職務経歴概要
2012/4~2014/3
■ブログ、SNS、掲示板などの投稿監視
≪担当業務≫
・各サイトの投稿監視
・障害発生時のサポート対応
≪習得スキル≫
・基本的なWord,Excelの操作スキル
・マクロを使った作業の一部自動化
・スケジュールの管理
・新人への担当業務教育
≪コメント≫
マニュアルに沿った業務内容ではあったものの、その中で簡略化できるものについては自分なりに考え実行しました。仕事の中でのコミュニケーションのあり方についても学びつつ業務を行いました。
2014/4~2016/12
■Webシステム/アプリのテスト実行、テスト設計
≪担当業務≫
・テスト設計
・テスト実行
≪習得スキル≫
・テストに対する考え方
・テスト実施/設計技術(バグへの知見)
・スマートフォン端末の操作スキル
・テスト管理
・テスト内容を説明する技術
≪コメント≫
開発工程の中の総合テストの実施を担当しました。テストの出会い、テストに対する基礎知識を学んだのもこの期間です。システムの仕様書、設計書を読む経験を積み、テスト技術者の資格「JSTQB」を習得しました。テスト実行時は、常に効率のよい手順を模索しながら実施しました。
途中からはテスト設計を任されるようになり、様々なシステム、アプリに対してテスト設計を行いました。テスト設計の技術としては、テスト観点の分析、テストアーキテクチャの考え方)などがあげられます。また、テスト設計者はテスト設計後の成果物に対して説明責任を求められます。クライアントに対してどういう観点でテストをするのかのレビューなども主催者として経験しました。
通常業務と並行して、ASTER主催のテスト設計コンテストに参加し優勝することもできました。
2017/1~2017/6
≪担当業務≫
・テスト設計
・テスト実行
・テスト基準/品質基準の作成
≪コメント≫
業務としてはテスト設計・実行を担当しつつ、開発工程の中でのテストのあり方、プロダクトとして持つべき品質としてどうあるべかなど、開発部、品質関係の部署への説明を行いました。各部署を横断し品質レベルをあげる活動をしています。また、品質を担保する最後の砦として、リリース判定会議への参加などもしております。またテストの運用として、ソースコード、単体テスト、結合テストなどのチェックリストを作成しました。それぞれのテストの範囲・責任を明確化することで、今まで総合テストで単体テスト、結合テストと重複していた部分を排除することで工数を削減にも成功しています。
2017/7~
<<担当業務>>
・AWS上での環境構築作業
・自動環境構築(Ansibl、Jenkins)
・自動テストの実装(Selenium、Python)
<<コメント>>
品質向上・工数削減を目指して、DevOpsの取り組みを行いました。自動環境構築、自動テストの実装など開発・インフラの業務経験はなかったため、知見がない状態からのスタートでしたが学びつつ無事実装まで持っていくことができました。同時に、自動化をする上でクラウドサービスが非常に有用だったため、AWSの学習も行い認定試験の取得することもできました。
この時期からクラウドサービスを使ったシステム、AIやビッグデータ解析に興味を持ち始めた。