1
/
5

きっかけは「自分が変わりたい!」『サンクスター』開発秘話 その14 ~人生で成し遂げたい100のリスト編 ~

皆さんは、

・何のために仕事をしていますか?

・その仕事は、あなたらしいですか?

・人生で成し遂げたいことはどんなことですか?


この質問に、僕はようやく一筋の光を見出しすぐ答えられるようになっています。


振返ってみれば、この質問をサンクスターを作る前にされていると、

えーーーと。。。と恥ずかしながら答えられていません。

今振り返って人生で成し遂げたいことを見つけた経緯

今の僕が作られるきっかけになったのは、

・2010年10月に起業し失敗を乗り越え、『経験』を積み重ねてきたこと

・日本創造教育研究所の研修に参加し、自分の中の『ものさし』を伸ばし続けて

 『経営』を学び続けていること

・経営革新や中期経営計画書等の羅針盤を策定してきたこと

・理念や使命の追求を行いブレないビジョンを見出していること

・映画や本、講演を聴くなどして自分を磨いていること

・仕事だけではなく、『人間力』を磨くため、さいたま市岩槻区倫理法人会

  http://www.rinri-saitama.org/tankai/iwatuki.html に毎週木曜日参加していること


の経験を積ませて頂いたからだと思っています。


ここでチョット恥ずかしいですが、その人生で成し遂げたいことを具体的に実行するために

毎朝の朝礼で一人一人唱和している僕が作った人生で成し遂げたい100のリストのうち、

まずはこれからやりたい60項を公開しちゃいます。

平田の人生で成し遂げたい60のリスト

(自分の人生において欲しいものを知る)

 1、父と母が安心して余生を過ごせるようにする。

 2、妻と一緒に豪華客船で世界旅行をする。

 3、涙を見せない妻に喜んでもらって泣いてもらう。

 4、家族で京都に行って恩師の太田先生に逢う。

 5、子供たちにゲーム以外で熱狂できることを見つける。

 6、中学生になった子供達に4月8月12月に本を贈る。

 7、子供達とエアーズロックに再登頂する。

 8、もう一度スカイダイビングをする。

 9、ディズニーホテルに宿泊して幸せを感じる。

10、子供達の結婚式で男泣きをする。

11、生まれ育った様似町に何かで貢献する。

12、いつか生まれてくる孫と一緒に温泉に入る。

13、体重は50Kg台をキープする。

14、登山グッツを揃えて趣味を山登りにする。

15、日本一の富士山に登頂する。

16、クロールで25m泳げるようになる。

17、ボンベをつけて海中散歩をしみる。

18、FileMakerのプログラミングも覚える。

19、自分で主催する会合を100回以上続ける。

20、本を1000冊読み、厳選した100冊を薦める。

21、ヨガと瞑想する習慣を身につける。

22、碁の1級取得する。

23、庭に桜と紅葉樹を植える。

24、陶芸で創ったものでお茶を飲む。

25、温泉のパンフレットを500枚集める。

26、熊野古道を歩く。

27、伊勢神宮に行く。

28、鹿児島県の屋久杉に触れる。

29、由布院の老舗旅館に泊まる。

30、下呂温泉に入る。

31、リッツカールトンに泊まる。

32、石川県を一周して加賀屋に泊まる。

33、47都道府県に宿泊する。

34、日常生活レベルの英語力を身につける。

35、台湾に行って日本人の偉業を知る。

36、ウユニ塩湖に行く。

37、グランドキャニオンに行く。

38、生でオーロラを見る。

39、吉田松陰の松下村塾を訪ねる。

40、坂本竜馬に会いに桂浜を歩く。

41、五代友厚の由緒ある所に行く。

42、相手の期待以上を目指す人を増やす。

43、渋沢栄一ビジネス大賞を受賞する。

44、お客様のブランド作りのお手伝いをする。

45、お客様交流会を開催し、ビジネスマッチングを行う。

46、お客様にとってなくてはならない存在になる。

47、サンクスターを全国各地で提供する。

48、社員みんなで家族も連れて社員旅行に行く。

49、農業を経営する。

50、塾を経営する。

51、不動産会社を経営する。

52、茅葺屋根で囲炉裏がある飲食店を経営する。

53、20人以上雇用している会社を作る。

54、事業部ごとに独立させ、別法人化する。

55、何かで特許を取る。(2016年12月8日、達成!!)

