1
/
5

「そんな福利厚生が欲しかった!」がたくさんあるAIメッセンジャーの福利厚生について

先週から引き続き、AIメッセンジャー(沖縄チャットセンター)の様子をご紹介していきます!

今回は、就職する際に気になる”福利厚生”についてを平安名さん、宮里さんにお伺いしてみました♪

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

平安名「はい!今回は、AIメッセンジャーの福利厚生についてなんですけど、社会保険があるのはもちろん、インフルエンザの予防接種もあるのってすごい魅力的ですよね!」

宮里「そうですよね~!予防接種の代金を会社が全額負担してくれるっていうのは結構嬉しいですよね♪」

平安名「私も入社してすぐに予防接種を受けて、ビックリしました!」笑

宮里会社内で予防接種ができるから、病院で受ける手間も省けてすごい楽でいいですね^^

仲尾次「確かに、他の会社でもインフルエンザの予防接種の代金を出してくれる所はあると思うけど、さすがに会社内で予防接種をしてもらえる所って中々無いんじゃないかな~?」


平安名「あとは私が、入社して1番びっくりしたというか、あって良かったなと思うのがフリードリンクなんですけど、お水に、お茶とかコーヒーにジュース全部が飲み放題っていうのがすごい魅力的だと思いました^^」


宮里「自販機でポチッと押してなんでも好きなものが飲めるから、飲み物代もかからないし。」

平安名「うん。うん。飲みすぎて太らないように気をつけるぐらいですね。」笑

仲尾次「確かに!(笑)コーラにリアルゴールド、オレンジ、カルピスとかたくさんジュースあるし、飲みすぎ注意ですね。。」笑

※AIメッセンジャーは5F(ウォーターサーバーは完備)で、フリードリンクの自販機が4Fなのでエレベーターに乗らないといけません。。。


宮里「その他にもマッサージルームがあるっていうのがすごいビックリした事かな~!」


平安名「いいですよね^^私もまだ使ったことないので是非使ってみたいです!しかも最大40分マッサージが受けられるってこれまたすごいですよね!」

宮里「男性、女性それぞれの専属マッサージ師が居るって魅力的!」

仲尾次「この間、田中さんが利用したって言ってましたね♪最近はマッサージ可能な時間がメールで送られてくるうようになったし、更に利用しやすくなりましたよね^^」

仲尾次「PCを使う仕事だから、肩こりとか結構悩むし、私も今度利用してみてWantedlyに感想UPしますね!」笑


宮里「あ、あと、社外の事で言ったら、交通費負担してくれる!」

平安名「これはすごい有り難いですよね~!」

宮里「私はモノレール通勤していて、定期券とか買うときも全額負担してくれますよ!中番(16時~25時)、遅番(0時~9時)などの夜遅い勤務の時には、タクシー代とか、自家用車の駐車場代を出してくれるのも助かりますよね^^」

仲尾次「私も遅番勤務なので、駐車場代はとても助かってます!おもろまちって駐車場代高いしね。。。><」

平安名「そーそー高いですよね。。。私は今は早番でバスで会社に来ているのですごい助かります♪」

平安名「それ繋がりで言うと、会社からお家が近い人(会社から直線距離で1.5キロ圏内)は家賃手当て(住ムーズ手当て)が出るので、それもすごい良いな~と思いました!」

宮里「最大いくらまで手当てが出るんだったっけ?」

平安名最大3万円まで(正社員)、契約社員だったら2万円まで負担してくれるそうですよ^^」

宮里「家賃補助もあるのとないのとでは全然違うので結構助かりますよね~!!」

仲尾次「私の前の会社では、正社員でも1万5千円しか手当て無かったので、これは嬉しいですね!」


宮里「そして1番、福利厚生の中で魅力的で、私たちが恩恵にあずかっているのが”懇親会費”ですよね^^」

平安名「これはもう、本当に有り難いですね!ちなみに今日、私、懇親会の日なんです。」笑

平安名「あぐー食べ放題、いや、あぐーのしゃぶしゃぶ?に行ってきます!」

※シャッフルディナー(社員数名で夜ご飯を食べに行く日)企画し、たまたま平安名さんはインタビュー当日が懇親会の日でした☆

宮里「あ~!今日なんだね!」

※宮里さんは、次の日にお洒落なお好み焼き屋さんで美味しそうな高級お肉を頂いてました。笑

仲尾次「いいなー!しゃぶしゃぶ!」

※そして私、仲尾次も違う日に鉄板焼き屋さんで沖縄県産のA5ランクのお肉を頂きました。笑

宮里「懇親会のお金って、どうなるんだっけ?」

平安名「お金はAIメッセンジャーは最大5千円まで支給されます☆」

仲尾次「すごい太っ腹な会社に入れてよかった。。。」笑

宮里「月に1回は集まって懇親会ができるってのが良いですね◎」

宮里「みんなで仲良く食べて飲んで♪」

平安名「更に皆の仲が深まるっていう\(^o^)/仕事以外でも+αになりますね^^」

仲尾次「みんなの仲が良いのはこの制度のおかげかもしれませんね♪」

平安名「いろんな福利厚生が他にもあるんですけど、主にこんなかんじですかね?笑」

宮里「うんっ。また、他の福利厚生の事思い出したらお知らせしますね!」

仲尾次「了解しました!よろしくお願いします^^」

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

第4弾も最後までお付き合い頂きありがとうございました♪

福利厚生の充実によって普段のワークスタイルにも大きく影響がでると実感しました!

実際、社員からの意見を聞き入れ、「懇親会費を見直し、余った分を家賃手当てにした方が良いのでは?」という意見から、家賃手当てが増えた事例などもあります。そう!固定概念に縛られない会社なんです!笑

まずは、福利厚生に興味を持ったのがキッカケでも構いません^^

気になった方は、こちらから会社見学/話を聞いてみたい などお気軽にご相談下さい♪

WEBコンシェルジュ⇒エントリー

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

▼名前:平安名 裕香

▼出身地:沖縄県

▼前職:美容師

▼入社日:2016年11月1日

▼やりがい:1人1人の意見を尊重して、みんなで楽しく働ける会社づくりをしていること♪

▼今後の目標:また利用したい!と思ってもらえるサービスをつくっていく☆


▼名前:宮里 果林

▼出身地:沖縄県

▼前職:動物看護師

▼入社日:2016年8月1日

▼やりがい:1つの問題に対して、皆が真剣に考えて取り組むことに交じれること

▼今後の目標:社員同士の交流を深め、いつでも風通しの良い会社にしていきたい

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

         #Instagramも随時更新中です

          #Blogも更新しています^^

▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

株式会社AIメッセンジャーでは一緒に働く仲間を募集しています
10 いいね!
10 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング