ホーム
宮崎から一緒に世界を驚かせる挑戦を始めよう。
「私たちは本気だ。」 地域に密着しているからこそ見える課題がある。 同じ志のもと、産学官の枠を超え、挑戦する仲間が集まる。 地域の資源、地域の人材を生かし、地域を元気にする。 その過程で生まれる新しい技術や新しい価値が、これからの世界を驚かせるのだ。 アメリカやヨーロッパでは、若い世代を中心にそうした取り組みがもう始まっている。 そして、私たちMFE HIMUKAも50年のモノづくりで培った技術と地域との強い絆で、 食・環境・エネルギーの新しい道を切り拓いているまっ最中だ。 今から、ここから、自分から。
価値観
ものづくりは実直な仕事ではあるが、同時にとてもクリエイティブで挑戦的な仕事でもある。世の中には、ものづくりが解決できる課題はまだまだ山積みだ。少子高齢化社会、地球温暖化、食糧危機。様々な課題をワンストップで考え企画設計し、作って納品できるそんな小回りがきく会社はそう多くはない。中小企業の良さは一気にできること。大きな会社では役割を全うすることが大事だが、小さな会社では柔軟に関わり合い、対応することが求められるから、結果として専門的な面のあるマルチプレーヤーになる。
挑戦に失敗はつきものだ。成功は運や努力の結晶。失敗は論理的。失敗には必ず理由がある。失敗して終わりではなく、失敗は始まり。失敗をロジカルに分析し、次へ活かす。成功も終わりではない。全ては繋がっている。
役割を全うする。チームはそのためにある。1人で全てできるのであれば、チームはいらないが、大きなものを作る場合、そんな仕事はほとんどない。one for all all for one。君がいるからパスは繋がる。
物を作ること自体にコミュニケーションはいらないかもしれない。でもここで作っているのは「誰かの悩みを解決するためのモノ」。どうやったら解決できるか。良い仕事は良いコミュニケーションから。
仕事の質は、遊びの質。
海も近く、森もある日向でどう暮らすか。それが結果として仕事にも生かされる。家族を大切に。休む時は休む。それができて一人前。
若いからこそできる柔軟な考えを、熟練の技と共に伸ばしていく。そういう風土がここにはある。社長も含め、話をどんどんしてみよう。ドアはいつも開いているから。