技術の力でビジネスを加速する
社会に対して様々な価値を提供するビジネスが世界中に存在します。 Arganoは生態系の基盤として様々な生物を育む大樹のように、 あらゆるビジネスの礎として社会とつながり、課題解決へ導く企業を目指しています。
価値観
私たちは技術の会社です。
技術はあくまでも手段であり、それだけでは社会に価値を提供できないと考えています。
良い技術を、良い形で顧客に提供することで、技術に意義を持たせられると考えています。
また、メンバーが一人ひとりが挑戦だと思えるようなプロジェクトが多く、挑戦をサポートできるような環境作りにこだわりを持っている企業です。私達と一緒に自身のスキルアップや、新しい技術領域にチャレンジできる方をお待ちしてます。
「いつまで経っても新しい技術に触れ、先陣を切れるような企業になる。」
私たちは創業時から、多数のプロジェクトに挑戦してきました。
そして現在、優秀なメンバーも入社し、大手企業からスタートアップ企業、官公庁など数多くのクライアントからご依頼をいただいております。
また、Web業界未経験だったエンジニアは、何度もトライ&エラーを繰り返した経験を経て、今では主力として開発に携わっています。
この先も「何事もまずはやってみる」という精神を忘れずに、仲間とともに壁を乗り越え、走り続けていきます。
昨今のソフトウェア開発では常に新しい言語やフレームワークが生み出されています。
これらを上手く取り入れることで品質が高く、先進的なプロダクトを高速に生み出すことができます。
開発や運用のパフォーマンスを最大化できるように、様々な技術を日々リサーチし、最適なものを選定できるかが開発者に求められる時代です。
「ただ作れば良い」ではなく、「開発パフォーマンスの最大化」を実現できるエンジニアが育つ企業を目指しています。
メンバーは15名程度、平均年齢は28歳と比較的若めのメンバーが多いですが、皆落ち着いた雰囲気で業務にあたっています。それぞれ様々な経歴をもち、背景やスキルは異なっていますが、仕事に対する志やクライアントの課題解決を目指す姿勢は共通しており、お互いを尊重しあいながら働いています。
また、だれにでも得意不得意があると考え、個々の適性を生かしながらスキルを最大限に発揮できるようなプロジェクトにアサインしています。
エンジニアが一つ一つのプロジェクトに熱意を持って開発できる企業を目指しています。
Arganoは、ただ開発するのではなく、『面白そう』の直感を大切にする社風です。
そしてその直感がプロジェクトを『よりいいものにしたい』という熱意にも繋がり、クライアントの課題解決にも繋がると信じています。
ただ、まだまだ完璧ではありません。
あなたがArganoに入社頂く際には、より面白く、より良いプロジェクトにするにはどうすべきか、どんどんご意見をお待ちしております。
創業以来、渋谷を拠点に成長を続け、2024年3月に現在のオフィスへ移転しました。渋谷は最新のトレンドや多様な企業が集まる刺激的なエリアですが、Arganoのオフィスは新南口近くにあり、落ち着いた環境で集中して働けるのが特徴です。リモートワークは行わず、全員がオフィスに出社することで、リアルなコミュニケーションを重視し、スピーディーな意思決定やチームワークの強化を実現しています。オフィスはクリエイティブを生み出す場として、快適な設備と働きやすいレイアウトになるよう設計しています。
株式会社Argano のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう