なにをやっているのか
都内スタジオからのライブ配信の準備の様子。自社スタジオやクライアントのオフィスなど様々な場所での配信を行っています。
自社の白ホリスタジオ。黒背景やクロマキーでの撮影にも対応できます。
企業VP・WEB映像・Live配信・イベント撮影・サイネージ広告、そして、たま〜にTV番組やCMなどなど、映像に関係することなら何でもやっています。
映像業界というと、とても華やかなイメージがあるかもしれません。しかし実際は、とっても地味〜な仕事が大半で、コツコツ作業の連続です。弊社の場合、TVやCMの仕事はほとんどありませんので、芸能人にも会えませんし、海外ロケもありません。なので、映像業界に華やかなイメージを期待している方には、私たちの会社は向いていないかもしれません。
しかし、意義のある仕事はしています。
現在、弊社の主なプロジェクトは、WEBで配信する教育系動画コンテンツの制作。メインターゲットは小学生から高校生だけでなく、大学生や社会人も含んだ幅広い世代。取り扱う内容は教育、、、つまり勉強です。たしかに華々しさはありませんね。。。でも、見方を変えれば、これから華々しく「未来」へ旅経つ若者たちを支える仕事でもあるんです。
自分たちの仕事。
華やかではない仕事。
でも、意義がある仕事。
だから、私たちは、誇りを持って仕事に取り組めています。
また、一般の企業内で活用される映像コンテンツも数多く制作しています。企業内で活用される映像と言ってもピンと来ない方もいるかもしれませんが、例えば、社内イベントで上映される映像だったり、新人研修用動画やプレゼン用映像等のこと。社外秘の情報を扱う事が多いため、基本的には一般公開されません。なので、人にどんな映像を作っているのかを伝えることが難しく、とても歯がゆい部分があるのも事実です。しかし、視聴ターゲットが明確なので、CMやTVと違い、作ったモノに対する反応がダイレクトに感じられる事も多く、作り甲斐はあります。懇意にしている企業のご担当者さまから、自分たちが作った映像が役立っていることを直接伝えて貰えたりするので、そんなときは、この仕事の意義を感じますし、「やって良かった」という気持ちになります。
自分たちの仕事。
人には知られない仕事。
でも、やりがいがある仕事。
だから、私たちは、誇りを持って仕事に取り組めています。
なぜやるのか
そもそも、“働く” とは、どういうことなのか?皆で議論して、それぞれが納得して働けるような環境を整えていきましょう。
働く場所は清潔に保ちたいと思っています。週末のお掃除はルンバにおまかせ。
いくら映像制作とはいえ、無茶な働き方はしてほしくありません。
映像制作を含むクリエイティブ業界における、従来の働き方からの脱却を目指します。
どうやっているのか
良い仕事をするためには、対話が必要です。相手の思いや考えを、きちんと理解することを心がけています。
社員全員に支給されるiPad。カレンダーやメッセージで業務を共有します。背面には、各人が目指す姿を表現した文字を刻印。仕事でつまずいたとき、この文字を見て初心を思い出します。
【個性を活かして働く】
弊社は、少人数の会社です。なので、メンバーそれぞれが、様々な業務をする必要がでてきます。しかし、人にはそれぞれ、得意な分野と不得意な分野が有ります。なので、ある分野が不得意なメンバーがいるなら、その分野が得意なメンバーが手伝ったり、担当を変わったりし、お互いに協力し合って業務を進めています。メンバーはそれぞれ自分の仕事を持っていますので、状況によっては、苦手なこともしなければならないかもしれませんが、必ず誰かに相談したりサポートができるように心がけています。
【勤務時間と休日】
フレックスタイム制を採用しています。
定時という概念はなく、各メンバーが、自分の仕事内容に応じて勤務をしています。
休日は、基本的に土日に設定していますが、土日に撮影が入ることも多く、その場合は振替休日となります。
【完全禁煙の職場】
「タバコを吸う人」は、「タバコを吸わない人」に比べ集中力を維持する時間が短くなる傾向にあります。これは本人の能力の問題ではなく、血液中のニコチン含有量の減少が起こす中毒症状が原因であり、それが社員の潜在能力を低下させるからです。そのため、「タバコを吸う社員」は、集中力を保つため、「タバコを吸わない社員」より多く休憩をしてしまいます。不可抗力とは言え、これは、「タバコを吸わない社員」から見ると不公平に感じられます。こうした些細な社内不和でも、社員同士のコミュニケーションを妨げる要因となり得ますし、ひいては、それが円滑に業務を遂行できなくする原因にも繋がります。
また、お客様が来社される際、「タバコのニオイがする会社(または人)」とそうでない会社(または人)では、どちらが好印象を与え、これから一緒に仕事をしていきたいと思ってもらえるでしょうか?お客様が「タバコを吸わない人」であれば、なおさらです。
職場環境を良くし、業務を円滑にすることで、上質な仕事を創り出す。そして、それが結果的に顧客の信頼を勝ちとる要因となり、今の時代をより有利に戦っていくための第一歩であると考えています。
上記の理由により、弊社では、喫煙者の採用はしておりません。何卒、ご理解くださいませ。