っています。あとは開発面で新たな技術を取り入れようと意欲的なところや、良くも悪くも業務の変動があるところに面白味を感じています。

ー最後に新卒の方へメッセージをお願いします!

 僕は仕事をする上で大切なことは、信頼関係だと思っています。それは高い技術力や、途中で諦めない姿勢、メールを含む日常の会話など、さまざまな理由から生まれますが、どれか一つでもちゃんとできていれば必ず成長できて、仕事がこなせるようになるはず。なので信頼される人間・エンジニアを目指してがんばってください!

auコマース&ライフ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています!

8 いいね!
8 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

auコマース&ライフ株式会社さんにいいねを伝えよう
auコマース&ライフ株式会社さんや会社があなたに興味を持つかも