Airitech (エアリテック)社員にスポットライトを当てることで、Airitech の社風を明らかにしていくインタビューシリーズ。
今回は、DXサービス推進3のメンバーであるピン(Pin)さんに、これまでの経歴やAiritechに入社してどんなことに取り組んでいるのか、インタビューしてみました。
ピンさん、本日はよろしくお願いします。
AWSのサービスや設計が勉強できて楽しい
今、Airitechでどのようなお仕事に取り組んでいらっしゃいますか
AiritechでDXサービス推進3に所属していて、現在AWSを利用したデータ連携を行うプロジェクトに参加しています。
必要なデータだけを抽出して別の部門に送るようなシステムを構築しています。
データ取得から送信までをAWS Lambdaで管理し、複数のLambdaをAWS Step Functionsでコントロールしています。どの時間にデータを取得するのか、あるいはデータを送付するかはCloudWatchでコントロールしています。
今のお仕事のやりがいは何ですか
私は、クラウドアーキテクト系の知識を身に着けたいと思っていたので、今参加しているプロジェクトでは、AWSのサービスや設計方針などが勉強できるので楽しいです。
以前はどのようなお仕事をされていましたか
以前は、Javaを中心としたバックエンドエンジニアとして働いていました。また、ソフトウェアエンジニアとして、Web開発プロジェクトの設計からリリースまでを担当していました。
入社の決め手は「おもしろい技術を使っている会社があると聞いたから」
Airitechに入社して3年目ですが、入社を決めたのはどういった理由からですか
おもしろい技術をいろいろ使っている会社があると聞いたので、Airitechに入社しようと思いました。また、社員のこともいろいろと考えてくれる会社だったので決めました。
Airitechに入ってよかったと思うことはどういうところですか
以前は、Javaだけを使ったWeb開発を行っていましたが、Airitechに入社してからは、Web開発だけではなく、いろいろな技術を使ったプロジェクトに参加することができました。
視野が広がってよかったと思います。
クラウドのアーキテクチャ構築するときは必ず、ネットワーク関係の知識が必要になるので、最初はその都度ネットワークについて調べたりするのが少し大変でした。
Airitechに入って身についたスキルは何ですか
Airitechに入社して初めて、性能試験のプロジェクトに参加しました。
性能試験をするのは、初めてだったのですが、とても良い経験ができたと思います。この経験により、ほかのシステムを開発するときにも、どうしたらシステムの性能が良くなるのかという視点を持つようになりました。
ECサイトの性能試験のプロジェクトでは、どの機能が性能に関係あるのかを調べてから負荷試験を行うのですが、以前行ったテストデータを見ながら、現状どのくらいの負荷をかけてよいのかを試行錯誤しながらテストをしました。
お客様からは、Airitechに対してそれほどサポートを行わなかったのに、Airitechの社員が自主的に動いてくれたのでよかったとフィードバックをもらいました。
ミャンマーではWeb開発とAndroid開発が中心
私はミャンマーの出身ですが、IT技術では日本が先進国でミャンマーは発展途上国です。技術的には日本の方がレベルが高いし、高い技術を持ったエンジニアがたくさんいます。
ミャンマーのIT技術も日々発展していますが、Web開発とAndroid開発が中心です。最近は、ビッグデータ、人工知能(AI)についても開発が進んでいます。今後ミャンマーのエンジニアも、高い技術を身に着けていくと思います。
直近の目標はクラウドエンジニア
最後の質問になるのですが、ピンさん自身が抱いている今後の目標はありますか
直近の目標は、クラウド系のエンジニアになることです。
今参加しているプロジェクトでも、クラウド系の意識は常に持つようにしていますが、将来的にはクラウドデベロッパーかクラウドアーキテクトになりたいです。
クラウド系のどの分野のエンジニアとは言えなのですが、今後また新しいプロジェクトに参加することがあれば、会社の中で役に立つ存在になりたいです。
まとめ
本日はお忙しいところ、インタビューをありがとうございました。これからも、夢に向かって頑張ってください。
Airitechでは、新しいことにチャレンジしたい、新しい技術を習得したい仲間を募集しています。また、アジアにおける人工知能(AI)エンジニアの育成にも力を入れています。