1
/
5

【社内制度】コミュニケーション研修|研修を実際に受講してきました!

こんにちは!
オールコネクトの菊藤です。

中途採用で入社した社員に対して実施しているコミュニケーション研修。今回、私自身が実際に受講してきました。その実体験を皆様にお届けします!

入社から約5か月。改めて、コミュニケーションの本質について学ぶことで様々な気づきがありました。


■目次

1.研修概要・目的
2.研修内容
3.実際に研修を受講してみて
4.講師メッセージ


1.研修概要、目的

コミュニケーション研修は
中途採用で2024年の4月以降に入社した社員を対象に行われました。


この研修の目的は新人スタッフの
「なんとなく質問ができない…」
「聞いて良い質問か迷ってしまい聞けない…」などの不必要な不安を取り除き、

お互いを尊重し合いながら意見を交わすためのコミュニケーションの本質を学ぶことです。

 本質を理解するためには、

・傾聴力
・質問力

について理解を深め、社内・社外問わず、より円滑なコミュニケーションが取れるようにする必要があります。

研修ではワーク形式での実践を交えながら、具体的なスキルの活用方法を習得していきます。

2.研修内容

研修内容の一部をご紹介します。

1.傾聴力の向上
傾聴力とは、相手の話に真剣に耳を傾け、理解しようとする能力のことです。言葉だけでなく、相手の感情や意図も注意深く捉えることが含まれると言われ、信頼関係を築くためや問題解決において重要な役割を果たします。

研修では傾聴のポイントを4つ学びました。

≪傾聴のポイント≫
①アイコンタクトをする
②適切な相槌、うなずきをいれる
③相手に体を向け、前に乗り出し、聞いていることが相手伝わる姿勢
④承認、共感する

2.質問力の向上
適切な質問から不明点や疑問点などを解消することで、相手が何を求めているのかといった相手のニーズを理解することができます。ニーズの理解は、自分の求められている結果を明確にし、成果に繋げる重要なものです。

質問のポイントは2つあります。

≪質問のポイント≫
①オープンクエスチョンとクローズドクエスチョンを使い分ける
 オープンクエスチョンとは、、、
 相手にたくさん話してもらえる質問。相手の考えを深堀したい時に有効。
 自分の想像を超えた回答が期待出来る。
 一方で回答が予測できず時間がかかってしまう場合がある為、使うタイミングが重要。
 クローズドクエスチョンとは、、、
 YESかNO、または選択式で答えられる質問。会話の始めや端的に答えてほしい時に有効。 
 すぐに回答を得ることができる。
 一方で回答が質問に制限されている為、
 問い詰めている様な印象を与えてしまう可能性があり、注意する。
②相手が求めることを想像する

・ワーク
ポイントを抑えた上で、ワークがスタート!
学んだことを実践し具体的なスキルの活用方法を習得していきます。


ワークテーマは、、、
「お客様の求める商品を提案しよう!」

 販売員と、お客様に分かれかれて
お客様が欲しいものは何なのか聞き出し、最適な商品を提案します。


私も販売員側に挑戦!
お客様が話しやすい雰囲気を大切に質問をしていきました。

どんな聞き方をすればお客様の求める重要なポイントを聞き出せるのか、どう質問しようかなど迷う瞬間が多く、難しかったです。苦戦しながらもクローズドクエスチョンとオープンクエスチョンを意識し、なんとかお客様の求める商品の提案に成功!

傾聴のポイント、質問の仕方を学んですぐに実践することができ、より自分のスキルアップに繋がった実感が持てました。

3.実際に研修を受講してみて

今まで何気なく取っていたコミュニケーションでしたが、より質の高いコミュニケーションの取り方を学ぶことができました。特に傾聴のポイント、質問のポイントをインプットした後に、ワークを通した実践でアウトプットできたことが良かったです。今後の業務でも社内、社外問わず相手が求めることは何なのかを考え、今回学んだポイントを意識しながら円滑なコミュニケーションを心がけていきたいです。そうすることで自分が相手に何を求められ、何をしなければならないのかが明確になり、成果を出すことに繋がると思いました。コミュニケーションスキルを身に付け、誰とでも、どんな場面でも成果を出し、活躍できる人を目指していきたいです。

4.講師メッセージ

人事部の研修担当部署であるキャリアサポート課の研修の講師からメッセージをいただきました。


この研修、内容自体はほとんどの人が聞いたことのある内容なはずです。(アイコンタクトする、とか相槌する、とか)でも、実践できているかというと、意外とできていない、意識してなかったものもあると思います。私も入社当時に受講しましたが、意外とワーク難しいな…と思いました><なので、コミュニケーション研修は、まったく知らないスキルを学ぶ場、ではなく、「知っている」スキルを「実践できる」、「活用できる」スキルに変えてほしい、さらにそのスキルを活かして実際の業務の場でどんどん吸収・成長していってほしいと思います。(キャリアサポート課 A.N.さん)



今回の研修を通して私自身含め、参加した全員がコミュニケーションにおける重要なポイントを学んだ上でワークを通して実践することができ、大きなコミュニケーションスキルの向上に繋がりました。

『どこにでも通用する人材を育て続ける』
を経営理念に掲げるオールコネクトでは新入社員もともに、
会社全体でどんな社会でも、通用する人材を目指しています。

コミュニケーションスキルを向上させることで、どんな場所でも誰とでも意思疎通や情報共有がスムーズになり、相手との信頼関係を構築することができ、生産性の向上に繋がります。そんなコミュニケーションスキルをもって常に生産性を高め、活躍できる人こそ“どこにでも通用する人材”だとオールコネクトでは考えています。

オールコネクトで一緒に“どこにでも通用する人材”を目指しませんか?
ご興味のある方は是非ご応募お待ちしております!

株式会社ALL CONNECT(オールコネクト)では一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社ALL CONNECT(オールコネクト)からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?