1
/
5

最近製作した作品とコンセプト

小さいことから何か手を動かし、何もない状態から自分の気持ちのいい感覚と空想をベースに形にしていくのが好きだった。現在在学中の東京造形大学に入学するまでは一度も美術の基礎や、技術をしっかりと学んだことがなく全て独学。しかし自分の将来の目標のためには、下手でもなんでもとにかく死ぬまで「沢山吸収し、作り続ける」が大切だと気がつき、最近は学校の制作課題だけに限らず、時間のあるときはとにかくイラストレータやフォトショップなどで作品を作ったりしている。また、自分の頭の中にあるアイディアを上手くアウトプット方法の幅を増やす為にもグラフィックデザイン以外で、ショートビデオなども制作している。そして新しい言語だけに限らず、文化や技術を習得するにしてもベースの母国語がしっかりとしていないと、どんなに新しいものを身につけようとしても限界があると思っているので、日本人の自分として、そしてもちろんデザイナーとしても日本語をしっかり再度身につけようとポスターなどだけではなく、英語、日本語両方で言葉遊び感覚で詩も書き始めようと考えている。

最近は作品と自分のコンセプトを沢山の人達に見てもらいたいと考え、インスタグラムで自分の作品とそのコンセプトを書いたアカウントを作り、そこに自主制作の作品を定期的に投稿することにしている。https://www.instagram.com/grace_yu_0413/

矢能 優さんにいいねを伝えよう
矢能 優さんや会社があなたに興味を持つかも