株式会社ALL CONNECT(オールコネクト)の採用/求人一覧 - Wantedly
株式会社ALL CONNECT(オールコネクト)の採用・求人募集7件を掲載中。職種や採用形態からあなたにあった募集を見つけることができます。募集では「どんなことをやるのか」はもちろん、「なぜやるのか」「どうやるのか」や実際に一緒に働くメンバーについて知ることができます。
https://www.wantedly.com/companies/all-connect/projects
こんにちは、オールコネクト採用戦略課の南里です。
今回は「Webプログラマー」として、主にWebサイトの構築に必要なプログラミングやソフトウェア開発を担当するT.N部長にインタビューしてきました!
―はじめに、簡単に自己紹介をお願いします。
福井県出身のT.Nです。20歳のときに地元の大学へ入学しました。学生時代は2年間休学し、26歳(大学4年生)のときに個人事業主として小売業をメインに活動を開始。学生・個人事業主・アルバイトの3足の草鞋を履いた大学生活を送り、大学卒業後も個人事業主として働きながらアルバイトも続けていました。
そして、29歳になった2017年9月、成長とキャリアアップを求めオールコネクト(以下:オルコネ)に入社しました。
―大学時代に個人事業主になったきっかけは何ですか?
大学の先生から、「研究で使うレーザーの部品をはじめ、仕入れてほしいものがあるから商売をやってほしい」と言われたことがきっかけです。
もともと「社長になってみたい」、「個人で商売をやってみたい」といった漠然とした目標を持っていたので、その場で快諾し、翌日には税務署へ行きました。個人事業主として仕事をするために必要な手続きを済ませ、大学の先生のもとへ向かう道中は「これからやったことのない仕事ができるんだ」と、ワクワクしましたね。
その後、実際に部品を仕入れて大学へ販売したり、大学の先生の紹介で科学実験の講演を行ったりしていく中で、お客様からいただいた「ありがとう」の言葉がとても嬉しく、どんな仕事でも要望に応えたいと強く思うようになりました。
―個人事業主を辞めようと思った理由は何ですか?
収入面での不安と、仲間がほしいと思うようになったからです。
個人事業主は仕事内容や案件数によって収入が変化するので、飲食店のアルバイトをしながらでも生活を安定させることが難しかったです。正直、楽したい、責任を負いたくない、と思いながらも生活のためにアルバイトを続けていました。
また、個人事業主とは聞こえは良いかもしれませんが、現実は一緒に働く仲間もいなければ相談できる人もいない上に、競争概念もありません。将来を考えたとき、自分が成長していく姿を想像することができず、30歳を目前に個人事業主もアルバイトも辞めて自分が成長できそうな環境で仕事がしたいと考えるようになりました。
―オルコネに興味を持ったきっかけは何ですか?
また、入社の決め手や未経験でWebプログラマーになろうと思った理由はありますか?
29歳のとき、アルバイト仲間からオルコネの話を聞いのがきっかけです。
活躍する20代が多いことや、福井では珍しく新規事業へ積極的にチャレンジしていること、軒並み売り上げが落ちている福井企業の中でも売上を伸ばし続けていることなど、オルコネなら成長できそう!と思える会社でした。
話しを聞いた日に早速オルコネの求人を調べ、Webプログラマーの求人が目に留まりました。当時、ニュースや新聞で全国的にエンジニアが不足しているという情報を耳にしていたことや、何となくかっこいいというイメージがあったので受けてみようと思いましたが、募集要項にある必須スキルや経験の中に一つも当てはまるものがありませんでした。それでもWebプログラマーとしてオルコネで仕事がしたい!と気持ちが高ぶっていたので、応募しました。
―就活時に印象に残っているエピソードはありますか?
実務経験もゼロ、知識も関連する本を読んだくらいでしたので、面接官からWebプログラマーとしての技術的な質問をされても全く答えられなかったことを覚えています。
ただ、「自信はあるんです!」や「とにかく雇ってください」など、ほとんど熱意で押し通し、面接官も『こんなにやる気がある方は見たことがないです』と面くらっていました(笑)。そして、アルバイトではありますがWebプログラマ―として内定をいただき、2017年9月に入社しました。
―入社してから現在までの業務内容について教えていただけますか?
