1
/
5

「役に立ちたいのは、今を生きる人。」研究者を目指していた彼女が選んだキャリアとはーーアグリメディア社員インタビュー

サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。

今回はシェア畑の農園マネージャー大原悠莉子さんにお話をお伺いしました。 大原さんはシェア畑の農園マネージャーと、郊外のコテージ付きシェア畑「畑住処(はたすみか)」の担当(事業開発部)を兼任されています。

「シェア畑」は菜園アドバイザーと二人三脚で作り上げる

ーー大原さんが担当されている「シェア畑」について教えてください!

アグリメディアの農地活用事業としてサービス化したのが、初心者でも楽しめるサポート付貸し農園「シェア畑」です。シェア畑では、あらゆる種苗・資材・農具などが揃っているので、初心者の方でも手ぶらで楽しむことができます。また各シェア畑には、経験豊富な菜園アドバイザーが勤務しているため、農作業に関する質問や専門的な問題まで相談することも可能です。

シェア畑 | 手ぶらで行けるサポート付き貸し農園・体験農園
手ぶらで行ける、サポート付の畑のレンタルサービス(貸し農園)です。首都圏中心に122ヶ所展開!農園には経験豊富なアドバイザー在籍で、初心者でも安心!お世話サポートもあるので月1〜2回来園も可能です!無農薬の新鮮な野菜を自分で育てることができます!
https://www.sharebatake.com/

ーー大原さんはどのようなお仕事を担当しているのでしょうか?

現在私は、シェア畑の農園マネージャーと、郊外のコテージ付きシェア畑「畑住処(はたすみか)」の担当(事業開発部)を兼任させていただいています。

シェア畑は地域ごとに担当が分かれており、私は川崎エリアと南船橋、有明エリアを担当していて合計7つの農園を管理しています。農園マネージャーの主な仕事としては菜園アドバイザーのシフト管理やマネージメント、利用を検討されているお客様の見学ご案内、ご契約獲得に向けた施策案検など、シェア畑を多くのお客様に利用していただき満足していただくための業務を幅広く担当しています。また、巡回で実際に畑に出ることも多く、作業を手伝ったりもしますよ!

ーー実際に農作業もされるんですね!

そうなんです!菜園アドバイザーと密にコミュニケーションをとっていくのが重要なポジションなので、1日で複数の農園を回ったり、少なくとも週の半分はシェア畑に足を運んでいます。

現在私が担当している農園に、オープン当初から長く働いてくださっている松下さんという菜園アドバイザーがいらっしゃるんです。松下さんは利用者さん向けに有機栽培講座など、オリジナルの講習会を自主的に開催してくださっていてレジェンドみたいな方なんですよ。

ーー自主的にそんなことまでしてくださるんですか!

そうなんです!一緒に作業することもあるので、松下さんからは社会人としての心構えみたいなものを教えていただきながら、時々怒られつつ働いています。笑

ーー菜園アドバイザーとの距離の近さもやりがいになりそうですね

菜園アドバイザーの仕事は利用者さんからクレームをいただいてしまう時もありますが、基本的には感謝してもらえることが多いので、菜園アドバイザーのみなさんから「こんなにありがとうって言われる仕事始めてだよ」と言っていただくこともあってやりがいに感じますね。

ーー兼任されている「畑住処(はたすみか)」はどのようなサービスですか?

現在は、既存の「シェア畑」だけでなく、新たなサービスモデルや周辺事業を開発する部門を兼任しています。その中で企画しているサービスの1つである、郊外のコテージ付きシェア畑「畑住処(はたすみか)」は、農のある暮らしを楽しみたい人向けの滞在型農園として誕生しました。

自由に野菜を栽培できる自分専用の畑に加え、宿泊もできるコテージがついており、好きなタイミングで訪問し、野菜づくりを楽しめます。シェア畑と同じこちらにも菜園アドバイザーがいるので、いつでも相談することができます。都心部と郊外で農のある二拠点生活をしたい方に利用していただいています。

畑住処(はたすみか) 新古河|たがやす新拠点
都会の喧騒から離れて日がな土いじりに熱中したり、 畑を眺めながら仕事をしたり、 野菜づくりや収穫の喜びを感じながら、 我が家のようにくつろいだり、味わったり。 畑住処(はたすみか)は、そんな農のある暮らしを楽しみたい人のための滞在型農園として誕生しました。 ...
https://hatasumika.agrimedia.jp/lp/

現在の主な仕事内容としては、来年4月に増設が決まっているので新しく利用を検討されているお客様にお申し込みいただくため、オンライン説明会を実施したり現地の見学対応などを担当しています。

