エンジニア転職を目指し学習中
Photo by Christopher Gower on Unsplash
■未経験からエンジニアを目指す理由
私がエンジニアを目指した理由は大きく分けて下記の2点です。
①自分のキャリアを自分でコントロールしたい②業務効率化から感じたエンジニアの可能性
①点目のキャリアのコントロールについて〜
私は前職で店長として百貨店の売り場で働いていました。日々スタッフの育成や売上の管理を行い、百貨店と予算の取り決めや、セールや優待を行うかどうか百貨店の行事に合わせ進めていました。緊急事態宣言で百貨店は休業となり大きく売上を落としてしまい、規模の小さな会社だったため赤字の状態に耐えられず、百貨店からの撤退が決まりましたそこで会社では異業種の方々とVRを使った百貨店コラボや新しいWEBサービス事業を進めることになりました。コロナ渦で直接お客様と触れ合うことなく、事業を拡大していく方向で進めていっており、店舗はお客様とブランドスタッフが洋服からたわいもない話を音楽や季節を感じることが出来ると前職の社長からとても大切な場所と教わってきました。ですが、時代はECサービスの進化に伴い、経営方針によっては事前にサイズ感をコンピューターに記録、統計も取れ、スタッフに聞かずとも物の詳しい情報や着こなしまでオンラインで完結できる時代になったと日々感じるようになりました。5年10年後を想像したら、私が働いている現場はどんどんなくなるだろうと危機感を持ち自分で自分のキャリアをコントロールしたいと考えるようになりました。
②点目の業務効率化について〜
前職では従業員の業務効率化のために、iPadを使ったレジの管理アプリを1年前から使い始めました。これまで行っていた、売上管理、在庫の管理、顧客様の管理ができるようになり、オンラインサイトの在庫とも連携でき非常に便利だと感じていました。しかしオンラインサイトとの不具合が生じてしまい、存在しない在庫の注文が入ったりしてしまうこともありました。制作して下さったECサイトのエンジニアさんにすぐに修正してもらうことができず、その結果、エクセルのファイルでの管理、紙のカルテの管理も復活しさらに業務の時間がかかるようになりました。私がエンジニアの技術がありコードが理解できれば会社のWEB制作、ECサイトの運営も出来たのにと考えエンジニアに興味を持つようになりました。