なにをやっているのか
エキサイトは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」というミッションのもと、デジタル起点の発想で様々な事業を展開し、その成果として2023年に東証スタンダード市場への上場を実現しました。これは、一人ひとりが好奇心を持ち、世の中の課題を発見し、その解決のために新規事業の立ち上げや既存事業の変革に挑戦するという当社のカルチャーが反映されたものです。今後も次なる事業の柱の創出を目指し、業界・業種を問わない新規事業の創出やM&Aに積極的に取り組んでまいります。
▍エキサイトについて(会社紹介資料)
https://speakerdeck.com/excitejp/ekisaitohorudeingusuzhu-companyintroduction
▍事業内容
「両利きの経営」というアプローチを推進し、既存事業の深化と新規事業の探索を同時に進めています。また、チャンスのある事業ドメインへの積極的な投資も行っています。
◾️プラットフォーム事業
月間2000万人以上がアクセスする「エキサイトニュース」やママ向けメディア「ウーマンエキサイト」など、幅広いターゲット層に向けたコンテンツを提供。また、国内最大級のオンラインカウンセリング「エキサイトお悩み相談室」や「エキサイト電話占い」なども展開。
◾️ブロードバンド事業
「エキサイト光」を中心としたブロードバンド事業や、格安SIM・格安スマホの「エキサイトモバイル」を展開。
◾️SaaS・DX事業
経営管理SaaS「KUROTEN」やウェビナーPDCAクラウド「FanGrowth」、クレディセゾン様と共同で後払い決済・請求代行SaaS「セゾンインボイス」を展開。また、グループ会社のiXIT株式会社では、様々な業界へのプロダクト開発・事業支援を行う。
詳細はこちら:https://www.excite-holdings.co.jp/service/
なぜやるのか
私たちのミッションは「デジタルネイティブ発想で心躍る未来を創る。」です。
デジタルネイティブ発想で、
溢れ出る好奇心から生まれるアイデアを膨らませ、
知識と思考の積み重ねから生まれる直観を頼りに、
空想を実現させていく。
時に、今あるものの中に潜む可能性を見つけて開花させる。
時に、世界の誰かが夢見た空想を形にする。
誰かと世界がつながることで生まれる何かに心躍らせながら、
今あることにも、まだないことにも、命を吹き込んでいく。
世の中の思いを叶え、この先の未来を心躍るものにしていく。
デジタルネイティブ発想で、心躍る未来を創る。
エキサイトホールディングス。
ミッションに沿って事業を展開し、これから更なる飛躍を目指しています。日本だけでなく、世界市場を驚かせるようなサービスをこれからどんどん展開していきます。
どうやっているのか
▍バリュー
エキサイトのメンバーは、5つのバリューを日々のコミュニケーションはもちろんのこと、仕事への向き合い方や意思決定に生かし、体現しています。
◾️好奇心を起点にする。
好奇心の芽を大切に探究し続けることで、今を、そして、未来を変えていこう。
◾️当事者意識でやりぬく
大きな視野で自分ごと化してやり抜くことで、生まれる機会を成果と成長につなげよう。
◾️世の中に寄り添う。
世の中で、そして、自分や身の回りで、何が起こり、どのような流れがあるのか。
世の中に寄り添うことで、小さな変化も大きな流れも感じとろう。
◾️素直さとリスペクトで学ぶ。
物事をありのままに見て感じる心を大切に、身近なこと、遠くのこと、歴史から学ぶ。
身近な人、遠くの人をリスペクトし、そして、巨人の肩に乗ろう。
◾️得意なことで繋がり合うチームワークで。
肩書き、部門、社内外。あらゆるボーダーを超えて、一人ひとりが得意なことで
つながり合うチームワークで大きな仕事を形にしていこう。
▍働きやすい環境
メンバー全員が自分らしくやりがいをもって働けるよう、様々な制度を設けています。
◾️カルチャー・イベント
・若手抜擢制度(1年目でプロダクトオーナー抜擢実績あり)
・半期に1度の表彰会(ボーナス有)
・年に1度の社内テックカンファレンス
・新規事業創出会議(不定期)
・輪読会
・Beer Bash など。
◾️福利厚生
・完全週休2日制
・週2~4日リモート勤務(リモート手当支給)
・フレックスタイム導入(コアタイム 10:00 〜 15:00)
・出産育児・介護休業制度
・介護・休業制度
・副業OK(事前申請必須)
・年に2回の人事評価・査定 など。
▍エキサイトの魅力
エキサイトの魅力は、年次に関係なく挑戦し、チャンスを掴める環境があることです。実際に、新卒1年目からプロダクトオーナーを担う社員も活躍しており、主体的にキャリアを築くことが可能です。また、プラットフォーム事業、ブロードバンド事業、SaaS/DX事業など幅広い新規事業に携わる機会があり、事業の成長フェーズを横断的に経験することでご自身の成長の幅を広げることができます。
◾️こんな方におすすめの環境です。
・起業家や事業責任者を目指す方
・メガベンチャーで活躍していたメンバーと働きたい方
・ビジネスパーソンとして急成長したい方
・新規事業の企画や推進に携わりたい方
・成長中の会社で挑戦し続けたい方
私たちは心躍るような未来を自らで創り上げていくために、まだまだ仲間が必要です。ぜひ一緒に新しい未来を創りあげるため、楽しくやりがいのある仕事をしましょう!
【メディア紹介】
・コーポレートサイト:https://www.excite-holdings.co.jp/
・テックブログ:https://tech.excite.co.jp/