いつかではなく、今を生きる人の役に立ちたい

ーー農業分野に興味を持ったきっかけを教えてください

実家が神奈川県の秦野市にあり、私が小学生の頃は畑だった場所が駐車場になってしまったり家が立ったりと、身近な場所でも変化を感じていました。もちろんそれ自体が悪いことではないのですが、畑は畑として残せる場所は残せたら良いのにと感じていました。

また私は動物応用化学科という学科出身なのですが、牧場実習があり乳牛の搾乳を経験させていただく機会がありました。恥ずかしながら自分が普段食べてるものや飲んでいる牛乳が作られている過程について、そしてそこに関わる人たちのことを初めて意識した経験でした。

ーー大原さんは大学院卒業後、アグリメディアに入社されたと伺いました。入社された経緯を教えていただけますか?

実は大学院在学中から、自分自身が進む方向性に迷いを持っていました。学科の同級生たちは研究職や開発職、動物園の飼育員になった人もいます。私の学科で研究していた内容というのは基礎研究と言われるもので、例えば新しい発見ができたとしても、その先いつ世の中の人たちの役に立つのかわからないような、先があまり見えないものだったんです。

仕事にするのであれば、もう少し今を生きている人に向けたサービスに携わりたいと思って、アグリメディアを知り入社させていただくことになりました。

「シェア畑は、人の繋がりも提供しています」

ーー今のお仕事でやりがいを感じるポイントはありますか?

シェア畑の農園マネージャーは利用者さんと直接関わることもできますし、様子を伺うこともできるポジションなので、利用者さんの生のご意見をもらうことができて、すぐに自分の農園で改善することができます。課題に対するフットワークの軽さというのは、自分の裁量で業務を動かしていきたい方には向いていると思いますね。

ーー印象に残ってるエピソードがあれば教えてください

実はコロナ禍になって、シェア畑の利用者さんが増えたんです。シェア畑は家の近くで楽しむものなので、どこにも出かけられないからちょっとシェア畑を借りてみようか、という方が増えたのが要因だと思います。

その頃とても印象に残っているエピソードがあって。離れて暮らす娘さんとお母さんがシェア畑を2人の集合場所として利用してくださっていました。「コロナ禍もあってなかなか一緒にご飯を食べる機会も減ってしまって、一緒に作業できるのがすごく嬉しいんです」と仰ってくださって、とても嬉しかったですね。

シェア畑は野菜作りの機会を提供しているサービスでもあるんですが、”繋がりの場”としての価値提供もできているんだなと実感しました。

ーー最後にメッセージをお願いします!

アグリメディア内ではどの職種にも共通するのですが、シェア畑の農園マネージャーも異業種から転職されてきた方が多いです。農業の経験がないとダメなのかなとか、専門の領域を勉強してないといけないのかな、とか思われがちだと思うのですが、そんなことはなくて。農業に少なからず興味があれば教えてくれる環境はあります!

また社内メンバーだけではなく、菜園アドバイザーとして働いてくださってるメンバーも人生経験豊富な方がたくさんいらっしゃる環境で仕事ができるので、さまざまなことを吸収できると思います!

ーーありがとうございました!

