1
/
5

CPUを創ってみた Day1 ~LEDを光らしてみた~

#前書き

こんにちは。

ただ今、株式会社ゆめみ東京本社でインターンをしているよっしーです。

バタバタしており、前回のDay0からだいぶ間が空いてしまいました。

今回は、いきなりCPUを創り始めてはつまづくだろうということで

ブレッドボードを使ってLEDを光らせるキットを買ってきたので、それをやってみました。

チュートリアル編です。

#買ってきたもの

地元で見つけた、電子部品の全国チェーンの「マルツ」でLED点灯キットを買いました。

これで800円くらい。電池込み1000円。

#とりあえず組み立ててみた

説明書通りに組み立てたら、一応ちゃんとつきました。

けど、せっかく長いジャンパーワイヤー(ケーブル)で繋いでるのに、このままじゃ無駄がおおいなぁ。

半分!これで8本から4本に減りました。しかし、依然としてスマートさが感じられない...。

短いジャンパーワイヤの確保も必須ですね...。

0Ω抵抗で繋ぐという方法も聞いたのですが、取ったり付けたりしやすい方が良いような...?


イメージとしてはプラスの方から出てる電気の流れを最終的にマイナスに流す感じ。

正の電荷、負の電荷あるらしいですが、その辺はよくわかってないです...。

#わかったこと

・トランジスタは、VBEが0.6~0.7ぐらいになるとコレクタ-エミッタが通電する。


#わからないこと

非安定マルチバイブレータ回路の仕組み。さっぱりです...。高校物理を勉強せな...。

#次回は

そろそろCPU作成に取り掛かろうと思います。

大変なのは、ちょっとわからないことを調べようと思ってググると、電荷の話に行き当たって

僕は高校は選択で生物を受けていたので、さっぱり分からないところです 笑

なので、同時進行で高校物理と電子回路の勉強もしていきます。

今回はチュートリアルでしたが、次回からも気合い入れて行きまーす。

1 いいね!
1 いいね!
山田 良治さんにいいねを伝えよう
山田 良治さんや会社があなたに興味を持つかも