注目のストーリー
開発秘話
ANTASの開発_Vol.3_マッチングプラットフォーム開発
こんにちは。株式会社アンタスコーポレートスタッフの村田です。「いったい何を開発できるの?」と思っている皆さんに、アンタスでどのような開発業務を行っているかご紹介しています。今回は、いろいろ開発している中から、マッチングプラットフォームを活用した求人サイト開発についてお話したいと思います。▼アンタス マッチングプラットフォームマッチングプラットフォームは・案件のマッチング(知識/経験/ノウハウのマッチング=求人、副業、クラウドソーシング)・時間のマッチング(空いた場所/スキル/のマッチング=各種レンタル(場所、車他)、スキル売買/代行)をお考えの企業様に最適なプラットフォームです。・案件掲...
ANTASの開発_Vol.1_OpsAid(オプスエイド)
こんにちは。株式会社アンタス、コーポレートスタッフの村田です。アンタスでは日々いろいろな開発を行っていますが、今回は、昨年10月にリリースした自社サービスの開発エピソードについてお話したいと思います。▼運用保守業務WEBサービスは今や24時間365日普通に利用できて当たり前の世の中です。普段便利に利用しているWEBサービスやアプリケーションですが、何か不具合が起こるとすぐに「ただいまメンテナンス中」「○○の事象につきご迷惑をおかけしております」など通知が来て、その事象によりますが、不具合が解消されて、また当たり前のようにWEBサービス・アプリケーションを利用できるようになってますよね。そ...
AIエンジン開発搭載 AI帳票処理特化型RPA「LAQOOT(ラクート)」
クラウド、モバイル、AI開発を核としたマーケティングテクノロジー開発を行っているANTAS。この度グループ会社の株式会社ユニメディアさんと共同開発したサービスを12月よりスタートします。今回は「ANTASは何を開発している会社なのか」を知っていただきたく、開発現場のご紹介ということで、開発を進めているAI文字認識エンジンについてご紹介します。【AI帳票処理特化型RPA「LAQOOT(ラクート)」】ユニメディアさんの従来の入力システム「Crowd Entry System」通常のデータエントリーシステムが保有する機能を備えつつ、入力作業にユニメディアさんが提供するクラウドソーシングプラット...