400万人が利用する会社訪問アプリ
HITOWAケアサービス株式会社で3年間、介護職として高齢者の介助やイベント企画業務に従事し、2016年度新人賞を受賞しました。その後、職業訓練校にてWebデザインの基礎を習得し、株式会社ipnetにてWebサイト制作のアシスタントとして経験を積みました。
個人それぞれに合った新しい可能性を発見できるような人材を育成したい
・組織育成コンサルに伴う資料作成、ワークショップの企画立案 ・企業のブランド化に伴う制作物の企画・制作ディレクション
【コンサルティング事業】 コンサルティング事業ではブランドコンセプト設計をメインとして、 ブランドアイデンティティの開発、MVVや経営理念の開発、そしてそれらを社内に浸透させるための社内ブランディングを展開。 担当業務 ・コンサルティング業務補佐 →ブランドコンセプト企画書の作成、議事録作成、資料作成 ・社内ブランディングとしての組織関係向上ワークショップの企画立案 →価値観ワークショップ、強み発掘ワークショップ、ジョハリの窓ワークショップ マシュマロタワー、コンセンサスゲーム 【採用業務】 ・採用コンセプト設計 ・ペルソナ作成 ・採用サイト構成設計 ・求人票原稿作成 ・求人媒体選定 ・面接対応 【デザイン事業】 ・制作物のコンテンツ企画立案 ・スケジュール管理、進行 ・見積作成 ・webサイト改修 →HTML、CSSを使用し、webサイトの改修 【社内業務について】 ・社内ワークショップの開催、職場環境の改善、自社メディアの運用、採用活動など 【実績】(担当案件数) ・パンフレット 5件 ・名刺 3件 ・webサイト 10件 ・webサイト改修 25件 ・その他 5件 【実績を出せた要因】 私が成果を上げることができた要因として、まず、納期に向けた逆算思考でのスケジュール管理が挙げられます。お客様との折衝時には、丁寧なヒアリングを実施し、ニーズをしっかりと把握するよう心がけました。また、一週間ごとのタスクを見える化し、進行スケジュールに遅れが出ないよう随時調整していました。さらに、コミュニケーションのズレを防ぐために、ヒアリングシートや議事録を活用し、関係者全員と情報共有を徹底しました。このようなアプローチによって、プロジェクトのスムーズな進行と顧客満足度の向上に貢献することができました。
クライアント様から「会議の雰囲気があまり良くない」と相談を受けることがありました。クライアント様も原因が整理できていなかったこともあるため、その状況や問題を整理する必要があると考え、対話に多くの時間を使いました。その結果、2つの問題点が明確になりました。 ①上司や先輩など発言力がある人だけが意見して、他社員が発言しにくい雰囲気になっている ②業務中に質問する雰囲気ではないため、仕事を抱え込んでしまう。 →結果、一つのタスクに時間がかかり会議の時間がもったいないと思っている 以上のことから上司部下関係なく気軽に話せる環境を作ることが重要と考え、まずは相互理解を深めるワークショップを企画。また、クライアント様のみでの実施になるとモチベーションが低い社員が出てくる可能性があると考え、前の勤め先と合同で開催することで非日常感を演出し、モチベーションを保つよう設計しました。さらに定期的に相互理解の場を設けていただけるように、「やってみたいワークショップ」と題してアイデア出しのワークを取り入れ、ネクストアクションに繋がるように工夫しました。 後日、クライアント様から会議中の雰囲気が良くなって発言が多くなり、定期的に相互理解の場を設けているとご報告をいただきました。
webデザインの基礎であるHTML・CSS・Illustrator・Photshopの学習。それらを活用、応用し、より実践に即した制作技術を習得しました。
・施設に入所されている高齢者の介助(食事、入浴、更衣、排泄など) ・毎月行うイベントの企画とそれに伴う資料作成