会津大学でコンピュータサイエンスを専攻し、研究室やベンチャーのアルバイト、競技プログラミングでガリガリコードを書いていました。
東京大学大学院に進学し、学振の特別研究員(DC1)として主に統計力学を用いた数理的アプローチでヒトや動物の学習行動の裏側にある情報処理メカニズムの研究をして博士号を取得しました。
齋藤 大さん
のプロフィールをすべて閲覧
Wantedlyユーザー もしくは つながりユーザーのみ閲覧できる項目があります
スキルと特徴
Haskell
3
Ruby
2
Java
1
Emacs
1
perl
1
- Redis、簡潔データ構造、redis 他10件