1
/
5

【vol.08】人生初の"サウナ"は新しい発見の連続だった

Photo by HUUM on Unsplash


目次

  • 知らない世界を知ることは、人生を豊かにする

  • サウナの扉を開けた瞬間、世界が変わる

  • 体験が人生を変える

知らない世界を知ることは、人生を豊かにする

今月、人生初のサウナを体験しました。

きっかけは偶然の出会い。

ひょんなことで知り合った方が、実は“サウナのプロ”だったんです。
フィンランドまで行き、本場のサウナ文化に触れ、現地の人々と交流を深めているような人。

「せっかくだし、一度体験してみたら?」

そんな流れで、私のサウナデビューが決まりました。


サウナの扉を開けた瞬間、世界が変わる

これまで「サウナ=熱いだけの場所」くらいに思っていましたが、まったく違いました。

特に、水風呂に肩まで浸かった瞬間の衝撃は大きかった。そのまま外の空気を吸いにテラスに出る。その瞬間、身体の感覚が研ぎ澄まされ、内側からエネルギーが溢れるような不思議な感覚。

ほぅ。これが“整う”という状態なのか、と。

そして、サウナの中でのコミュニケーションもまた独特。

仕事の話はほぼゼロ。

お互いの身の上話をするだけなのに、気づけば心の距離がぐっと縮まっている。
まさに”裸のお付き合い”

会食を何度も重ねるより、たった1時間のサウナの方が相手を深く知れるのでは? 本気でそう思いました。


体験が人生を変える

その夜は、まるで溶けるように眠りました。翌朝の目覚めは驚くほどスッキリしていて、脳も身体も軽い。こんなにシンプルなことなのに、なぜ今まで試してこなかったのだろう。

「知らない世界に飛び込むことで、新しい価値観が生まれる」

これって、ビジネスでも人生でも同じこと。



一見、自分が興味がないことでも、興味を持つ人と一緒にいると違う景色がある。

新しい体験をすると、思考の枠が広がる。

サウナに限らず、これからも新しい世界に飛び込んでいこう。

一瞬、大事なことを忘れていたかもしれない。


森本 翔さんにいいねを伝えよう
森本 翔さんや会社があなたに興味を持つかも