株式会社アグリメディアでは一緒に働く仲間を募集しています

事業企画・統括・管理
事業本部長の右腕として、予実管理など全般サポート/農地活用事業企画・管理
私たちは2011年に創業後、生活者向けのサポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業特化の人材サービス「あぐりナビ」のほか、道の駅を運営する流通事業や、企業、自治体向けの経営支援事業など、農業ビジネスを多角展開しています。 国内最大規模に成長している各事業を通じて、着実に農業界での存在感を高めてきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▍農地活用事業 年々増え続ける"使われていない農地" それらを有効活用するため、自社で新たな価値を付加して提供するサービスや、農地の維持管理事業、マッチングなどを行っています。 👉サポート付き貸し農園『シェア畑』:https://www.sharebatake.com/ 日本各地で急増する"耕作放棄地" "遊休農地"をリメイクし、都市住民が手ぶらで利用できるサポート付き市民農園『シェア畑』を展開しています。 現在までに125カ所以上を展開し、6万人以上の方が利用しています。 その他にも以下の事業を展開しています。 👉郊外の複合型農園サービス『アグリパーク』『里山シェア』:https://agripark.jp/ 👉農地・遊休地の維持管理サービス『農地まもる君』:https://kusakarikun.com/ 👉農業関連施設の企画・運営事業:https://tochikatsu-hatake.com/ ▍農業HR事業 農業就業人口は年々減少を続け、農家や自治体は人材確保に苦しんでいます。 担い手不足に悩む農家・農業法人や自治体と、農を志す人をマッチングし、“農業を人生の選択肢に”する支援をしています。 👉農業特化型求人サービス『あぐりナビ』:https://www.agri-navi.com/ 農業専門の求人サイト「あぐりナビ」の運営のほか、人材紹介業など、農業の人材に関わるサービスを提供しています。 「あぐりナビ」は、日本最大級の農業専門求人サイドとなっており、登録者数は12万人を超えています。 ▍流通事業 農業者の所得向上と、消費者に新鮮で美味しい農産物を届けることが両立する流通事業を手掛けています。 👉農産物直売所『道の駅・清川』:https://michinoeki-kiyokawa.jp/ 神奈川県唯一の村「清川村」にある道の駅を、2018年4月から当社が運営しています。 それまで午前中で売り切れていた農産物直売所の野菜を、より多くの来場者に買ってもらえるよう、周辺の農家に声をかけて、量・種類共に大幅にアップさせました。 ▍経営支援事業 農業ビジネスを展開しているため、全国の自治体、企業から農業分野に関するさまざまな相談が寄せられています。 👉埼玉県吉川市:農業パーク構想 https://agrimedia.jp/news/7630/ 埼玉県吉川市が進める農業を軸とした一大エリア整備プロジェクトにコンサルタントとして参画しています。 👉教育機関と連携した“農教育プロジェクト” ・筑波大付属小学校 https://agrimedia.jp/news/7253/ ・東京ウエストインターナショナルスクール https://agrimedia.jp/news/261/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の4事業ドメインに加えて、今後MISSION、VISIONの実現に向けて、新たな事業を創出していきます。
株式会社アグリメディア
シェア畑の管理運営
サポート付き貸し農園シェア畑の運営担当者
私たちは2011年に創業後、生活者向けのサポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業特化の人材サービス「あぐりナビ」のほか、道の駅を運営する流通事業や、企業、自治体向けの経営支援事業など、農業ビジネスを多角展開しています。 国内最大規模に成長している各事業を通じて、着実に農業界での存在感を高めてきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▍農地活用事業 年々増え続ける"使われていない農地" それらを有効活用するため、自社で新たな価値を付加して提供するサービスや、農地の維持管理事業、マッチングなどを行っています。 👉サポート付き貸し農園『シェア畑』:https://www.sharebatake.com/ 日本各地で急増する"耕作放棄地" "遊休農地"をリメイクし、都市住民が手ぶらで利用できるサポート付き市民農園『シェア畑』を展開しています。 現在までに125カ所以上を展開し、6万人以上の方が利用しています。 その他にも以下の事業を展開しています。 👉郊外の複合型農園サービス『アグリパーク』『里山シェア』:https://agripark.jp/ 👉農地・遊休地の維持管理サービス『農地まもる君』:https://kusakarikun.com/ 👉農業関連施設の企画・運営事業:https://tochikatsu-hatake.com/ ▍農業HR事業 農業就業人口は年々減少を続け、農家や自治体は人材確保に苦しんでいます。 担い手不足に悩む農家・農業法人や自治体と、農を志す人をマッチングし、“農業を人生の選択肢に”する支援をしています。 👉農業特化型求人サービス『あぐりナビ』:https://www.agri-navi.com/ 農業専門の求人サイト「あぐりナビ」の運営のほか、人材紹介業など、農業の人材に関わるサービスを提供しています。 「あぐりナビ」は、日本最大級の農業専門求人サイドとなっており、登録者数は12万人を超えています。 ▍流通事業 農業者の所得向上と、消費者に新鮮で美味しい農産物を届けることが両立する流通事業を手掛けています。 👉農産物直売所『道の駅・清川』:https://michinoeki-kiyokawa.jp/ 神奈川県唯一の村「清川村」にある道の駅を、2018年4月から当社が運営しています。 それまで午前中で売り切れていた農産物直売所の野菜を、より多くの来場者に買ってもらえるよう、周辺の農家に声をかけて、量・種類共に大幅にアップさせました。 ▍経営支援事業 農業ビジネスを展開しているため、全国の自治体、企業から農業分野に関するさまざまな相談が寄せられています。 👉埼玉県吉川市:農業パーク構想 https://agrimedia.jp/news/7630/ 埼玉県吉川市が進める農業を軸とした一大エリア整備プロジェクトにコンサルタントとして参画しています。 👉教育機関と連携した“農教育プロジェクト” ・筑波大付属小学校 https://agrimedia.jp/news/7253/ ・東京ウエストインターナショナルスクール https://agrimedia.jp/news/261/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 上記の4事業ドメインに加えて、今後MISSION、VISIONの実現に向けて、新たな事業を創出していきます。
株式会社アグリメディア
株式会社アグリメディアからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
14 いいね!
14 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

三枝 舞子さんにいいねを伝えよう
三枝 舞子さんや会社があなたに興味を持つかも