1
/
5

3回の産休育休を経て、新卒からお世話になった会社を卒業。新たな自己実現・成長を求めてHajimariへ転職した話

はじめまして!

2022年1月に入社しました、千葉と申します!社内では、”まぎーさん”と呼ばれています♪



この歳で会社の人から(若い人から)あだ名で呼び呼ばれるとは夢にも思っておらず!!
(Hajimariではあだ名で呼び合う文化があり、入社時は驚きでした^^)

前職は新卒から15年在籍!

IT関係の会社でヘルプデスクやコールセンター業務をしていましたが、そこで3回の産休・育休を経て(長男・次男・長女〜!)、
現在はHajimariにジョインし、“ITプロパートナーズ事業部“で、CRM業務を担当しています。

自立を目指すフリーランスの方をご支援すべく、日々奮闘中。

タイトルにもありますが、
・何となく入った会社で奮闘するも、自己成長を感じられなくなった。
・生活スタイルの変化でワークライフバランスを考えるようになった。
子供がいても社会と繋がっていたい!認められたい!!
こんな思いを持っている人がいれば、少しでもお役に立てたら幸いです。

※注:大学も、新卒で入った会社も、全く華のあるものではありません。。。ですが、
そんな私が、Hajimariで優秀でやる気溢れる若者達の中に飛び込み、右往左往しつつも、ワークライフバランスを取りつつ、日々成長を実感できている。
そんな等身大の自分をお伝えできればと思い、参考にしていただけると嬉しいです♪

◾アジェンダ

00.就職するまで
01.社会人スタート
02.ワーママ時代突入
03.転職活動
04.Hajimariに入社して
05.最後に

00.就職するまで

私は両親と年子の弟が1人、ごく平凡な家庭に生まれました。
弟は優秀でしたが、私は成績も運動も中の下。これといった特技もなく。。

人と少し違った点は父が転勤族で、【 約3年おきに全国を転々とする 】そのような中で様々な人に出会い、もちろん苦労することも沢山ありましたが、
マイノリティー側を経験することで、【 困っている人側の視点を大切に 】今まで成長して来られたのかなと思っています。

さて大学に入り、やっと入学から卒業まで一貫して過ごせる場所を手に入れ、人の輪を広げながら充実した毎日を送っていた…

はずが、就職活動では「自分の好き、を仕事に」にこだわり過ぎてしまい、大学4年の夏前に内定0!!!
しばらく就職活動をストップし、自分は何がしたいのかさすらうことに(笑)。

そして出てきた答えは一つ。

「自立する」

そう、どんな仕事をして、どんな人生を送るのか。

今まで親の都合で転々とする中、早く「1人暮らし」をして、もう誰にも振り回されない、そんな自分の居場所を手に入れ、自立したかった

そんなこんなで、もう季節は秋になっていましたが(涙)、前職のIT系企業に内定をいただきました。

事務職で応募しましたが、選考の途中で【 分からない側の人の気持ちが分かる
困っている人に寄り添いたい 】と伝えたところ、
ITの悩みに答えるヘルプデスクが良いんじゃないかと言っていただき、総合職での入社となりました。

01.社会人スタート

さて、IT知識0の文系女子、さらに大きな失恋も重なり(笑)、とにかく仕事に打ち込みました!!!!!
海外を飛び回る財閥系大手商社マン達を相手にとにかく鳴りまくる電話を受電しまくる日々!!!!!

