1
/
5

「知れば知るほど奥が深い」AIメッセンジャーで働く人たち。

先々週から引き続き、AIメッセンジャー(沖縄チャットセンター)の様子をご紹介します^^

そして、今回で第3弾です!\(^0^)/ 今回は宮平さん、真栄城さんにご協力頂きました♪

テーマはこちらです!(インタビュアー:仲尾次)

真栄城「テーマは”AIメッセンジャーで働く人達”について。ということなんですけれども」

宮平「真栄城さん、なんかコメンテーターみたいですね。笑」

宮平「どうですか?AIメッセンジャーって聞くと、お堅いIT系の会社っていうイメージがあったんですけど」

真栄城「そう!私も思ってたー!」

宮平「でも、入ったら意外とそうでもなくて。どちらかというと、風通しの良い会社って感じでしたね!」

真栄城「うん。うん。みんなが意見を言える環境だしね^^」

宮平「1人1人が優しいし、会社の雰囲気も良いし。」

真栄城「確かに!全員が喋りやすいし、私が思ってたイメージとはかけ離れているかも!」

真栄城「私が入社する前の働いている人たちのイメージって、皆がひたすらPCに向かって仕事をしていて、誰も喋らなくて、仕事のできるサラリーマンが淡々と仕事をこなすイメージ!!」

宮平「わかります!わかります!こんなかんじですよね?」※参照↓

※素材無料サイトから検索してきました。笑

真栄城「そう!なんかもう、PCに向かって真っ直ぐ仕事するみたいな。笑」

宮平「PC画面とお友達。笑」

宮平「カチカチカチカチっていうキーボード音が広いフロアで響いてるかんじですよね?」

真栄城「今は隔離されてるけどね(笑)そんなイメージだったけど、入ってみたら全然皆そんな事なくて^^働いてる人も若いし、私服通勤もOKだし、アットホームな感じ♪

宮平「アットホームでカチカチ、ワイワイ!」

仲尾次「アットホームの後の、カチカチ、ワイワイって何ですか?笑」

宮平「会社の雰囲気はアットホームで、仕事をする時は真面目にキーボードカチカチ、それ以外の時はみんなでワイワイって意味ですね。笑」

真栄城「そういう感じ!」

宮平「決して、ふざけている訳ではないです!笑」

真栄城「ふざけてないよね?笑」

宮平「はいっ!ここからが本番で!笑」

真栄城「そう!なんだろう。IT系の経験者ばっかりの人達が働いているイメージかな~と思ったけど、皆、経験のした事のない色んな場所(業種)から来ているので、1人1人に個性があっていいよね^^」

宮平「私自身、異業種からの転職で入社してから大変なこともあったけど、今は皆のおかげで楽しいなって思えます。最初、キーボードも全然打てなかったけど、ちょっとだけ!ちょっとだけマシになったかな?笑」

真栄城「そうだね!私も同級生(女性)が2人居て、心強かったし、私もタイピングCだったのが今はB+ぐらいになったよ!笑」

宮平「大丈夫です!私、Dからスタートしましたよ。笑」

仲尾次「タイピングのレベルの事ですね!(笑)アメリカの学校みたいにAに行くほど良い評価でしたよね?」

真栄城「そーそー!あとは、みんなの人柄が良いしねっ♪唐突」ww

宮平「全体的にみんなおもしろいですよね^^ なんか気づいたら、おもしろい人達の集まりみたいな?」

真栄城「島野さん(沖縄チャットセンター統括責任者)もおもしろいしね!笑」

真栄城「ボソッという言葉がいつも笑ってしまう。笑」

宮平「皆が真面目に働いている最中に、島野さんが発した一言で、ふと笑う時ってないですか?笑」

真栄城「前の○○○システムとか?笑」 ※身内ネタです。すみません。。。

宮平「そんなかんじです!(笑)ずっと真面目に1日中、気を張っている訳じゃないから、だからなんか仕事しやすいですね!仕事は真面目にするけど、笑う時はちゃんと笑うようなメリハリがある人たちが集まっているから、私も集中して仕事できるんですよね!」

真栄城「確かにね!これから入ってくる人も皆、馴染んでくれるといいね!この雰囲気に^^」

宮平「絶対大丈夫だと思いますけどね!あとは、特に男性が増えてくれたら嬉しいんですけど。。。今、2人しか居ないから。笑」

真栄城「そうだね!男性求む!笑」

宮平「メンズ増えてきたら、もうちょっと空気の締り方が違うかもしれないです!今のままでも良いと思うんですけど、またちょっと違ったAIメッセンジャーの雰囲気も見たいですね!」

真栄城「今は男性が極端に少ないから、人数でも女性比率と同じぐらいになれば!^^」

仲尾次「そしたら、今、男性2人/女性10人なので、最低でも男性あと8人は必要ということになりますね!!」※2/15現在

宮平「今は女性の意見が中心になっていて、男性が入ってくることによって、また違った雰囲気や、意見が生まれてくるのを見てみたいです!」

宮平「なので、これからのAIメッセンジャー(沖縄チャットセンター)には男性が必要です!」

真栄城「求む!男性!」 2回目。笑

宮平「かなめさんが言ったらガチに聞こえる!笑」

真栄城「えっ!待って!違うよ?(笑)そーゆーことじゃなくて。笑」

宮平「大丈夫です(笑)わかってます(笑)」

仲尾次「もちろん、女性の方も募集してるし、男性でも女性でも入ってくれる人が増えたらいいですね♪」

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

第3弾も最後までお付き合い頂きありがとうございました!!!

補足ですが、AIメッセンジャー(沖縄チャットセンター)の平均年齢は26歳。※前回参照

人数の半数が25歳以下となっています!若い世代がたくさん活躍しています!

そして、異業種からの転職が9割です。 私、仲尾次も異業種からの転職でした。

また、私自身、沖縄チャットセンターで働く仲間達について、厚い信頼を寄せています!^^

どんな人が働いているんだろう?と気になったそこのアナタ!!!!!!

まずは会社見学からどうでしょうか? いつでもお待ちしております♪

詳しくはコチラ→WEBコンシェルジュ

まずはエントリーして、メッセージにてご都合のよろしい日をお知らせ下さい^^

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽


名前:真栄城 要

出身地:沖縄県

前職:遊技場スタッフ

入社日:2016年11月1日

やりがい:みんな尊敬できる人ばかりなので、自分のモチベーションも上がります♪

今後の目標:足手まといにはならないように!(笑)出来るなら皆の役に立てる人に!!


名前:宮平 優子

出身地:沖縄県

前職:バスガイド

入社日:2016年9月1日

やりがい: 皆で意見を出し合いながら、一つ一つのサービスを作っていけること

今後の目標:チャットサービスを普及させていくこと

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

■Instagram も更新中!

■Blogもしてます!コチラも是非覗いてみて下さい♪

▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽

株式会社AIメッセンジャーでは一緒に働く仲間を募集しています
9 いいね!
9 いいね!
今週のランキング