1
/
5

Webマーケの全てを学べるスクール。その運営を通して伝えたい「どんな入口でも自己実現できる」こと

この記事を読んでいる方の中には、「Webマーケ」について何かの考えを持っている方も多いのではないでしょうか。仕事で扱っている、もっともっとスキルを身につけたい。あるいは「勉強してみたいけど、正直自信はない」と思っている方もいるかもしれませんね。

今回は、Webマーケの支援事業を行う株式会社Airzの宮崎代表にインタビュー。

Airzの新規事業の一つである「Webマーケスクール事業」。今回はそこにフォーカスを当て、サービスに込められた思いや、社会全体に与えていきたい影響について聞きました。



「Webマーケの全てが学べる」スクールを立ち上げて


ーーAirzが行っている「Webマーケスクール事業」について、まずは簡単に教えてください

私たちは、「マーケプラス」というサービスを運営しています。Webマーケティング全般について学べるオンラインスクールです。

Webマーケで成果を出すために必要なことって、スキルだけじゃないんですよね。広告の運用やSEOなどの手法ももちろん大事なんですが「なぜうまくいったのか、いかなかったのか?」「この手法の成果はどこで測ればいいか?」などの思考もすごく大事になってくるんです。私も講師の1人として参画していますが、そのようなWebマーケターに必要な思考プロセスを身につけてもらえるような講座を意識していますね。


ーー「思考が身につく」以外の強みはどのようなところでしょう?

「Webマーケの全てが学べる」これが一番大きいと思いますね。思考を身につけること、スキルを身につけること、それを実践して現場で活かすこと。これらは全部ひとつながりになっています。このサービスを始めて1年弱ですが、Webマーケターに求められる幅広い知識を身につけられる講座を提供できていると感じます。準備自体は本当に大変でしたが(笑)。

弊社は別事業でWebマーケティング支援を行っているのですが、支援で出てくる事例をもとに作られた課題に取り組んだり、実際の広告アカウントを使って運用をテストすることができるというのは大きな強みかなと思います。マーケプラスを卒業してからも、受講者それぞれの強みに合わせて案件のご紹介もしています。卒業後でも、不安なことがあれば私たちがサポートしますので、受講者ファーストでサービス作りをしています。


ーー実際にはどのような方が受講されていますか?

幅広い属性の方が受講されてますね!「外注に任せているが、自分自身で広告効果を判断する眼を養いたい」と話される事業責任者や個人で事業をやられている方、フリーランスでスキルの幅を広げたいという方も多いですね。会社で新規事業担当やマーケ担当になって「仕事で使う必要が出たから受講する」なんて方もやっぱり多くいらっしゃいますよ。基本的には全員同じカリキュラムを受講していただきますね。

ご受講いただいている方は、最初「マーケの思考・スキル」の引き出しが少ない方が多いです。会社の上司やクライアントから「自分たちの商品のマーケティング、どういうものが合っているんだろう?」と聞かれた時に、なかなか提案できないといったように。実際にマーケ担当としてキャリアを築いている方でも簡単ではないんですが、そんな時にしっかりとWebマーケの全体を学んで引き出しを増やしておけば、その時々で最適なものを提案したり、実践したりできるんです。そのアイデアの引き出しを増やせる所もマーケプラスの強みだと思います。

マーケプラスでは、動画で講義を進めていきます。GoogleやYahooのリスティング、SEOやLPの最適化などいくつかのテーマがあり、その中に5~10つ程の動画講義があるイメージです。動画で学び、実際に課題を解いてもらう。解いてもらった課題に対しては、私たち講師陣がフィードバックを入れるのですが、そのボリュームも2,000文字〜3,000文字とかなり多めです。

受講生とのコミュニケーションはDiscordというチャットツールを使っているのですが、要望があればZoomを使って1対1で質問対応をしています。受講生が今の仕事で扱っている案件に関する質問も受け付けているので、その点も満足いただいている要因なのかなと。


ーーなるほど、運営側はどのようなことをするのでしょうか?

