【どんなことを期待しているか】
Tippsyはロサンゼルスにあるスタートアップですが、日本文化を海外・アメリカで届ける為に日々活動しています。現状ではShopifyを使用して日本酒のECサイトを運営しており、日米数々のInvestorから投資を受けている状況です。
弊社のECプラットフォームをより強く魅力的にしてくれるエンジニアを募集していますが、CEOやBoard Memberの近くでプロダクトに対しての改善を常に考え、経営に参画して行くような気持ちを持っている方が向いています。
【エンジニアリングの現状課題】
現在、イギリスにある開発会社と協力しながらバージョン管理と修正を行っていますが、新規開発も同時進行に行っている為、全体的なスピード感に課題を感じています。
SnippetのコメントアウトやScriptの追加、Typoの修正、フィルター機能などの調整のような細かい作業から、クイズやマトリクスの作成、メンバープライスの実装など、経営・マーケチームとのコラボで産まれてくる新規開発案件まで様々です。
このような状況の中、積極的に体制作りをリードしていける方や英語をテキストベースでも使いながらイギリスの開発会社とやり取りしてくれる方を探しています。特にShopifyのliquidテンプレートに留まらず、Ruby, PHP, JS, Jsonなどのコーディング経験をお持ちの方や、APIの使用・開発経験がある方、チームと協業してリポジトリの管理(Github, Bitbucket)やプルリクレビューが出来る人が理想です。
アプリも積極的にカスタマイズしていくこともバックエンドが出来る方ならお任せしたいですし、コーディング・エンジニアリングの観点からTippsyをより上昇させてくれる方、コミットしてくれる方にJoinして頂きたいです。
【具体的な仕事内容】
・CEOと共に、ユーザーからのインサイトを見ながらよりよいUIUXを追求し、新たな顧客獲得を促進するプロダクトロードマップの策定と開発
・グローバルなお客様にShopifyプラットフォーム上で、最先端のショッピング体験を提供するためのクロスプラットフォームプロダクト戦略の確立と実行を推進
・マーケティングやオペレーションチームなど組織全体と、社外のDevshopや開発会社と密接にコミュニケーションを取り開発をリードする
・現在および将来のお客様に最高のユーザー体験を提供するためのインターフェイスを提供するために技術習得と革新を継続する
【TippsyのTech Stack】※ビビッと来た方は是非ご連絡ください!
・HTML
・CSS
・ SCSS
・Liquid(For Shopify Platform)
・PHP
・Symfony
・JavaScript
・JS Frameworks(React / Node.js etc)
【働く場所に関して】
こちらの案件は日本でのリモート勤務となります。
以下記載どおり希望される方にはアメリカへのパスも用意することが可能です。
【ポジションでのキャリアパスについて】
スタート時から経営メンバーと共に積極的に参加して頂ける方であれば、後ほどCTOとしてご活躍頂くことも可能です。Tippsyが持つTechスタックをより良い物にアップデートし続け、弊社のサービスやプロダクトをアメリカ全土のユーザーへ届けていく基礎を共に創っていきましょう。
【ビザサポートに関して】
また、もしアメリカへの移住や現地への転職を考えている場合にはそちらのサポートも可能です。現地就職にはそれなりのパワーが必要ですが、サービスの成長と共に自身のキャリアも大きくしていくことを望む方であれば大歓迎です。
少しでも面白そう、興味がある、一緒に働いてみたい!と感じられた方は、是非一度お話しましょう!