注目のストーリー
すべてのストーリー
新年のご挨拶
新年明けましておめでとうございます!Octetの何でも屋の岡元です。年々1年が過ぎゆくのがあっという間に感じます。今年のお正月はなんだか全然お正月らしくないなぁと思いながら過ごしておりました。本当は買い物とか行きたかったんですが、予定が狂いに狂ってただのんびりと過ごすことになりました。なんだかもったいなかったです!そんなこんなでお正月休みも終わりまして、本日仕事始めとなりました★Octetに入社してからなんだかんだでもう3ヶ月経ったんですね。早いです。今月から新しいメンバーが加わると伺っています♪いっそう賑やかになって邁進していくOctetを、本年も宜しくお願い致します!
あこがれのCAFESTYLE
皆様お久しぶりです。Octetの岡元です。夏が長いなぁ~からの急な冬でびっくりしています。寒くなったのでこたつを出しましてそちらでお仕事させていただいております。家でぬくぬくしている私ですが、某おいしいコーヒーショップでPC作業をしている人に憧れます。楽しくおしゃべりしてる人とかが周りにたくさんいる中で、集中してお仕事している人ってかっこいいなって思いませんか??こちらは私の妄想ですが、社外で打ち合わせの合間とかにカフェで作業しますっていうのがなんかスマートですよね。私も環境的にできなくはないんですが、極度の面倒くさがりで、わざわざ行くのがもう無理です(笑)気分だけ味わうためにカフェミュ...
Octet創業の経緯
こんにちは。Octet合同会社で代表兼エンジニアをしている近藤です。これから少しずつではありますが、ストーリーで弊社の情報などを発信していきたいと思います。初回は創業の経緯について少しお話しさせていただきます。弊社の創業は2021年10月20日です。この記事を書いている今(2023年10月30日)からちょうど2年前ですね。創業のきっかけはお取引先様からの相談でした。元々、私自身フリーランスのエンジニアとして企業様のシステム開発のご支援をさせて頂いていたのですが、お取引先様から「個人との直接契約が社内でグレーなのでどこかの会社を通して契約更新したい」とのお話がありました。当時、その企業様に...
在宅勤務はじめました!
はじめまして。Octetの岡元です!私には5歳の子供がおり、求職には、なかなか厳しいです。簡単に勤務可能条件をまとめますと…(他にもあるんですが)・9:00 ~ 13:00(勤務場所によりもっと少なくもなる)・週2、3勤務可・子供の体調で急に休みます・長期休み(夏・冬・春)は週1勤務になります(土日に出ることに)特に厄介なのがこの最後の条件ですよね…預かり保育もありますが、送り迎えのガソリン代や預かり費用、持たせるおやつ代。通勤のガソリン代と自分の時給で総合すると預ける意味あるんか?みたいなことに。雇う側だったとしてもその条件なら他の人雇いますよね。こと私に関しては辺鄙な場所に住んでるの...