ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
シェーダーエンジニア
中途
2エントリー

on 2022/03/11

352 views

2人がエントリー中

自分達が面白いと思えるゲームを作りたいシェーダーエンジニアを募集中

株式会社オレンジキューブ

東京
中途
海外進出している

株式会社オレンジキューブのメンバー

岩永 信之

エンジニア

細田 幸治

エンジニア

瀧澤 法弘

ディレクター

オレンジキューブの CTO。 「C#でググれ」でおなじみの ++C++; 未確認飛行 C の管理人。

なにをやっているのか

「魔女の迷宮」のホーム画面

オリジナルタイトルのクリスタル オブ リユニオン。現在も鋭意開発中のタイトルで、先日無事1周年を迎え、100万ダウンロードを突破いたいました。

オレンジキューブでは「自分自身で熱狂できるゲームを作る」をビジョンに掲げ、オンラインゲームの開発をしています。 現在は iOS, Android, DMM Games で配信中のクリスタル オブ リユニオンを主軸に、RPGやリアルタイムストラテジーのオリジナルタイトルの企画から開発までを自社で手がけています。 コロナ禍の影響もあり、現在はほとんど在宅勤務となっています。

なぜやるのか

「自分自身で熱狂できるゲームを作る!」 オレンジキューブでは自分達が熱狂できるようなおもしろいゲームを作ることを一番大切にしています。 オンラインゲームの開発は、リリースして終わりではなくリリース後が本番といっても良いと思います。長期間オンラインゲームの運営を続けていくには開発者自身が熱狂できるゲームを作るのが何より大事なことだと思っています。 自分たちが熱狂できるようなゲームを作るのは簡単なことではありませんが、難しいからこそ挑戦する価値があり、達成できたときの喜びは何より嬉しいことです。

どうやっているのか

2021年現在、エンジニアはフリーランス契約社員も含めて15名所属しています。 「C#でググれ」で有名な ++C++ の管理人こと岩永を CTO に掲げ、優秀なエンジニアが活発に議論を重ねながら開発を進めています。最新の Visual Studio、最新の C# を使い、CTO とともに C# の持つ生産性の高さを最大限に活かした開発を実践しています。 ペアプログラミングを実施して技術、知識の共有を行ったり、GitHub 上で Pull Request を経由したレビューを実施し、お互いが納得行くまで議論したり、細かいところでは関数名について小一時間話し合ったりすることもあります。 プログラマだから、エンジニアだからと言って技術一辺倒というわけでもなく、自分達で作っているゲームについて熱い議論を始めた結果、止まらなくなり社長に制止されることもしばしば。そこから新しい機能が生まれることも。 定時で帰る人も多く、残業を是としない文化があります。 最近ではボードゲーム部が設立され、毎週水曜日の業務後に様々なボードゲームをしています。 現在、コロナ禍のため9割以上が在宅勤務となっているため、ボードゲーム部は休止中です。

こんなことやります

オレンジキューブでは、一緒にゲームを作ってくれる仲間を募集しています。 以下のいくつかに当てはまる場合は特におすすめです。是非一度お話をしましょう。 - ワンソースマルチプラットフォームでの展開に興味がある - スマートフォン用ゲームが好き - 短時間で決着する対戦ゲームに興味がある - リッチなドット絵のゲームに興味がある - ローグライクゲームが好き - さらなるストラテジーの進化に挑戦してみたい - ゲーム作るのも好きだが、プレイするのも好き もしご興味があればお気軽にご連絡ください。 【開発環境】 OS Windows 10 / 11 CPU: Intel Core i7-11700K ストレージ: M.2 SSD 1TB メモリ: DDR4 64GB ディスプレイ: 1~4枚(個々人の嗜好に応じて支給) 【業務内容】 - Unity における Shader 作成 - Universal Render Pipeline に対応した Shader を HLSL で作成する(非 Shader Graph) - Unity における Editor Script の作成 - Inspector や Timeline の拡張、作業を補助する右クリックメニューなどを作成する - DCC ツール用の Script 作成 - 主に Maya で Python を使った Script を作成する 【必須スキル/経験】 - Unity における HLSL での Shader 開発スキル - Unity における基礎的なレンダリングパイプラインの知識 - Unity における Graphics の最適化に関する知識 - 特に、スマートフォン端末 (iPhone, Android) - Unity における Editor Script の開発スキル 【あると尚いい能力/経験】 - Unity における Scriptable Render Pipeline の知識 - Maya における Python Script の開発スキル - Maya 以外の DCC ツールにおける Script の開発スキル - 基礎的な数学(線形代数など)の知識 - DirectX などローレベル Graphics API に関しての知識
1人がこの募集を応援しています

株式会社オレンジキューブの他の募集

もっと見る
  • ゲームエンジニア

    自分達が面白いと思えるゲームを一緒に作りませんか?

  • ゲームプログラマ

    新規ゲーム開発のお手伝いをして頂けるエンジニアを募集中

  • ゲームエンジニア

    自分達が面白いと思えるゲームを一緒に作りませんか?ゲーム業界未経験でも。

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

株式会社オレンジキューブ
http://orange-cube.jp

2013/01に設立

25人のメンバー

  • 海外進出している/

東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング27階

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

アプリをダウンロード

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

アプリをダウンロード

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Visit

Wantedly Visit

気軽に会社訪問

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly Intern

Wantedly Intern

成長できるインターンと出会う

Wantedly People

あなたの活躍を共有

Wantedly People

Wantedly People

あなたの活躍を共有

ビジネス向け

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

採用

想いを採用の武器に

サービス概要

料金表

導入事例

エンゲージメント

シゴトに自律と挑戦を

社内報

チームの状態

福利厚生

私たちについて

運営会社

ニュース

採用情報

運営会社

ニュース

採用情報

返信が必要な方はこちら

推奨環境

ヘルプ

利用規約

プライバシーポリシー

利用者情報の外部送信について

販売・運用代行プログラム


Wantedly logo

©2025 Wantedly, Inc.