尚、前職は大きな会社ではありませんでしたが、
大手と呼ばれる会社に業務委託で入り、大手で働く人たちと肩を並べて働ける。

そんな魅力に憑りつかれ、奔走した20代。

そして人生のパートナーにも恵まれ、28で結婚。
20代の最初に大きな失恋(=失敗)があったからこそ、得て学んだものはたくさんありました(笑)。
また有難いことに29歳で待望の第一子。

一方でキャリアの上では伸び悩み、寿退社が良しとされていた時代の名残もあり〜で、同世代が家庭に入っていく中、母がアドバイスしてくれました。

「正社員を辞めないほうがいい」

転勤族の妻であった私の母はもちろん専業主婦。
それでも母はパートや子育てサポート、ボランティアなど精力的に活動していました。
子供の頃の自分には分かりませんでしたが、今となってはその気持ちが分かります。
都会や歴の浅い土地での子育てはまさに「孤育て」だからです。

私も長男が生まれて来てくれて、育休を1年間いただきました。
それまで社会と繋がっていた自分、同期同僚と切磋琢磨し、それなりに「頑張ってるね!」と評価されてきた毎日が突然沈黙!!!

息子は本当に可愛く、育てやすく、自慢の息子そのもの。
それでも「ちゃんと育てなきゃ」、毎日公園遊びや知育や食育や、、、まだ言葉を発しない息子に、一人向き合う毎日は正直孤独過ぎました。旦那も忙しく、お風呂や夕飯もまさに「ワンオペ育児」

さらに自分で自由に使えていたお金。
もちろん育休中も給料の何割かはもらえていましたが、それまでのように気ままに使えなくなってしまうわけです。

旦那にお金をもらうのは何だか抵抗がありました。
自分で稼いだお金を自分で使う、それが精神的な「自立」に繋がっていることに気が付く自分がいました。

もちろん専業主婦で自分の趣味やママ友の輪を広げて、上手にお金のやりくりをしてそれが性に合っている場合もあると思います♪

これからライフステージの変化があるかもしれないと思っている方、保育園活動(=保活)など伝えたいことは沢山ありますが、(その辺りはぜひ入社していただいてお伝えできればと思います♪)

社会と繋がっている!という感覚は、自分だけではなく、
これから成長する子供達にとってもとても大事な感覚だと思っています。

02.ワーママ時代突入

さて、第一子出産からの復職。ワーママ(ワーキングマザー)生活のスタート。
残業で旦那とお迎え調整(ケンカあり)、子供の突然の発熱で保育園からの呼び出し。想像以上にきつかったです(ToT)

フルタイムで復職したことを後悔しつつ、同期は出世の先を行っている。。

キャリアウーマン、バリキャリになりたいことは全く思ってませんでしたが、
チームで若い人の育成に力を入れていた私は、子供を理由に中途半端な仕事もしたくなかった。。

とはいえ仕事は(最悪)誰かに代わってもらえるけど、子供はそうは行かない。
「子供を一番に考える」母親として、どんな時もその意志を忘れないよう心掛けつつ、
必死でワークライフバランスを取ることに専念。

次男出産後は時短(6時間勤務)で復職。そんな時短も3歳の誕生日前日で終了(終わるの早過ぎる…)。

フルタイムに復帰したのも束の間、長男の小学校入学(学童入所の壁)を通して
正社員から時短の契約社員へ(いつでも正社員に戻っていいよと言われつつも…)。

長く勤めた会社。
新人の頃から可愛がってくれた上司・先輩、仲良くしてくれている同期・同僚。
仕事のやりがいはありましたが、それに伴う自分のスキルや昇進・昇給について、ついにモチベーションの限界が。。

転機となったのは長女の出産でした!
3回も産休・育休をいただき、都度復職の機会を与えてもらって、前職には感謝しかありません。

ただし、コロナ渦においてもリモートワークが進まず、
また池井戸作品(半沢直樹)の影響もあって(笑)、「うちの会社の理念は何だ?」と考える中、、

調べても明確な理念やビジョンが見つからず、サービスに誇りを持てなくなった。。
子供たちにはなりたいものを見つけて目指してほしい、なのに自分がそれを体現できていないのでは、、、

03.転職活動


38歳子持ち、かなり厳しいものがありました(笑)。書類選考が通らない通らない(涙)。

それでも
・今までのスキルを活かして新しいことに挑戦
・リモートワーク可
を軸に、最終的に4社の内定をいただくことが出来ました。
(厳選した62社に応募して、ようやく4社の内定。最後は死ぬ気でやりました。。。)

その中でなぜHajimariだったのか。それは
「明確なビジョン(自分の自立への思いがリンクした!)」 
「ドキドキ・ワクワク感(新しいことへの挑戦・自己成長!)」
「働きやすさ(時短・リモートワーク可!)」

そして「人」です!!!

