1
/
5

ACOメンバーが興味を持ったものは?インプットしたものをシェアする、#aco_scrapbook

こんにちは、プロジェクト・マネージャーの木下です。ACOにはSlack上で面白いと思った記事、イベント情報、他社事例やサービスなどをシェアする#aco_scrapbookというチャンネルがあります。部署・職種関係なく、インプットしたものを共有する趣旨のチャンネルとして利用されています。

今回はここ最近、#aco_scrapbookに投稿された内容を調査し、ACOメンバーが興味を持ったものを振り返っていきたいと思います。

ACOメンバーが興味を持ってシェアしたことは?

2018年1月から12月の間、#aco_scrapbookに投稿された件数は462件。

もっとも多く投稿されたカテゴリはWebや業界のトレンド、他社事例の記事。その次にイベント・セミナー情報のシェアが続きます。

投稿された時間帯は僅差でしたが12時〜17時が多く、6時〜11時、18時〜23時と続きます。

その中でも特に投稿の多かった時間帯はお昼の12時台と朝の9時台。お昼休みや通勤のタイミングで記事や情報をチェックするメンバーが多いようです。

Web・デジタルにまつわるトレンド・他社事例 179件

Web、デジタル、デザインのトレンドや他社事例をピックアップし、実際のプロジェクトでも利用できるようなアイデアが投稿されています。競合他社事例、クライアント事例のニュースや他社のキャンペーン、ユニークなサービスについてなど頻繁に投稿されています。

直接業界や業務に関わる内容でなくてもユニークなキャンペーンなどの情報が投稿されることもあり、幅広いジャンルからトレンドをキャッチアップすることもあります。

イベント・セミナー情報のシェア 58件

チャンネル上でイベントやセミナー、ワークショップ情報などのシェアを行い、情報共有の場にもなっています。投稿者が興味がありそうなメンバーに向けてメンションをつけて送ることも多く、Slackのコメント上で「一緒に行かない?」というようなやりとりがされることも。インプットはもちろんコミュニケーションの場にもなっています。

またイベント開催情報だけでなく、イベント実施後のレポートが共有されることも多いです。行くことができなかったイベントやセミナーについての内容や資料などのレポートが投稿されることもあり、活発にやりとりがされています。

便利なツールの共有 43件

業務に役立つ便利なツール、アプリなどの共有を行なっています。実際に使ってみた感想や新発売されたツールなどの情報が投稿されています。便利なツールの共有は特に実用的なものが多く、実際に一緒に仕事をしているメンバーの声なので投稿を見てすぐに試すメンバーも。

また、「このツール◯◯のプロジェクトで役立ちそう」「△△のプロジェクトで使っているツールが便利」など、具体的な稼働プロジェクトに紐付けたツールの共有がされることも多く、案件を横断して社内で役立つケースもあります。

業務に役立つTIPS記事 53件

各職種のキャリアアップに活用できるような記事が多く投稿されています。部署のマネージャーがチームメンバーに向けてTIPS記事を紹介することも。

共有された記事やデータにコメントやリアクションがつき盛り上がるパターンも多くあります。

メンバー間で個々の興味を共有

#aco_scrapbookチャンネルではほぼ毎日と言っていいほど更新されています。興味を持つカテゴリも人によってさまざま。「同じ部署のメンバーや上司、今一緒にプロジェクトをやっている他の部署のメンバーはこんな風にトレンドをキャッチアップしているんだ!」という気づきも多く生まれます。そしてメンバーがシェアした記事にもコメントなどの反応があることが多く、ナレッジが最適化され、活用されています。

今後、メンバーがシェアした記事をピックアップし、A.C.O.公式Twitter上でも共有していく予定です。Twitter @aco_tokyoもぜひフォローしてください!

WRITER

木下早苗 / SANAE KINOSHITA
PROJECT MANAGER

獨協大学国際教養学部言語文化学科卒業。東京デザインプレックス研究所卒業。コールセンターをはじめとするアウトソーシング会社での営業経験を経て現在に至る。プロジェクトマネジメント担当。グロース・マネジメント部所属。2019/4にACO Journal3代目編集長に就任。

株式会社A.C.O.では一緒に働く仲間を募集しています
19 いいね!
19 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

池野 将司さんにいいねを伝えよう
池野 将司さんや会社があなたに興味を持つかも