1
/
5

いいね数上位のドラマ・ショートドラマから、TikTokでエンゲージメント率の高い動画を作る方法を探ってみた

Photo by Nik on Unsplash

今回の目的

前回のストーリーで「いいショートドラマの企画とは、エンゲージメント率の高い切り抜き動画を多く作れるものである」というまとめをしました。

良いショートドラマの企画とは?
はじめに良いショートドラマの企画とはどういうものなのか。今回は、ショートドラマ配信アプリ「BUMP」を運営する emole株式会社 代表取締役CEO 澤村直道さん(以下、emole澤村さん)のイ...
https://www.wantedly.com/users/191135653/post_articles/948394

ショートドラマの切り抜き動画がバズればCVRが上がります。(配信アプリのダウンロード数が増えるなどします)

動画をバズらせるには、TikTokであればエンゲージメント率が重要になるので、エンゲージメント率の高い切り抜き動画を多く作れる企画がいい企画である、ということになります。具体例として「松本まりかチャレンジ」を挙げました。

しかしこれだけではあまりに再現性が低すぎます。毎回松本まりかさんに出演をお願いするわけにもいきませんし、都さんがマネしたくなるような切り抜きを毎回作れるとも限りません。

ですので、高いエンゲージメント率のドラマの切り抜き動画やショートドラマを集め、その傾向を知ることができれば、「松本まりかチャレンジ」のようなムーブメントにまではならずとも、エンゲージメント率の高い切り抜き動画が作れるのではないか?それを探るのが今回の目的です。

目次

  • 今回の目的

  • 調査方法

  • 「ドラマ」で検索し、いいね数上位の動画

  • 舞台は圧倒的に学園モノ。ジャンルは「恋愛」「コメディ」のほか、過食嘔吐や妊娠中絶など

  • 「ショートドラマ」で検索し、いいね数上位の動画

  • 学園モノが減少。扱うテーマは多岐に

  • あえて分けるなら「共感系」「スカッと系」「星新一系」

  • ショートドラマは「コメント数」が伸びている

  • 結論 TikTokユーザーがエンゲージメントしやすい動画とは?

  • ・キャスティングが魅力的

  • ・題材は学校、友達関係、親、家族のほか、拒食や妊娠など身近な話題

  • ・ストーリーは「共感系」「スカッと系」「星新一系」と「コメディ」

調査方法

TikTokの検索に「ドラマ」もしくは「ショートドラマ」と入れ、フィルター「並べ替え」で「いいねの数」を選択。投稿日は「すべて」。上位に挙がったものの中から、母語が日本語で制作されているものを集めました。

※ドラマのNG集が複数上位にありましたが、今回の意図とは異なるため除外しました。また動画のリンクは貼ることができたものだけ貼っています。

「ドラマ」で検索し、いいね数上位の動画

ドラマ「PICU 小児集中治療室」の切り抜き(いいね792.1K)


ドラマ「リエゾン-こどものこころ診療所-」の切り抜き(いいね765.7K)


ドラマ「今日から俺は!!」の切り抜き(いいね731.3K)


劇団スカッシュ コント「現実は厳しい。」(いいね672.3K)


ドラマ「ホットママ」の切り抜き(いいね662.8K)

https://www.tiktok.com/@_dorama.18/video/7180303930570624258?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7423765506521990674

ドラマ「大切なことはすべて君が教えてくれた」の切り抜き(いいね626.0K)

https://www.tiktok.com/@_h.alice_1211/video/7421879303123553543?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7423765506521990674

ドラマ「僕だけが17歳の世界で」の切り抜き(いいね620.5K)

https://www.tiktok.com/@_dorama.18/video/7168438142809246978?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7423765506521990674

ドラマ「女子高生の無駄づかい」の切り抜き(596.7K)

舞台は圧倒的に学園モノ。ジャンルは「恋愛」「コメディ」のほか、過食嘔吐や妊娠中絶など

今回挙げた上位8件のうち6件は高校生がメインで登場しており、圧倒的に学園モノへの志向が強いと言えます。

意外と「コメディ」の人気が高い。「PICU」は「大竹しのぶさんと吉沢亮さんのやりとりが面白い」とのコメントが多く見られ、これもコメディに含めるなら8件中4件がコメディという結果に。

一方で「恋愛」ドラマは8件中2件。「大切なことはすべて君が教えてくれた」は友達以上恋人未満、腐れ縁のような二人の関係を描いているため、恋愛ど真ん中なのは「僕だけが17歳の世界で」1件のみ。

また、過食嘔吐(「リエゾン」)や妊娠中絶(「ホットママ」)など特に若年層が興味を持つテーマ扱っているものが上位に出てきたのも特徴と言えそうです。

「ショートドラマ」で検索し、いいね数上位の動画

毎日はにかむ僕たちは…「無償の愛を」(いいね647.9K)

https://www.tiktok.com/@maihani.4/video/7326707717513514241?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7423765506521990674

ごっこ倶楽部「梨の木」(いいね559.9K)

ごっこ倶楽部「嫁と姑」(いいね520.1K)

ミッドナイトチケット「100日後の電話」(いいね518.4K)

毎日はにかむ僕たちは…「報復Z」(いいね509.1K)

https://www.tiktok.com/@maihani.4/video/7292195175550504193?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7423765506521990674

保育園キートス「あかないて」(いいね507.7K)

ウミガメごっこ「夫婦の秘密」(いいね496.6K)

https://www.tiktok.com/@gokko5club.umigame/video/7306686881075383553?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7423765506521990674

毎日はにかむ僕たちは…「親友終い」(いいね484.2K)

https://www.tiktok.com/@maihani.4/video/7309638780850359554?is_from_webapp=1&sender_device=pc&web_id=7423765506521990674

