今回は、夏ならではの保育の様子を追ってみました。 子どもの人間力を高めるためには? 昔は、兄弟や近隣の子とのかかわりが多く、子ども同士がその中で様々な成長を助け合う姿がよくみられましたが、近年の子どもの環境は大きく変化していて、子ども同士の関りが薄れてきているようにも感じます。 保育の中で「縦割り保育」という保...
今回は、8月より入職した男性保育士の齋藤さんのインタビューです。 齋藤さんは、男性保育士として現場で活躍し20年。 保育の現場で感じてきたこと、大切にしていきたいことも併せてお伺いしました。 千代田区で男性保育士第一号 ・齋藤さんが保育士になろうと思ったきっかけは? 「学生時代から子どもが大好きで、将...
「生」の体験を大切に 7月末日、第二青南保育室にてコンサートが開かれました。 前日に子ども達へコンサートが開かれることを伝えると、「どんな楽器がくるんだろう!」と期待に胸を膨らませる子ども達。 当日、楽器が運ばれ保育室が、コンサート会場のようなセッティングがされると、いつもと異なる雰囲気に戸惑う子もいまし...
子どもが「描くこと」に興味が持てるように アソシエのアクテビティを先週から特集していますが、「音楽」「運動」ときて、今回は「アート」について。 この日、先生が用意したのは大きな白い模造紙。 その紙が登場すると子ども達から「わぁ!!おおきなかみ!!」と歓声が。 先生から、「はじき絵をするよ!」と告げられると、「は...