1
/
5

Hajimariメンバーの成長記録 vol.2 大手人材出身者編

<入社前後の仕事の変化>

<入社前>
・エージェントとしては幅広い業務を行なっていたものの、担当をしていた業界は限定的であった。
・大手特有のステークホルダーの多さが故に、新たなチャレンジやアクションは難しい状態であった。

<入社後>
★入社8ヶ月目にして、単一の業務ではなく複数の業務を兼務している。
★前職では5年スパンでのキャリアステップだったものが、Hajimariでは半年で新規事業の責任者を目指せるという状態になった。
★マインドセットが向上し、事業を創る上で大切な要素を少しずつ得ることができている。

<どの様なスキルが身についたか>

①大幅なマインドセットの向上

②新しいものを創る際に必要なの企画力、人を巻き込む力、推進していく力



みなさん、こんにちは!株式会社Hajimari 採用担当の飯田です!

今回も、前回の「Hajimariメンバーの成長記録 vol.1 大手金融機関出身者編」に続き、
弊社Hajimariへ中途入社をしたメンバーへ、
・入社後にどの様な成長をしたのか
・どのような経験からその成長ができたのか
をキーワードにインタビュー形式で聞いて参りました!

なんとなく漠然と成長はできそうな会社ということは一定理解いただけるものの
・具体的にどの様なスキルが身についているのか
・そのスキルが身につくまでの背景としてどのような経験をしているのか
まではイメージが沸かない方が多いのではないでしょうか。

それを解消するための手段として、「成長」に纏わるエピソードを直接社員に伺いました!
それでは早速、高橋にお話を聞いてみましょう♪


インタビュー内容◾
1)経歴サマリー
2)入社前スキルと入社後スキル
3)入社してからのミッションの変遷
4)成長を実感できた機会やターニングポイント
5)Hajimariにはどのような成長機会やチャンスがあるか
6)今後どのような成長をしたいか


▼今回インタビューされる人▼


これまでの経歴を簡単に教えて下さい!

2018年に立教大学卒業後、1社目でJACリクルートメントに入社いたしました。その中で、ハイクラス向けのグローバルに特化した転職エージェントとして、外資系の企業をメインに採用支援と転職支援の両面を行なっていました。

2年目のタイミングで過去最速での全社表彰を受賞し、売上全体の800名中のTOP5%に入りました。

家業が自営(お寿司屋さん)で、いつか経営ができるようになりたいという想いを持ちつつも、前職ではなかなか実現までに時間がかかるなと課題意識を持ち、3年目の11月にHajimariへの入社を決めました。

現在は、どのような業務を行なっていますか?


ー(高橋)
ITプロパートナーズ事業部でフリーランス・IT起業家の支援とクライアント企業の採用支援、加えて新規サービスであるITプロキャリアの立ち上げ、2021年4月からは、リード獲得から成約までの遷移プロセスを改善するミッションも担っています。そのため、大きくまとめると、合計3つの業務を兼務しているかたちになりますね!

3年目で転職をしようと思ったのはなぜ?

ー(高橋)
前職では、事業を創れるようになりたいと思っていたものの、それを達成できるイメージが沸かなくなってしまいました。

また、前職でトップを目指しても良いと思ったのですが、抽象的にはなりますが今自分が80点できているとしてそれを90点、100点にしていく世界だなと思いました。そうではなく、もっと自身の業務の幅を広げたり、お客さまに提案できることを広げたいと思いましたね。もっと高いクオリティで仕事がしたいと思い、転職活動を始めました。

ー(冨士本)
大きな会社は、キャリアがパターン化されていることが多いと思うのだけど、前職だと何年くらい同じ業務を行なうかたちになるの?

ー(高橋)
まずは、マネジメントかスペシャリストのキャリアに分かれますね。マネジメントは新卒5年目くらいでなると早い方で、スペシャリストはずっと同じ業務を突き詰めていく感じです。

ー(冨士本)
つまり、マネジメント経験を積むにしても、5年くらいはプレイヤーのままなのだね。

ー(高橋)
そうですね。退職時にリーダーになることを勧められたり、新規事業をやりたい旨は伝えていたので、社内の新規事業開発部署へのコンバートも勧められましたが、それを加味してもHajimariの環境に魅力を感じましたね。

ー(冨士本)
具体的に感じた、Hajimariの環境の魅力は何かな?

ー(高橋)
具体的には、スピード感であったり、事業の必要性や成長性であったり、一緒に働く仲間ですかね。Hajimariのその点に魅力を感じ、転職を決めました。

入社後色々とミッションが変わっていると思いますが、その経緯を教えて下さい


ー(高橋)
キャリアの推進に関しては自分で手を挙げました。これまでの経験や自身が持っているノウハウをHajimariに還元することで、双方にとってメリットがあると思い手を挙げましたね。リード獲得から成約までの遷移プロセスを改善するミッション関しては、これまでの姿勢を評価されての打診だったかと思います。

ー(冨士本)
今って入社をして、8ヶ月だよね!?この8ヶ月色々な経験ができていると思うのだけど、自分自身「成長」は実感できていますか?