56、何かで世界一になる。

57、1000人以上の前で講演する。

58、財団法人を設立する。

59、自分の天命を追求する日本人を育てる。

60、周りから頼られる日本人になる!!

自分が手に入れた40のリスト

残りの40項は今までやってきた『プチ自慢』になっているのですが(笑)

  達成してきたリスト(自分が手に入れてきたものを知る)

 1、転勤を経験したことで、シェアが広がった。

 2、親父と一緒に仕事をすることで、良いことも悪いことも経験した。

 3、一人暮らしをすることで、自由でありながらも、親に助けられていたことを痛感した。

 4、同棲をして、結婚後の不安は無くなりました。

 5、お見合いパーティーに行って、行動することで得られる結果の大切さを知った。

 6、高校3年生の夏休みを返上し簿記1級取得。挑戦する勇気と、良い習慣を手に入れた。

 7、ソロバン2級取得するも計算は速くなっていないけど、訓練する大切さを体感する。

 8、高校マラソン大会で3年連続優勝したことで、諦めなければ達成できることを実感する。

 9、海外に一人旅に行ったことで、目標が達成するためにあると思った。

10、エアーズロックに登頂して、地球の一部だと感じた。

11、スカイダイビングをする(2回)ことで、恐怖を乗り越えた先に幸せがあると実感する。

12、株式上場を経験することで、自分にもできるかも?と思えた。

13、会社の合併を経験することで、環境によって人は左右されることを目の当たりにする。

14、出向を経験したことで、業務改善の種火に火がついた。

15、社外取締役を経験することで、自分の影響力を知る。

16、海外で働く経験は、無限の可能性を感じた。

17、中国の春節を経験することで、百聞一見にしかずを実感。

18、新車を買って10年以上経過することで、新車の耐久性は中古をまさると思えた。

19、免許証をゴールドにしたことで、信用信頼がもたらす効果を体感する。

20、高校馬術部に入部してキャプテンを務めたことから、リーダー人生が始まった。

21、高校馬術で全道一になり全国大会出場する経験は、心技一体だと思った。

22、秋篠宮紀子さんに会う経験から、皇室も庶民も同じ人間だと思った。

23、会社が倒産し社長に逃げられた経験が、当たり前は当たり前ではないことを知る。

24、一般人が来るお店を出してみて、集客の難しさと店舗の面白さを知った。

25、投資をして大損することで、起業に踏み切り、幸せを得るためのきっかけをくれた。

26、NTTの名刺を持って営業することの圧倒的ブランド力に凄さとぬるさを感じた。

27、騙されて大損することで、人の直感は信じるべきだと痛感する。

28、掛売りして貸倒れになることで、人情と経営は別物だと知る。

29、結婚して子供が生まれたことで、後世に何をしてあげるべきか?考えるようになった。

30、一人で月間1000万円売った経験から、戦略と顧客の重要性を実感する。

31、両親が離婚したことは、協力し想い合う大切さを思い直す戒めとなった。

32、名前を変える経験から、人生は作り変えられると感じた。

33、先輩の結婚式でブルガリの時計を買い、想いが入ったものは思い出も買っていたことに気づく。

34、新婚旅行はグァムに妻を連れて行けたことが、何より嬉しかった。

35、ネコを飼うことで、家族がもう一人増えた。

36、フランチャイズのオーナーになることで、契約書の内容や、交渉の大切さを知った。

37、100冊以上本を読むことで、考え方の幅が広がった。

38、研修で涙を流すことで、多くの人に助けられ、感謝の気持ちが高まった。

39、志を共にする社員さんを雇用することで、磨き高めあえた。

40、本、映画、CD、講演会等の出会いによって、人生にとって大切な生きる力を手に入れられた。


これで僕が人生で成し遂げたい100のうち、既に41個は達成してきました。

あと59個のために人生を力強く生きます!


うちの会社では、このリストを社員さん一人一人が作成し、

月に1度はこの進捗度合いや、どうやったら達成できるか?を討議しています。


なんだか根拠のない自信と、やればできるんだ!という気持ちが入り交ざりますが、

何をやればいいか?すごく明確になる作業だと思いますので、オススメですよ~。


これまでお読み頂きありがとうございました〜。

これをご覧頂いているあなたと、何かのご縁で今後とも関わらさせて

頂くことができればとても幸いです。

1 いいね!
1 いいね!