ウォンテッドリーのロゴ
募集
ストーリー

はたらくを面白くする、国内最大のシゴトのSNS

採用担当者の方はこちら
テックリード
中途
9エントリー

on 2022/03/02

714 views

9人がエントリー中

グリーンカードサポート可能!CTO候補のテックリード募集!

Tippsy, Inc

中途
勤務地が海外

Tippsy, Incのメンバー

Genki Ito

CEO

10年ほどアメリカの日系食品商社にてマーケティング、営業、商品開発、戦略立案に携わり2018年に南カリフォルニア大学でMBAを取得。日本酒の市場拡大を担う日本酒ECスタートアップを創業し4年目。

なにをやっているのか

アメリカのお客様に素敵な日本酒をお届けします

Tippsyがセレクトした数々のラインナップから選択可能です

Tippsyは、世界的にはまだワインのわずか1%しかない日本酒の市場拡大をリードして、アメリカでもっと多くの人がカジュアルに日本酒が飲める未来を作っています。まだ創立4年目のECスタートアップで、常に組織や役割も変わり成長し続けている為、やる気とスキルがあればどんどん色々なことに挑戦できる環境です。 特に新しい世代の消費者が本物の日本文化体験を可能にし、日本食がアメリカの食文化に深く浸透しているこの時代に、日本酒の幅広いセレクションを提供しています。お客様の購買動向の中で、日本の職人や醸造所のストーリーを伝え個別のカスタマージャーニーを提供することにより、まだまだ全世界でポテンシャルのある日本酒のUS進出の先陣を切っています。 Tippsyは既に全米で数百万ドル規模の小売業に成長しており、次の投資ラウンドも既に獲得しており、このハイスピードな企業で一緒に働いてくれる仲間を募集しています。

なぜやるのか

SAKEをシンプルに楽しんでもらうセレクション

蔵元とのコラボレーションにより紡がれるストーリー

【ビジョン:Spread the love of sake】 TippsyはアメリカでSAKE(日本酒)がワインのようにバラエティとペアリングが楽しまれ、作り手のストーリーや歴史を感じながら飲まれる未来を作ります。 【ミッション】 Tippsyは、米国における現代の食文化を革新します。まだまだ未開拓のドリンクカテゴリーの可能性を最大限に引き出すことで、日本酒があらゆるシーンで選ばれるドリンクであるという認識を再構築することにより、改革をリードしていきます。私たちは、消費者に直接語りかけ、日本国外にその声が届かなかった蔵元のストーリーに焦点を当てることで、日本酒をよりシンプルで楽しいものとして全世界に提供します。

どうやっているのか

元気で優秀なメンバーと働けます

ドッグフレンドリーで温かい職場環境です

【チームカルチャー】 私たちは15人程度の少数精鋭チームで、速いペースで進む環境の中で、共に働き成長することに高いモチベーションを持っています。ビジネスの成長に合わせて役割も変化する中で、お互いをサポートして日々切磋琢磨しています。私たちは、素早く行動し、リスクを取り、物事を成し遂げます。最も重要なことは私たちがお互いに、そしてお客様を大切に思っていることで、最高の体験を社内外に届けることです。

こんなことやります

【どんなことを期待しているか】 Tippsyはロサンゼルスにあるスタートアップですが、日本文化を海外・アメリカで届ける為に日々活動しています。現状ではShopifyを使用して日本酒のECサイトを運営しており、日米数々のInvestorから投資を受けている状況です。 弊社のECプラットフォームをより強く魅力的にしてくれるエンジニアを募集していますが、CEOやBoard Memberの近くでプロダクトに対しての改善を常に考え、経営に参画して行くような気持ちを持っている方が向いています。 【エンジニアリングの現状課題】 現在、イギリスにある開発会社と協力しながらバージョン管理と修正を行っていますが、新規開発も同時進行に行っている為、全体的なスピード感に課題を感じています。 SnippetのコメントアウトやScriptの追加、Typoの修正、フィルター機能などの調整のような細かい作業から、クイズやマトリクスの作成、メンバープライスの実装など、経営・マーケチームとのコラボで産まれてくる新規開発案件まで様々です。 このような状況の中、積極的に体制作りをリードしていける方や英語をテキストベースでも使いながらイギリスの開発会社とやり取りしてくれる方を探しています。特にShopifyのliquidテンプレートに留まらず、Ruby, PHP, JS, Jsonなどのコーディング経験をお持ちの方や、APIの使用・開発経験がある方、チームと協業してリポジトリの管理(Github, Bitbucket)やプルリクレビューが出来る人が理想です。 アプリも積極的にカスタマイズしていくこともバックエンドが出来る方ならお任せしたいですし、コーディング・エンジニアリングの観点からTippsyをより上昇させてくれる方、コミットしてくれる方にJoinして頂きたいです。 【具体的な仕事内容】 ・CEOと共に、ユーザーからのインサイトを見ながらよりよいUIUXを追求し、新たな顧客獲得を促進するプロダクトロードマップの策定と開発 ・グローバルなお客様にShopifyプラットフォーム上で、最先端のショッピング体験を提供するためのクロスプラットフォームプロダクト戦略の確立と実行を推進 ・マーケティングやオペレーションチームなど組織全体と、社外のDevshopや開発会社と密接にコミュニケーションを取り開発をリードする ・現在および将来のお客様に最高のユーザー体験を提供するためのインターフェイスを提供するために技術習得と革新を継続する 【TippsyのTech Stack】※ビビッと来た方は是非ご連絡ください! ・HTML ・CSS  ・ SCSS ・Liquid(For Shopify Platform) ・PHP  ・Symfony ・JavaScript  ・JS Frameworks(React / Node.js etc) 【働く場所に関して】 こちらの案件は日本でのリモート勤務となります。 以下記載どおり希望される方にはアメリカへのパスも用意することが可能です。 【ポジションでのキャリアパスについて】 スタート時から経営メンバーと共に積極的に参加して頂ける方であれば、後ほどCTOとしてご活躍頂くことも可能です。Tippsyが持つTechスタックをより良い物にアップデートし続け、弊社のサービスやプロダクトをアメリカ全土のユーザーへ届けていく基礎を共に創っていきましょう。 【ビザサポートに関して】 また、もしアメリカへの移住や現地への転職を考えている場合にはそちらのサポートも可能です。現地就職にはそれなりのパワーが必要ですが、サービスの成長と共に自身のキャリアも大きくしていくことを望む方であれば大歓迎です。 少しでも面白そう、興味がある、一緒に働いてみたい!と感じられた方は、是非一度お話しましょう!
0人がこの募集を応援しています

    会社の注目のストーリー

    Three Classic Cocktails with Sake

    下村 拓哉

    US Sake Brewery Tour and Tasting Guide

    下村 拓哉

    Miso Cod Recipe

    下村 拓哉

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK

    会社情報

    Tippsy, Inc
    https://www.tippsysake.com

    オンライン

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    アプリをダウンロード

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    アプリをダウンロード

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    気軽に会社訪問

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    成長できるインターンと出会う

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    Wantedly People

    Wantedly People

    あなたの活躍を共有

    ビジネス向け

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    採用

    想いを採用の武器に

    サービス概要

    料金表

    導入事例

    エンゲージメント

    シゴトに自律と挑戦を

    社内報

    チームの状態

    福利厚生

    私たちについて

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    運営会社

    ニュース

    採用情報

    返信が必要な方はこちら

    推奨環境

    ヘルプ

    利用規約

    プライバシーポリシー

    利用者情報の外部送信について

    販売・運用代行プログラム


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.