入社してからは、フロントエンドエンジニアとしてWebサイトで使用する画像を変更をしたり、ヘッダーのボタンの位置を変更したりするなど、Webサイトのデザインを変更する業務を担当しました。
入社当時は未経験でのスタートでわからないことが多く、ついていくだけで必死でしたが、わからないことはすぐに先輩社員に聞いて知識や技術を学び、空いた時間でプログラミングの本を読んだりコードを書いたりしました。目に見えてできることが増えていくのは嬉しかったですね。
また入社して4カ月目には、バックエンドエンジニアとしてサーバーやデータベースの構築、システムの開発や運用保守などを任されるようになり、社内システムの連携を考慮したWebサイトの設計と実装についても担当しました。ところが、レガシーなシステムの前では事前に学んだ知識もあまり役に立たず、場数を踏んで学んでいくしかありませんでした。
泣き言も言ってられないので、初心に返り先輩社員や上司に積極的に質問し、実装方法や担当したWebサイト特有の挙動、問題解決のためのアプローチ方法を教えていただく毎日。徐々にひとりでも対応できるようになったとき、自分の成長を強く実感し、オルコネを選んで本当によかったと思いました。
そして成果も認められ、入社して9カ月後には正社員になると同時に係長へ昇進。さらに、入社して2年後には部長へ昇進し、現在は同部署の部下育成、現場管理などのマネジメント業務を担当しています。
―これまでの仕事で印象に残っているエピソードを教えていただけますか?
企画コンペで提案したRPAの導入により大幅なコスト削減を実現したことですね。
例えば、携帯電話を販売するWebサイトの申込みフォームでは、申込みに必要な項目をお客様に入力していただきますが、扱う商材によっては10項目以上もあります。さらに、1項目につき入力できる文字数や選べる端末、カラーの種類などに差が生じるため、ユーザーテスト(一連のお申込みまでの動作を確認)のパターンが膨大になり、人力でテストすることが困難になりました。
そこで、RPAの導入をコンペで提案したところプロジェクト化が決定し、これまでおよそ100パターンで5時間かかっていた作業が20分に短縮され、大幅な作業工数の削減を実現することができました。
―仕事のやりがいや面白みは何ですか?
自分がリリースしたWebサイトが多くの人の目に触れると思うと、めちゃくちゃ楽しいですね。
例えば、月間400万~500万のPVを集めるWebサイトの修正では、「これから自分が手掛けたページがWeb上で多くの人の目に触れるんだ」という喜びとワクワクに溢れつつ、「影響力が強いからこそ責任重大だ」という緊張感が襲ってきます。その喜びと緊張感すべてをひっくるめて、楽しいです。
また、管理者として部下をマネジメントする際、飲食店でリーダーとして新人教育や売上管理、接客応対してきた経験が活きており、過去の経験が無駄ではなかったと実感できることが嬉しいです。自分がマネジメントして人を動かし、組織全体で成果を出せると最高の気分です!
―得られる技術や能力で他社優位性があると思うことはありますか?
Webマーケティングや事業立案の知見も学ぶことができるのは魅力的です。
オルコネはWeb販売に必要な部署・人材(「事業の責任者」、「Webデザイナー」、「Webマーケター」など)が自社内にすべて揃っているため、例えばマーケティング部門の責任者と情報交換したり、今後の市場について語ったりと、様々な知識に触れることができます。
また、新規と改修を合わせると、会社全体で毎月約300件のWebサイトをリリースしていますので、このスピード感はインハウスでやっているからこそできることだと思います。一人ひとりが毎月多くのWebサイトのリリースに関わることで、知識や技術が身につくスピードも早いと実感しています。
―社内で使っているツールは何ですか?また、求められるスキルや経験はありますか?
使用する言語は、html、php、css、scss、javascript、jQuery、MySQL、pythonなどで、ツールはsublime、vscode、AWSなどです。
また、スキルや知識では、システムやソフトウェアを作り上げるプログラミングの知識や、データベースの開発・設計に関する知識などがあれば、即戦力として活躍できると思います。
―最後に、これから一緒に働いてみたい人を教えていただけますか?
Webプログラマーとして既存の方法にこだわることなく最良の方法を探し続ける探求心や向上心と、3年で部長になるなど常にトップの成果を出したいという野心を持っている人と一緒に働きたいです!
▼記事を見てオールコネクトのことが少しでも気になった方は、ぜひフォロー&エントリーお願いいたします!
▼その他、社員インタビュー(オールコネクトへの入社理由や仕事の様子)は、こちらから閲覧できますので、ぜひご覧ください!