面接はすべてオンラインで、もちろん面接いただいた方はみなさん年下。
印象は論理的かつ丁寧で、年下と感じさせないレベルの高さ包容力を感じました。

もちろん平均年齢の若さに一抹の不安はありましたが、
皆さん、それぞれの「自立」(=ビジョン)への考えがしっかりしていて、年齢に関わらず認め合い・尊敬し合う文化があると感じ、入社を決めました。

04.Hajimariに入社して

実際に入ってみて、新たに挑戦する人材業界。
覚えることも沢山あり、時短勤務の中でなかなかキャッチアップが進まず同時期に入ったインターン生にどんどん先を行かれるという(涙)。

それでも毎週行われる1on1やチームMTG事業部長とリーダーと前月の振り返りなど
フォローアップがしっかりしているため、何とか食らいついて行けています。

そしてHajimariはロマン(ビジョン)と算盤(数字)を大事にしている会社ですが、
本当にそうだなと思うところが随所に見られます。

数値目標も高いのですが、みなさんの意識も非常に高く、チーム全体で取り組み、目標達成を可能としています。
そのような中で自分は活躍できるのか、と不安に思うこともありますが、

「自立した人材を増やし、人生の幸福度を高める」

このビジョンにより成長のその先に、自分の幸せ・家族の幸せを実現できる、
そんな自分をイメージを強く持つことができ、日々取り組んで行くことができています!

そしてまだ運用が整っていない面もあるので、
これまでの経験を活かした取り組み業務効率化等の改善などやりたいことがどんどん浮かんで来ていますが、それらも積極的に後押ししてくれる風潮があります。

また、入社して3ヶ月の間に社内行事が2度行われましたが、
木村社長の考えや、メンバーの考えに触れる機会がたくさんあり、
コロナ渦においても、会社のまとまり感や、新メンバーへのフォローの良さを感じられるイベントもまた嬉しいところです♪

リモートワークに関してはSlackやチャットツールを用いてコミュニケーションを大事に取りつつ、
オフラインでのキャッチアップもしっかりしていて様々な面で助かっています♪

例えばちょっとした子供の習い事の送迎や、通院、保護者会も
労働裁量制とリモートワークを併用して有休を使うことなく柔軟に対応することができています。

年齢や育児に負けず(?)ワーママ社員も増えてきていて、これからのHajimariが楽しみです!!
これから人生のライフイベントを迎える世代に、色々後押しできるような社員になれたらいいなと思っております♪

05.最後に

仕事と子育てと、毎日がバタバタ過ぎて行きますが、高校・大学進学、就職、結婚、子育て、そして今回の転職。

人生の選択・転機において、何一つ口出しせず、自ら選択させてくれた両親には感謝しかありません!!!!!

社会人になり、念願の一人暮らしも叶い、自立できたのも、幸福感を感じられる日々も、
すべて自分で選択できたからこその、今があります!!!

新しく発表されたHajimariのバリューにもある通り
①感謝からはじめる
②ユーザーに向き合い続け
③Hajimariををジブンゴト化して
これからも日々邁進して行きたいと思っております。

Hajimariに入社を検討している方がいらっしゃれば、一緒に頑張りたいです。
子育ての楽しさもお伝えしていきたいです♪ぜひぜひお待ちしていますね^^

長くなりましたが、最後まで読んでいただき、本当にありがとうございました!!!

株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)では一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

採用 担当さんにいいねを伝えよう
採用 担当さんや会社があなたに興味を持つかも