400万人が利用する会社訪問アプリ

  • プロダクトデザイナー
  • 2エントリー

デザインの力ですべての合意をフェアに!UI/UXデザイナーを募集!

プロダクトデザイナー
中途
2エントリー

on 2022/12/15

409 views

2人がエントリー中

デザインの力ですべての合意をフェアに!UI/UXデザイナーを募集!

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

安野 貴博

リーガルテック・カンパニーMNTSQのCo-Founder。技術の社会実装に興味があります。自然言語処理やリーガル業界に興味のある方DMください!開成→東大松尾研→BCG→未踏スーパークリエイター(2015)→PKSHA→BEDORE(元代表)。星新一賞(第6回)/エンジェル投資/M-1グランプリ(2回戦)

安積 洋

むずかしいことをやさしく やさしいことをふかく ふかいことをおもしろく おもしろいことをまじめに まじめなことをゆかいに そしてゆかいなことはあくまでゆかいに

MNTSQ, Ltd.のメンバー

リーガルテック・カンパニーMNTSQのCo-Founder。技術の社会実装に興味があります。自然言語処理やリーガル業界に興味のある方DMください!開成→東大松尾研→BCG→未踏スーパークリエイター(2015)→PKSHA→BEDORE(元代表)。星新一賞(第6回)/エンジェル投資/M-1グランプリ(2回戦)

なにをやっているのか

– すべての合意を、フェアにする -- テクノロジーで契約のありかたを変革する、MNTSQのチャレンジに一緒に挑んでいただけませんか。 —-------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 私たちはみな、契約をしながら生きています。あらゆる事業活動でもそれは同じで、あらゆる場面に契約書は登場します。しかし、契約書はとても難解ですので、作るのにも交渉するにも時間がかかり、その内容がフェアであるとは限りません。 私たちMNTSQ(モンテスキュー)は、機械学習テクノロジーと日本トップのローファームの力を掛け合わせることで、この問題に立ち向かい、誰もがフェアな契約を一瞬で結ぶことができる世界を目指しています。 その第一歩として、大企業向けSaaSプロダクトによって、日本を代表する企業の契約業務を変革しつつあります。「契約」というあらゆるビジネスで必要な行為に、最高のプロダクトを通じて最大のインパクトを出し、そしてすべての合意がフェアである社会を創り出します。 そんなMNTSQのチャレンジに共感してくださるメンバーを募集しています。 ▼代表板谷の創業ストーリー https://www.wantedly.com/companies/mntsq/post_articles/191383 ▼メンバーのストーリー note https://note.com/mntsq/m/mfedfcccf994b Wantedly https://www.wantedly.com/companies/mntsq/stories Tech Blog https://tech.mntsq.co.jp/ ▼MNTSQの事業 2018年に設立、四大法律事務所のひとつである長島・大野・常松法律事務所と、機械学習テクノロジーに強いPKSHA Technologyと資本業務提携。リーガルと機械学習の「ベスト・プラクティス」を追及したSaaSプロダクトを開発販売しています。 大企業の契約業務を一気通貫でDXする基幹システムの提供を通じて、リーガルリスクマネジメントの高度化と業務の高速化の実現を目指しています。 一般販売の開始から1年が経過した現在、TOYOTA、コマツ、三菱商事、ENEOS、三井住友銀行、三菱電機といった日本を代表する大企業の事業活動にご利用いただいてます。
豊富なリーガルナレッジと先進的なIT技術を強みに“高品質”のプロダクトを開発しています。
代表の板谷は大手弁護士事務所出身。リーガルワークにおける課題解決を目指し、MNTSQを立ち上げました。
様々なスキルを持つメンバー間のコミュニケーションを大切にして、開発を進めています。
レベルの高い開発組織と開発環境づくりを大切にしています。高品質のプロダクトづくりに向け、投資は惜しみません。
専門性の高いメンバーが集結し、ブルーオーシャンのリーガルテック領域を共に歩んでいます。
大企業の契約業務を一気通貫でDXする基幹システムの提供を通じて、リーガルリスクマネジメントの高度化と業務の高速化の実現を目指しています

