350万人が利用する会社訪問アプリ

松橋 倫久

就労移行支援事業所A-Run / 在宅訓練青森県八戸市

松橋 倫久

就労移行支援事業所A-Run / 在宅訓練

統合失調症の精神障がい者です。好きな言葉は、一陽来復。体調も良くなったり悪くなったり、だけど悪いことの後には必ずいいことが訪れる。療養期間も長かったけど必ず活躍できるときが来る、と信じて努力しています。障がい者雇用でのフルリモートワークの仕事を探しています。配慮を求めつつも、障がいを言い訳に使いたくない。 もう一つ好きな言葉は、勝事本候。障がい者といえども、とにかく勝つことが大事。結果を出すことが大事。

この先やってみたいこと

未来

障がいのため外出や遠方への旅行が難しいので、フルリモートワークで働きたい。スタートアップやベンチャー企業での勤務に興味があります。 僕自身が障がい者だけれど、障がい者雇用のスペシャリストを目指したい。法律・制度・補助金など、障がい者の雇用に関するあれこれに精通したい。

就労移行支援事業所A-Run4ヶ月

在宅訓練現在

- 現在

主にOffice系ソフトの資格試験(サーティファイ)に関する勉強をしています。また、障がい者雇用開拓のための、営業リストづくりをしています。資格を取りながら、いろいろな訓練を受け、将来の転職へ備えている。 ・サーティファイExcel2級 合格 ・サーティファイPowerPoint初級 勉強中

周南公立大学6ヶ月

IT×福祉リカレント教育プログラム

-

ITに関してWord・Excelから動画編集やAIまで、幅広く学び直しをした。

求職者支援訓練3ヶ月

Webデザイン科

-

2ヶ月間、職業訓練を受講。Webデザインについて全般を習ったが、特に為になったのはノーコードでのホームページづくり。STUDIOを使ったホームページづくりができるようになった。修了後すぐに3級Webデザイン技能士検定を東京で受験し、合格。

愛媛大学6ヶ月

柑橘産業人材育成プログラム

-

柑橘栽培にまつわる、農学的・制度的・経営的な内容を学習した。地球温暖化によって、東北地方でも柑橘が栽培できるようになるのかも?と思い受講した。

放送大学6年間

教養学部教養学科心理と教育コース

-

心理学を中心に、幅広いテーマを学ぶ。卒業論文は、防災士の自己研鑽の方向性についてアンケート調査をまとめた。指定科目履修により、社会福祉主事の資格を取得。

青森県庁15年間

青森県立八戸工科学院

-

総務課配属、庶務担当として約10年間業務に従事する。主な担当は庁舎管理と授業料に関する事務。庁舎管理では、3年間防火管理者として、消防計画の作成や避難訓練の実施に携わった。防火管理者としての知識を深めるために、消防設備士乙6免状も取得。ボイラー設備があったため、2級ボイラー技士免許を取得した。

八戸県土整備事務所

用地課配属。県道建設のための土地買収業務に従事。業務知識をつけるために、宅地建物取引主任者資格試験に合格。県道用地、砂防ダム用地の買収と急傾斜地の使用貸借契約を主に担当した。

弘前大学2年間

医学系研究科保健学専攻修士課程

-

リハビリテーション領域の中で、福祉住環境学を中心に学んだ。修士論文は、福祉のまちづくり条例についてまとめた。

西新サービス株式会社4ヶ月

仙台駅前立体駐車場

-

警備員兼立体駐車場のオペレーター。公務員試験浪人をしていたので、短時間のシフトへ入れてもらった。筆記試験に合格する7月まで勤務。

東北大学2年間

経済学部経済学科

-

主に統計学、経済数学に力を入れて学習し、経済史のゼミに所属した。卒業論文は、イギリスの金融史についてまとめた。 また、公務員を目指していたので、国家公務員二種試験と地方公務員上級試験の勉強を頑張った。

中央大学2年間

商学部金融学科

-

専門とは関係なかったけど、ロシア語の面白さに気づき、ロシア語の勉強に力を入れていた。そして、入学時から東北大学への編入試験を受けることを決めていたので、編入試験用の勉強を頑張った。 また、高校までは体育が嫌いだったが、大学で合理的な体育を習い、スポーツが好きになった。



言語

  • 日本語 - ネイティブレベル
  • 英語 - 日常会話レベル

企業からスカウトをもらいましょう