ー(高橋)
はい!もちろんできています!
実感できていて、かつ自分がイメージをしていた期間よりもかなり早いペースで成長していると思っています。ターニングポイントで言うと「入社間もなくの時」と3つめのミッションのコンバートを受けた「半年目のタイミング」だと思っています。

成長が、マインド面とテクニカル面の2軸だとしたらどちらとも成長を実感できていますね!

入社間もなくでいうと、マインドセットの向上が大きかったと思います。最初は、営業としてのミッションがほとんどを占めていたので正直これまでと一緒かと思っていた時期もありました。また、なんでこんなにも整っていないのであろうであったり、なんでこれを営業の自分がやらなきゃいけないんだろうと思うこともあったのですが、感じた違和感があるのだとしたら、それを改善することが求められているし、そこに対する挑戦への称賛がある環境。それがHajimariです。それまで環境依存や他責思考だったことに気づいて反省し、そこからはすごくコトに向かうことができ、成長することが出来たと感じています。

ー(冨士本)
テクニカルスキルの面でいうとどうかな?

ー(高橋)
そもそもの営業力というものは上がったなと感じていて、PDCAの回すスピードと精度は格段に変わりましたね。また、なにか新しいものを創っていくというときの企画力、その周りの人を巻き込む力、推進していく力は付けられたなと思います。

もちろん発展途上ではありますが、ここが自分の目指している「事業を創る」ということに直結していると感じています。

ー(冨士本)
色々と成長を実感できていて良いね!ちなみに今後、この様な力を身に着けたいと思うものはありますか?

ー(高橋)
強く感じるのは、PLへの意識ですね。今は、何かを新しく創るであったり、改善するということはできていますが、それとPLへの結び付けはまだまだ弱いなと思っています。
私には短期的な目標として、半年以内で新規サービスの責任者を任されるような状態になるということがあります。そこに対しての可能性はたくさんあると感じていて、チャンスも沢山あると思うので、一つ一つものにしていきたいです。

また、長期的な目標として35歳まで(転職をしてから10年以内)に0ベースで新しいことにチャレンジしたいなと思っています。家業と何かの新しいことの組み合わせでも良いですし、全く違うことでもいいです!Hajimari×海外とかにも興味ありますね。

最終面接の時に、代表の木村さんに今後グローバル展開とかはどうですか?と聞いた際の話なのですが。
グローバル展開は、絶対にやると仰っていたのを聞いて、絶対にやると言い切る人がこれまでいなかったなと思いました。そこへの想いやアクションをしている話もお伺いし、あとはタイミングの問題と聞いているので、そこまで断言をしてくれる代表がいるのであれば、あとは自分の覚悟次第だなと思いました。

最後に、Hajimariへ少しでも興味がある方にメッセージをどうぞ!

ー(高橋)
長くなりますが、自分が今までいた環境は、80点とか90点のものを100点にしていく中で、1パートを効率よく回していくということを求められる環境でした。そこでのキャリアパスが自分の求めていくものとは違うと感じたので転職をしてHajimariへ入社をしたのが前提としてあります。

事業を創りたい!経営をしたい!いつか起業をしたい!という人にとってはHajimariは最高な環境なのではないかと思います。

その理由の1つ目としては、Hajimariの中に各事業フェーズが見れる環境があること。複数の事業のフェーズや、事業の変移がみれますし、そこに関わったメンバーが社内にいることは大きいと思います。

もう1つは、新たな挑戦や各自のwillに対して応援してくれる文化があること。前職においては新たなことに取り組んでいくことの風当たりの強さがったので、社内が応援をしてくれる雰囲気があることの差は大きいです。

また、テクニカルスキルとマインドセットの成長をすごく重要視している会社だと思っていて、僕の中での今までの成長のイメージはテクニカルスキルに寄っていましたが、Hajimariにきて成長においてはマインドセットが大切だなと改めて感じる機会が多くなりました。以上が、Hajimariに入社をすることの魅力だと思います!

=====✂=====✂=====✂=====✂=====

この記事をお読み頂き、入社後のイメージが少しでも湧いて頂ければ幸いです。

今回のインタビュー記事を読み、インタビュアーの高橋のように
事業を創りたい!経営をしたい!いつか起業をしたい!というような想いのある方や

こんな環境で成長したい!
こんなことで迷っているので相談をしたい!
Hajimariの話が聞きたい!

と思った方是非、一度カジュアルにお話しましょう\(^o^)/

株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Hajimari(旧:株式会社ITプロパートナーズ)では一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

飯田 若奈さんにいいねを伝えよう
飯田 若奈さんや会社があなたに興味を持つかも