「マーケプラスを作るために必要なこと全て」です(笑)。受講者が行う「学び、課題を提出し、実践を積む」の流れはまだまだ改善の余地があると感じています。そのために「どのような講座が必要なのか?」や「受講生のつまずきやすいポイントはどこか?」を考えて改善したり、受講生同士のつながりの場を作るということも業務の1つですね。

受講生の獲得も大事です。現在はWeb広告が多いですが、他にもチャネルを広げていきたく、法人プランのような新しい受講の形態も整えていきたいと思っています。


自分たちだけではなく、業界全体を盛り上げたい


ーー社員目線でのマーケプラスの魅力を教えてください

まずは「事業作りを一緒に楽しめる」ことかなと思います。先ほど話したようにマーケプラスは開始1年未満の新規事業です。本当に色々なところに伸び代があります。「どこを改善したら良くなるのか」を試行錯誤しながら見つけていくフェーズにあるので、そこをチーム一丸となって楽しめることは魅力かなと。Webマーケ自体が成長市場なのも大きいですね。重要性やニーズは今後さらに拡大していきます。今は累計50人ほどの受講者数ですが、月に100〜200人くらい入会してくれるようなサービスにしたいですし、今後大学などの教育機関とも連携して「授業」としてマーケプラスを使ってもらう目標もあります。市場と共にどんどん成長していくサービスを運営できる点が大きな魅力だと思っています。

あとは、「受講者からの反響をダイレクトに受け取れる」のも魅力です。自分がサポートした受講者のスキルの向上や成果を間近で実感できることもやりがいですね。実際にマーケプラスを受講して、広告効果が2倍になったと教えてくれたり、Webマーケに興味ある周囲の人を紹介してくれることもあります。私が「この事業を始めてよかったな」と実感できる瞬間ですね。


ーー今後も成長していくマーケプラス。ここから目指すところはどんなところでしょうか。

「マーケを通してキャリアの選択肢を増やしたり、自己実現できる方を増やす」ですね。

私自身、営業からキャリアをスタートしています。そこから様々なスキル・考え方を身につけて、キャリアの選択肢が広がったと感じています。どんな入口でも、自己実現はできる。マーケプラスを受講することで広がった視野を、CSの領域や営業の領域、起業にだってつなげることはできると思うんです。「考え方と行動次第でいくらでも自己実現のルートは見つかる」それをマーケプラスを通して伝えられるようになりたいです。

そのためにはまずは「マーケプラスの成長」が不可欠です。業界No.1をしっかりと取り切ること、まずは開始2年で1億円の事業にしたいと考えています。そのために力を発揮してくれる人に来ていただきたいですね。


ーー「ジョインしてほしい人」について、詳しくお聞かせください。

もちろんここまでに話したような考えについてきてくれるような方もいいですが、一番は「業界を一緒に盛り上げてくれる方」がいいですね。

Webマーケはここからさらに盛り上がっていきます。マーケプラスをはじめ、私たちのサービスはいくつかありますが、それらで売上をたてるだけではなく、業界全体を巻き込んで盛り上げる気概のある方がベストです。私たち自身、スタートアップでやり方が細かく決まっている訳ではありません。自分で考えて仕事を回したり、事業や業界の発展には何が必要か?の観点で深く考えられる方とぜひ一緒に働きたいですね。

あとは、成長意欲の高い方がいいですね。同期や周囲の社員に負けたくないという強い気持ちだったり、強い目的意識を持ってジョインしてくれる人は、きっとAirzでの仕事も充実したものになるはずです。



「このスクールを、人々の自己実現の場にする」宮崎代表からの力強いメッセージはいかがだったでしょうか。

Airzでは、受講生の自己実現のサポート、そして業界全体を盛り上げるメンバーを募集しています。ぜひ「話を聞きにいきたい」を押してみてください。




株式会社Airzからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社Airzでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

長峰 知広さんにいいねを伝えよう
長峰 知広さんや会社があなたに興味を持つかも