2022年3月にローンチしたJamRollは、あらゆるオンライン会議を自動で【録画・分析・整理】する新しいツールです。
コロナ禍がきっかけとなりオンライン会議が増えた今、チームメンバーの様子をうかがい知ることができなかったり、会議数が増加して疲弊してしまったり、議事録だけでは伝わらない会話のニュアンスを共有するのが難しかったりと、便利で効率的になった一方多くの課題が生まれました。
JamRollはこの状況打破を目指し、チームのコラボレーションを加速し、売上と生産性を上昇させるために多くの会社や事業者にご利用いただきたいプロダクトです。
例えば…
■商談の録画とAI解析で成約率向上
商談を録画し、AIで解析することで商談成約のカギとなっているトーク・交渉術を抽出
■自動文字おこしで議事録いらず
音声認識AI が自動で会議の内容を文字起こし。さらにキーワード検索により、予算、納期など営業の肝となるヒアリングが商談のどこで発生したのかを即時で可視化
■録画データは一元管理、らくらく共有
Zoom 、Google Meet 、Microsoft Teams の動画を分散させずに一元管理、すぐに見たい動画を見つけられます。さらに動画はURL を発行し簡単に共有可能。チームメンバー間のみならず、お客様に議事録代わりに簡単に動画が共有できます。
■リモートで頑張るチームメンバーをケア
Poeticsの音声AI で、頑張るメンバーのメンタルの状況を可視化。コール数とメンタルの状況をあわせて可視化することで、声掛けのタイミングを察知。リモートワークでもチームケアを簡単に実現します。
JamRollについてプロダクトの詳細はWEBサイトをご覧ください。
https://jamroll.poetics-ai.com/
また、JamRollには、私たちが実現したい世界観が反映されています。
ー--
【JamRollという名前に込めた思い】
それぞれの演奏者の思いと技術が自然発生的に互いに触発しあいながら一つの音楽を紡ぐ。そんなジャズのジャム・セッションの共創のエネルギーを “Jam”という単語で表しています。そして、映画のエンドロール (credit roll) のようにチームメンバー全員の頑張りとコミュニケーション・スキルが記録として刻まれ、その記録・資産から新しい共創が産まれることで誰もが絶好調(We are on a roll!) になれる。そんな思いで “roll” という単語を “jam” にくっつけました。つまり、共創(jam) から絶好調(on a roll)な状態を生み出すのが “JamRoll” です。
そしてもう一つ。スポンジケーキとジャムを重ね合わせたロールケーキのことをジャムロールといいます。ジャムとスポンジが重なり合ってコラボレーションすることで生まれる魅惑の甘さ。それは多様なチームメンバーそれぞれの経験や頑張りが重なり合って、新たな共創の「テイスト」を生み出す “JamRoll” のコンセプトとピッタリ重なります。
ー--
世界中の人々が共創しコラボレーションする世界を一緒に実現する仲間を、私たちは募集しています!