1
/
5

クラウドを駆使し事業課題を解決。Azure専門部隊の立ち上げ・拡大の実現を目指す

今回は、クラウド基盤を専門に扱う部門のリーダー兼アーキテクトにインタビューしました。

彼はAzureのビジネスを展開する組織を拡大・強化すべく、チームをまとめ先導しています。仕事に対するストイックさ、ポジティブさが印象的でした。

<インタビュー>

--現在に至るまでのキャリアを教えてください。

大学を卒業して、アプリケーションエンジニアとして開発会社に入社しました。ソフトウェア製品開発に従事した後、すぐに新規製品の「企画」や「新機能設計」「プロジェクト管理」「販売支援」や「顧客サポート」を行っていました。

当時担当していた製品をクラウドサービスとして提供することになったのですが、クラウドに詳しい人がいませんでした。そこで私が「クラウドインフラの担当」になり、AWSを学びました。システムをAWSに乗せ換えてみたところ、オンプレ時代に抱えていた性能問題が一気に解決しました。今後もクラウドに関わっていきたいと思った瞬間でした。

--ARIに入社するきっかけを教えてください。

前職の経験を経て「クラウドは業務を大きく変える力を持っている。もっとクラウドを活用することで顧客の問題解決に貢献したい。」と強く思いました。ARIなら自分のやりたいことが実現できる、そう思いARIの扉を叩きました。

--現在の業務内容について教えてください。

「Azure」を利用したクラウドアーキテクチャの設計・構築をしています。
プロジェクトマネージャー兼アーキテクトとして複数のプロジェクトに参画しています。お客様とARIとの間を取り持ち、情報共有やタスクとスケジュールの整理、アーキテクチャの提案などをしています。時にはコンソールを開いて自分で手を動かすこともあります。

また部門のマネージャーとして、メンバーの調整やプリセールス、部門全体の戦略に沿った情報発信なども行っています。

@hikaru_motomiyaのマイページ - QiitaAWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト / Microsoft Azure Fundamentals /qiita.com

--マネジメントで意識していることを教えてください。

プロジェクトのメンバーには「やってほしくないこと」を伝えるようにしています。これは、ARIの若年管理職研修で「やってほしくないこと」を伝える方が「やってほしいこと」を伝えるよりも効果的であると聞き、実践しています。

例えば、「言われたまま作業する」「議論を行わず、会話を放棄する」などのやってほしくないことをチーム内に周知しています。すべての作業に目的意識を持つことで、その人のプロ意識を高めることができます。意見が対立したとしてもその議論には価値があると考えているからです。

--達成感を味わえる瞬間を教えてください。

人とは変わっているのかもしれませんが、仕事で達成感を味わう感覚はあまりないですね。お客様との関係はずっと続きますし、技術の世界には最適に正解はないので「終わった」という感覚になれていないのかもしれません。一生来ないかもしれませんね(笑)

強いて言うなら「Azure Administrator Associate(AZ-104)」の資格を取得したときでしょうか。「3月末までに取得する」という目標をなんとか達成できました。

--仕事のやりがいを教えてください。

お客様の問題解決ができたときですね。
クラウドに関する知見は確かにありますが、我々は最適解を提案しているにすぎません。限られた制約の中で、お客様がやりたいことがどれだけ実現できるのかが大切だと考えています。

また、私はARIでも実績がまだ少ないAzure専門部隊のリーダー兼アーキテクトを担当しています。まだまだ小さい組織ですが、その成長過程を考えるのは楽しいです。
そのために、今後どのような分野のニーズが拡大するか、どのような案件がメンバーの成長につながるのかを考え、部門内で計画を立てています。メンバーに成長の機会を作るべく、課の施策を考え運営するのもやりがいがありますね。

--大変だったことはありますか?

やっているときは大変でもやっているうちに楽しくなってしまうので、大変という記憶があまりないです(笑)

例えば、お客様の要望がなかなか固まらなくて、納期ぎりぎりになってようやく糸口がつかめたことがありました。そのときも「大変だ」という意識よりは、「そうきたか、これにどう応えようか」という思考のほうが強いです。そう考えると、担当したプロジェクト全てが楽しかったですね(笑)

--最後に、今後の展望を聞かせてください。

クラウドのさらなる可能性を広げ、お客様の問題解決と、そのさらに先にいる人たちの利益のために、3大クラウドベンダー(AWS/Azure/GCP)におけるソリューションアーキテクトスペシャリストを目指しています。

~これから共に働く仲間へ~

『早く行きたければ一人で行け、遠くに行きたければみんなで行け』です。

これはARIの取締役執行役員がよく社員に向けて発信しているアフリカ(?)のことわざです。一人だと目的地に早く着くことができるが、1人の力には限界があるので遠くまではいけない。しかし、みんなで行けばまだ見ぬ場所へ行くことができる。という意味ですかね。

みんなで同じ方向を向いて仕事をした方が楽しいし、質の良い仕事ができると考えています。一緒にARIで働きましょう!

ARアドバンストテクノロジ株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

今週のランキング

阿部 大さんにいいねを伝えよう
阿部 大さんや会社があなたに興味を持つかも