なにをやっているのか

豊富なリーガルナレッジと先進的なIT技術を強みに“高品質”のプロダクトを開発しています。

代表の板谷は大手弁護士事務所出身。リーガルワークにおける課題解決を目指し、MNTSQを立ち上げました。

– すべての合意を、フェアにする -- テクノロジーで契約のありかたを変革する、MNTSQのチャレンジに一緒に挑んでいただけませんか。 —-------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 私たちはみな、契約をしながら生きています。あらゆる事業活動でもそれは同じで、あらゆる場面に契約書は登場します。しかし、契約書はとても難解ですので、作るのにも交渉するにも時間がかかり、その内容がフェアであるとは限りません。 私たちMNTSQ(モンテスキュー)は、機械学習テクノロジーと日本トップのローファームの力を掛け合わせることで、この問題に立ち向かい、誰もがフェアな契約を一瞬で結ぶことができる世界を目指しています。 その第一歩として、大企業向けSaaSプロダクトによって、日本を代表する企業の契約業務を変革しつつあります。「契約」というあらゆるビジネスで必要な行為に、最高のプロダクトを通じて最大のインパクトを出し、そしてすべての合意がフェアである社会を創り出します。 そんなMNTSQのチャレンジに共感してくださるメンバーを募集しています。 ▼代表板谷の創業ストーリー https://www.wantedly.com/companies/mntsq/post_articles/191383 ▼メンバーのストーリー note https://note.com/mntsq/m/mfedfcccf994b Wantedly https://www.wantedly.com/companies/mntsq/stories Tech Blog https://tech.mntsq.co.jp/ ▼MNTSQの事業 2018年に設立、四大法律事務所のひとつである長島・大野・常松法律事務所と、機械学習テクノロジーに強いPKSHA Technologyと資本業務提携。リーガルと機械学習の「ベスト・プラクティス」を追及したSaaSプロダクトを開発販売しています。 大企業の契約業務を一気通貫でDXする基幹システムの提供を通じて、リーガルリスクマネジメントの高度化と業務の高速化の実現を目指しています。 一般販売の開始から1年が経過した現在、TOYOTA、コマツ、三菱商事、ENEOS、三井住友銀行、三菱電機といった日本を代表する大企業の事業活動にご利用いただいてます。

なぜやるのか

専門性の高いメンバーが集結し、ブルーオーシャンのリーガルテック領域を共に歩んでいます。

大企業の契約業務を一気通貫でDXする基幹システムの提供を通じて、リーガルリスクマネジメントの高度化と業務の高速化の実現を目指しています

▼ 契約業務は自然言語処理、機械学習が課題解決に貢献しやすい領域 当社が解決しようとしている契約業務の課題は、機械学習や自然言語処理の技術との相性が良い領域です。現在の自然言語処理でできることには制約も多く、決して万能ではありませんが、契約書の文章は整った日本語で書かれており、条項号の構造があるため、処理がしやすくアルゴリズムによって付加価値が出せる余地が大いにあります。 リーガルテックは、海外でも事業者ニーズや製品が多種多様で、まさに発展途上のマーケットです。 弊社では、大企業や法律事務所に向けて、新たな技術やプロダクトによってどのようなことが可能になるか、どのような価値が提供できるかを考案し、提案・導入して、リーガルテクノロジーの可能性を証明していくミッションを持っています。 そのミッションに向けて、私たちは以下の4つを重視しています。 1. 一流の弁護士が有するリーガルナレッジの結集 2. リーガルナレッジを体現したアルゴリズム(特に自然言語処理や機械学習)の開発 3. リーガルワーカーの手に馴染み、使われ続けるプロダクトデザイン 4. 異なる専門性を持つ人材が協働し活躍する組織づくり