ごっこ倶楽部「落とした命」(いいね481.8K)

ごっこ倶楽部「彼氏の女友達」(いいね473.8K)

キッズアイ「ママ失格」(いいね472.9K)

ごっこ倶楽部「浮気サプライズ」(いいね442.4K)

学園モノが減少。扱うテーマは多岐に

「ドラマ」で多数を占めた学園モノが減少(12件中3件)。浮気が増え(12件中3件)、その他、嫁と姑、死に別れた妻と夫、子連れの部下と上司、保育士の苦悩、刑務所の食事係、アスペルガーっぽい母親と子供、と実に多彩です。

あえて分けるなら「共感系」「スカッと系」「星新一系」

あえて今回の12の動画を分類するなら、このような分け方になるかもしれません。

〇共感系「わかる~」「自分も~」

「無償の愛を」「梨の木」「親友終い」がいずれも友人や家族への嫉妬や孤独を描いているほか、「あかないて」で保育士さんに、「ママ失格」で母親や子供に対して感謝の念を抱くなど、身近な題材で共感する部分が多い作品。

〇スカッと系「ざまぁ!」

意外にも姑が優しい「嫁と姑」、言うことを聞かない子供を叱る「報復Z」など、悪い奴を懲らしめられるスカッと系作品。

〇星新一系「ああそうか!なにこれどういうこと?」

毎日仲良さそうに話していた奥さんが実は死んでいた「100日後の電話」、(慰謝料は)俺が貰う側だよと意味深なセリフで終わる「夫婦の秘密」、理性的に見えていた方が実はより死刑囚を苦しめようとしていた「落とした命」など、星新一先生のショートショートを彷彿とする作品。

ショートドラマは「コメント数」が伸びている

また、いいねの数だけで比較すると「ドラマ」の方が優勢ですが、「コメント数」を比較するとショートドラマの方が優勢になります。

・「ドラマ」いいね数上位の動画の「コメント数」

「PICU 小児集中治療室」の切り抜き…いいね792.1K/コメント563

「リエゾン-こどものこころ診療所-」の切り抜き…いいね765.7K/コメント1720

「今日から俺は!!」の切り抜き…いいね731.3K/コメント639

劇団スカッシュ コント「現実は厳しい。」…いいね672.3K/コメント7888

「ホットママ」の切り抜き…いいね662.8K/コメント1276

「大切なことはすべて君が教えてくれた」の切り抜き…いいね626.0K/コメント1451

「僕だけが17歳の世界で」の切り抜き…いいね620.5K/コメント1257


・「ショートドラマ」いいね数上位の動画の「コメント数」

「無償の愛を」…いいね647.9K/コメント4963

「梨の木」…いいね559.9K/コメント3261

「嫁と姑」…いいね520.1K/コメント3169

「100日後の電話」…いいね518.4K/コメント994

「報復Z」…いいね509.1K/コメント5846

「あかないて」…いいね507.7K/コメント1308

「夫婦の秘密」…いいね496.6K/コメント1955

「親友終い」…いいね484.2K/コメント1035

「落とした命」…いいね481.8K/コメント5081

「彼氏の女友達」…いいね473.8K/コメント1598

「ママ失格」…いいね472.9K/コメント3464

「浮気サプライズ」…いいね442.4K/コメント674


「ドラマ」平均コメント数…1894 「ショートドラマ」平均コメント数…2779

ちなみに「ドラマ」で7888コメントを獲得した劇団スカッシュさんですが、6年ほど前にYouYubeホラー映画「隙間男」を制作して話題となったほか、同動画の海外パロディ版を指摘するコメントが多く、数字を伸ばしていました。仮に同動画のコメント数を除外すると、「ドラマ」平均コメント数は863にまで減少します。

また、コメントの内容にも差があり、「ドラマ」では出演俳優に関するもの(「〇〇さんかわいい」「〇〇くんかっこいい)や、「このドラマなんですか、どこで見れますか?」とそもそもの話が過半である一方、「ショートドラマ」では「わかります!私も~」といった共感を示すコメントや、「これってどういう意味ですか?」と疑問を投げかけるコメントなどが多く、まさに作品にエンゲージメントしてるものが多く見受けられます。

結論 TikTokユーザーがエンゲージメントしやすい動画とは?

思いのほか長くなってしまいましたが、TikTokユーザーがエンゲージメントしやすい切り抜き動画・ショートドラマとは以下のようなもの、という結論になります。

・キャスティングが魅力的

「〇〇かわいい」「〇〇かっこいい」「〇〇好き」だけでもコメント数は伸びるので、やはりキャスティングは大事。

・題材は学校、友達関係、親、家族のほか、拒食や妊娠など身近な話題

題材の過半は上記のような身近なもの。いくつか仕事関連の動画もありましたが、保育士や上司と部下など想像しやすいものばかり。特殊な職業や人物は挙がってこなかったです。

・ストーリーは「共感系」「スカッと系」「星新一系」と「コメディ」

「共感系」(わかる~)が一大勢力で、家族や友人への嫉妬や孤独を描くものが複数見受けられました。その他に、勧善懲悪の「スカッと系」、オチで大どんでん返しがある「星新一系」、次点に「コメディ」といったラインナップになります。

一方で「恋愛」ど真ん中を描く作品は「僕だけが17歳の世界で」だけになりますので、今回の集計ではあまり重要度は高くないという結論になりました。


いかがでしたでしょうか。後学のためにぜひともご意見ご感想いただけますとありがたいです!


増田 翔平さんにいいねを伝えよう
増田 翔平さんや会社があなたに興味を持つかも