どうやっているのか

様々なスキルを持つメンバー間のコミュニケーションを大切にして、開発を進めています。

レベルの高い開発組織と開発環境づくりを大切にしています。高品質のプロダクトづくりに向け、投資は惜しみません。

大企業に「デザインの価値」を証明したいと考えています。 日本の大企業は必ずしも洗練されていないUXのシステムで仕事をしており、それが日本全体のデザインに対する感度を下げている現状があります。 法務領域は日本で成功事例が少ない Enterprise SaaSを成功させられる最高の舞台になっていて、MNTSQはそのためにベストなポジションにいます。 なので、標準的な「ベスト・プラクティス」をゼロからデザインできるフィールドです。大企業向けプロダクトの難しさとして、既存システムと既存業務に縛られてエッジの効いたデザインが成立しずらいです。MNTSQの法務領域の「ベスト・プラクティス」を牽引することを目的とした企業で、上記を克服しています。 つまり、業務側を変えさせることで、プロダクトデザインの純粋さを保つことができます。 そして、CEOがDomain Expertとしてデザインの壁打ち役を創業以来続けてきました。 社員で1人目となるため、会社のなかでも裁量が大きくCEOと直接ディスカッションできます。 CEOはデザインの価値についてのnoteも投稿しております (大企業に「デザインの価値」を証明する: https://note.com/ryuhei_itaya/n/nb7e59f9b94f5)。

こんなことやります

MNTSQが展開する「MNTSQ for Enterprise」のプロダクトデザイン全般を担当いただきます。 複雑な法務オペレーションをUI/UXデザインの観点からプロダクトに実装し、ユーザーの問題を解決していくチャレンジングでやりがいのある仕事です。 ・UIデザイン ・UXデザイン(ユーザーフロー設計、ユーザー調査、仮説検証等) ・デザインガイドラインの設計と運用 MNTSQ for Enterpriseは契約書のドラフティング、レビュー、管理の一連のプロセスを変革するBtoBのSaaSプロダクトです。 高速かつ高品質な検索性に富むだけでなく、属人化しがちだった過去事例や交渉経緯等を見える化し、ナレッジマネジメントの側面を持ち合わせています。 契約の締結前後を一貫してカバーしているので、多機能であり、外部システムとの連携(DocuSign等)も多く行っています。 また、現状主にEnterpriseにサービス提供をしているので、カスタマイズ性も重視しています。 現状のペインとしては、多機能かつカスタマイズ性の高いプロダクトゆえに「この機能はなぜあるのか、どう使うべきか、どのように作用するのか、なぜこれが表示されているのか」などユーザーが悩むシーンがあります。 それをできる限りユーザーが悩まずにスムーズに使いこなせる体験を提供することについて、リードしていただきたいです。 そのためには、ユーザーリサーチやプロトタイピング、UIデザインを行い、かつそれをエンジニアやPMと一緒に実装し、顧客へ提供するまで一貫して責任をもってドライブするスキルが求められます。 また、機能やデザインをリリース後も、カスタマーサクセスやユーザーインタビューなど様々なチャンネルを通じてフィードバックを受け取り、改善していけるような機能提供前後のデザインサイクルを回すデザインシステムの構築も重要な職務内容の一つと考えています。 さらに、MNTSQ for Enterpriseには、契約書解析などに自然言語処理アルゴリズムが用いられています。「アルゴリズム」をどうユーザーに提供していくか、新たなデザイン領域に挑戦することもできます。 ユーザーがプロダクトの体験について悩む必要がなくなった後の長期的な観点については、チームとしてユーザー体験をプラスにしていく体験を更に積み重ね、グローバルで見ても高品質かつイノベーティブなプロダクトを提供していくことを目指しています。 一人目デザイナーとして、採用や育成含めチームを組成し、連続的な改善だけではなく非連続的な変革をデザイン観点からリードしていただきたいです。 そのための環境やサポートは会社全体として全く惜しみません。会社全体としてデザインの価値を認識しており、CEOとPMが責任をもって伴走いたします。 【必須要件】 ・UIデザインの実務経験2年以上 ・UXデザインの実務経験2年以上 ・HTML/CSS/JavaScriptの基本的な理解 【歓迎要件】 ・B2B SaaSプロダクトのデザイン経験 ・Git, GitHubを用いてチームで開発した経験 ・フロントエンド実装の実務経験 ・データ・APIの設計の理解
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    2018/11に設立

    100人のメンバー

    • 1億円以上の資金を調達済み/

    東京都中央区日本橋堀留町2-9-8 Daiwa日本橋堀留町ビル4F